「 GN125-2F 」 一覧
-
-
バイク(GN125-2F)にエンジンオイル添加剤「丸山モリブデン(京阪商会レシピ)」を入れたら効果絶大だった
追記:これ入れてからクラッチ辺りからのカタン音が目立ち始めたかも? ※この記事は …
-
-
GN125-2Fのフロントブレーキパッドは純正から交換した方が良い
2022/01/18 GN125-2F
GN125-2Fのフロントブレーキは、GN125Hの「片押し1POT」から「片押 …
-
-
GN125-2Fのチェーン交換は簡単だった
2020/12/27 GN125-2F
どの動画か忘れたけど、YouTubeでGN125のチェーン交換方法があったので、 …
-
-
フロントのブレーキレバーが原因のブレーキランプが消えない・つきっぱなしになる不具合の例
2020/10/15 GN125-2F
今回はGN125-2Fの例として見てください。 フロントレバーのストップランプの …
-
-
GN125-2Fの前後タイヤ(K527 / K127)をナップスで購入・交換してもらった感想
2020/09/15 GN125-2F
タイヤが前後ともカッチカチになっていたため、タイヤ交換をすることに。 タイヤは迷 …
-
-
GN125-2FのリアタイヤにK127をつけたらチェーンガードに干渉した
2020/09/15 GN125-2F
GN125-2Fのリアタイヤの選択肢は、ほぼほぼK127一択になっているらしい。 …
-
-
GN125-2Fのクラッチレバーのぐらつきをワッシャーで埋める
2020/09/03 GN125-2F
GN125-2Fのクラッチレバーは、前後の遊びではなく、上下にカタカタするのがデ …