hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

音質の良いAndroidの音楽プレイヤーは、やはりPowerampか

      2016/04/22

※このページの音源はLame CBR 320kbpsエンコードでのmp3の音源を元に、この設定のカーオーディオで聴き比べしてます

Android機のNexus7をナビとして使っている関係で、Nexus7をそのまま音楽プレイヤーにすることに。
というのも、今までは音楽プレイヤーは別にしてたんだけど、音量を大きくするとナビの音声が聞き取れなくて不便だった。

本当ならUSB接続で、そのままDEH-970に接続したいところ。
だけど、残念ながらDEH-970からの電圧では充電が追いつかないので、充電は別途2Aの充電器から供給して、DEH-970にはBluetooth接続という形になった。

Google Play musicの音の悪さにびっくり

今まではiPhoneのデフォルトのプレイヤーでBluetooth接続して聴いていて、そこまで大きな不満はなかった。
SDカード再生の方がもちろん音質は良いけど、まぁ利便性とのバランスを考えたら、我慢はできるレベル。

で、同じ音源だしNexus7での再生も同じだろうと思って再生してみたら、音がひどいw
自分がメインで聴いているロック系の音源では、ノイズがかなり多く感じた。

ちょっとショックすぎて、音楽プレイヤーというかNexus7のハードウェア的な問題なのかと思った。
もちろんそれもあるかもだけど、とりあえず足掻いてみようと思って、音質の良いAndroidの音楽プレイヤーを色々と調べてみました。

主に2chのスレから色々と調べて、候補としてあがったのが

Poweramp
GoneMAD Music Player (Trial)
Onkyo HF Player

の3点。

同じ音源を単純再生するだけでも、音楽プレイヤーによって音質は違う?

これ疑問だったけど、違います。

イコライザーをオフにしてFlatにしても、音が違う。

恐らく、厳密にはプレイヤーによってイコライザー的な音質の調整機能が、何らかの形でデフォルトで効いているんだと思います。

なので、正しくは音質というか「自分の音の好みにどのプレイヤーがあっているか」なのかもしれません。

解像度と臨場感が高く聴こえるプレイヤーはPowerampだった

前述の3点のプレイヤーを使って複数の音源を何度もリピートして聴き比べたところ、イコライザーオフ状態で自分の好みの「解像度が高くて臨場感が良い」形で聴こえるのは、Powerampだった。

ちなみにプレイヤーのプリセットで入ってるイコライザーを使っても、好みの音だったのはPowerampだった。

時点でOnkyo HF Player。
その時点でGoneMAD Music Player。

ダントツ最下位でGoogle Play Music。

しかしプレイヤーの操作性ではGoneMADがトップ

個人的には、外部再生+Bluetooth接続の時点である程度の音質は犠牲にしてるので、それを犠牲にした分の付加価値を少しでも感じたいという欲から、プレイヤーの操作性に関してもそれなりに重きを置いてます。

で、操作性ではGoneMADが圧倒的にトップだった。
GoneMAD Music Playerの特徴は、プレイヤーオプションの豊富さなんだけど、これが個人的にツボだった。
主に気に入っている設定項目は

・アプリ起動時の画面を、再生中のフォルダの中に設定できる
→自分の場合は、音楽を毎日変えて聴くというよりかは、マイブームのアーティストの曲を集中して聴くので、この機能はありがたい。Powerampだと起動時にフォルダトップまで戻ってしまう。

・ナビ音声時に音楽の音量を下げる時の度合いを数値で設定できる
→これもナビ音声時に音が止まるのも気持ち悪いし、音量が下がらないのもナビ音声を聞きづらい。Powerampはどちらかしかできない。適度に音量を下げれるので好みの設定にできて助かる。

・ウィジェットでリピートモードを変更できる
→アプリを起動せずにリピートモードを設定できる。1曲リピートのオンオフを頻繁に行うのでめちゃ助かる。Powerampではできない。

・音楽リストをタップで再生後にそのままリスト画面に留まれる
→普通の音楽再生アプリはリストから曲をタップすると、曲の詳細画面に遷移して音楽が再生されるが、Gonemadはそのままリスト画面に留まるので、聴きたい曲を再生しながらサーチするのにとても便利。(Powerampでもこの設定はできるとのことです)

ここらが自分にとってかなり便利なポイントだった。
日常使いのスマホとは違って、時間の限られた信号待ちとかでササっと操作するから、操作性の高さは個人的にかなりのポイントになるわけです。

PowerampとGoneMAD Music Playerで悩んでます

Onkyo HF Playerは音質がPowerampとそこまで変わらない点と、何よりも操作性が圧倒的に悪いので除外しました。
正直、操作性が悪すぎる時点で除外してしまったため、あまり深く聴きこみしてません。
2chではかなり評価よかったので、音質をとにかく重視!という方はHF Playerもじっくりと聴き比べてみてください。

で、表題で迷ってる。

心ではGoneMADの操作性を取りたいので、贔屓目に聴き比べたけど、やっぱり解像度が高く感じて音質が良く感じるのはPoweramp。
イコライザを調整しまくっても(といっても下手ですが)、Powerampの音質に勝てない。
音質をPowerampで10と評価すると、GoneMADでは頑張って8.5~9くらい。ちなGoogleが7くらい。
操作性をGoneMADで10と評価すると、Powerampは7.5くらい。Googleが5くらい。

上手くイコライザを調整すればPowerampと同じ音まで持っていける気はするんだけど、自分の腕ではできなかった・・・。
(どなたかPowerampのデフォルトと同じ音質が再生できる、GoneMADのイコライザの数値を教えてくれると、めちゃ嬉しいです!)

