2018ワールドカップ日本 vs ベルギー戦の感想
昔はサッカーが好きで中田の大ファンだったけど、中田が2006年のワールドカップを最後に引退してから、ほとんどサッカーをみていなかった。
今年は何がきっかけか忘れたけど、多分「暇つぶしにコロンビア戦でも見るか」ってなって、結局全試合見たんだと思う。
昔と比べると安易なクリアーが少なくなってたし、トラップも皆上手くてびっくりした。
特にこのベルギー戦での2ゴールをみて「日本代表でも大舞台でこんなゴールができるようになったんだなぁ」と感動しました。
グループリーグの時も途中そういう空気あったけど、日本代表は攻撃陣が思いきらないというか、ゴールの確率が高い状況じゃないとシュートをしないイメージがあった。
だからロングとかミドルでの得点が極端に少なかったイメージ。
なんか強引にでもセンタリングをあげないとシュートまで結びつかないみたいな。
だからペナルティエリア手前まで持っていっても怖さがなかった。
それがこの2ゴール(厳密にはセネガル戦での乾のゴールも)をみると、確実に日本代表というか日本の選手も進化してるんだなぁとしみじみ感じました。
格上との代表戦でこういうゴールができるようになったのが、本当にびっくりだった。
セネガル戦の点を取られたら取り返して同点にまで持ち込んだのも、メンタル的に選手が進化してるんだなと感じた。
他にも長友の凄さも初めて目の当たりにしたし、柴崎にボールが渡る時のワクワク感は中田のそれを思い返せた。
試合内容的に、今回のワールドカップはみてて楽しかった。
また機会あればサッカーみてみようと思う。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
幸せのちからの感想
中々売れない機械を買い込んで生活苦の中で、憧れのトレーダーへの 転職を目指しなが …
-
-
hydeのモノマネが異常に上手い外国人がバンドを結成して日本に来るらしい
少し前にネットで話題になった、hydeのモノマネが異常に上手い外国人。 ひみつの …
-
-
池袋の治安
池袋といえば、治安が悪いというイメージが強いのでおなじみですが 実際にどうなのか …
-
-
最近のリサイクルショップがガメツイっていうか汚い件
引越しの話はおいおいしていくつもりですが、今回一番の予想外の費用だったのが不用品 …
-
-
映画「最強のふたり(UNTOUCHABLE)」の感想
こういうヒューマン系大好きだから、南大沢まで見に行ってきましたよ。 映画『最強の …
-
-
東京っていうか池袋に住んでみて。
岐阜育ちの俺がIT関連の仕事をしたくて東京に出てきたわけですが、 やはり色々とギ …
-
-
母親にブログを勧めてから数ヶ月が経った
岐阜の実家に住んでいるオフクロ。 今年で還暦な60歳だがパートフルタイム+家事+ …
-
-
埼玉の国道17号(熊谷バイパス)の上りには道沿い約28km(約50分)コンビニが存在しないゾーンがある
ローソン 深谷石塚店 から セブン-イレブン 鴻巣天神3丁目店 国道17号 経由 …
-
-
執筆者のセンス
久々に記事のセンスがあるなぁと思った記事を発見したので紹介。 無限そらまめ &# …
-
-
写真に見える手書きの絵
こういうのが描ける人って頭の中で描いてるものが自分とどう違うのか知りたい。 お絵 …
Comment
当初、日本がここまでやれるとは思わなかった