Powerampの、解像度が高く再生される設定は素直にすごいと思う。

というわけで、気持ち的にはGoneMADで決めちゃいたいけど、Powerampの音質を捨てきれない。
まだトライアル期間がそれぞれ残っているので、じっくり考えてみます。

※追記 操作性を取ってGoneMAD Music Player(GMMP)にしました

あれから考えて、GMMPの設定の細かさと操作性に惚れて決めました。

でも、携帯だったら余裕持って触れるから、音質が一番自分好みだったPowerampにしてたかもしれない。

今回は車載のタブレットなので、操作性も決定におけるウェイトをかなり占めてて、GMMPにしました。
音質も全然許容範囲内だったので。

何かご参考になれば幸いです!

 - Nexus7, シエンタ , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. 6 より:

    記事を拝読させていただきました。
    GoneMAD(以下GMMP)の解像度の低さに不満があるとのことでしたので、
    個人的に好みな設定についてコメントしたいのです。

    もしすでにGMMPのイコライザ以外の音質関連の設定をお試し頂いているのであれば余計なお節介かと思いますが。。。

    “設定>オーディオ>イコライザ”内の設定から。
    ・「GMMP内蔵イコライザを使用する」にチェック。
    ・品質を「最も高い」に。
    (バンド数は必要に応じて調整してください)

    “設定>オーディオ>再生”の設定
    ・「再生バッファの大きさ」を”大きい”に
    ・「ギャップレス再生の使用」にチェック
    ・「優先度(再生スレッド)」を”最も高い”に
    ・「優先度(デコード)」を”通常より高い”に
    ・「優先度(DSP)」を”高い”に
    ・「OpenSLの使用」にチェック

    これだけいじると変化は感じられるかと思います。

    また、大きさや高さは個人的な好みなので端末側の余裕を見ながら調節してください。
    重要なのは上に挙げた項目をいじることです。

    また”リミッター”や”リプレイゲイン”や”クロスフェード”等は、
    必要ないのであれば無効にする(チェックを外す)ことをおすすめします。

    GMMPは好きなプレーヤーなので、快適に使ってるユーザーが増えると嬉しいです。

  2. 6 より:

    他の記事読んだ感じだとちゃんといじってそうですしやはり余計なお世話だったようです。
    お目汚し失礼しました。

  3. hycko より:

    >>6さん

    コメントありがとうございます。
    教えていただいた項目は、なんとなく雰囲気で設定はしていましたが、よくわからずにやっていたので、助かりました!
    次にドライブに行く時に、この設定を参考にして、じっくりと聴いてみたいと思います。

    GMMP、ほんと快適なプレイヤーですよね!
    お時間をつかっていただき、コメントをいただけたこと自体に嬉しいですし、あまり注目していなかった項目を教えていただけたので、決して余計なお世話とは思っていませんよ!

    本当にありがとうございました!

  4. 6 より:

    >>hyckoさん
    そう言っていただけると私もとても嬉しいです!

    (PowerAmpの音に近づける方法ですが、バーチャライザを少し入れてみるのはどうでしょうか。。

  5. hycko より:

    >>6さん
    なるほど、バーチャライザですね。
    調整難しそうですが、試してみますね!

  6. 匿名 より:

    ・音楽リストをタップで再生後にそのままリスト画面に留まれる

    ↑これ、設定を変えればPowerampでも出来ますよ~

  7. hycko より:

    >> 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    こちら訂正させてもらいました。

  8. 名無し より:

    MusiX playerという超無名アプリが個人的にかなり音がいいと思うのですが
    他の人の意見を聞きたいのですがどうでしょうか?

  9. hycko より:

    >> 名無しさん

    コメントありがとうございます。
    今度、車からタブレットを下ろす機会にインストールして試してみたいと思います。
    情報ありがとうございます。

    もし他の方で試した方がいらっしゃれば、気軽に感想をいただければ幸いです。

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
【失敗談】Nexus7(2012)で「Androidの起動中(アプリの最適化)」が毎回でるようになった

最初に。 結局、解決に失敗して文鎮化した失敗談なので、同じことはしないでください …

no image
TWRPで同じモデルのNexus7 2013 LTE同士のデータを移してみた

最初に買ったNexus7 2013の個体がどうもダメなので、新しく買ってデータを …

Nexus7を車載用カーナビとして仕上げてみた

オーディオの関係で1DINしか空いていないため、ポータブルナビを使ってました。 …

【失敗】シエンタの後ろ中央のブレーキランプ(ハイマウントストップランプ)を修理

※追記 不点灯再発しました!!!!!!!!!! なので、この記事は参考にならない …

no image
カーナビのタブレットをNexus7の2012から2013に変えてみた感想

3年前と変わらず、今でもカーナビはタブレットのNexus7を使っている。 タブレ …

no image
Gonemad Music Player(GMMP)で音楽再生コントロールをフローティングさせるならMusic Control

Musixmatchを入れて歌詞表示を自動化する記事を書きましたが Gonema …

no image
中華モニターの毒電磁波は100円のアルミテープで遮断対策できた

フロントモニターとバックモニター用に買ったモニターがこれ。 2系統の映像入力 1 …

no image
carrozzeria TS-V07Aの音が高音質すぎて感動

メインユニットをDEH-970にしたけど、スピーカーが純正のままで物足りない。 …

no image
Musixmatchで歌詞が表示されなくなった(Android4.4.4)

最新版にしたら歌詞が表示されなくなった。 歌詞が表示されない他にも、たまに運良く …

旧シエンタでNexus7+ELM327+OBD2+Android Torque ProでHUDを構築してみた感想

シエンタってセンターメーターなんですが、ぶっちゃけこれ見づらいんですよね。 運転 …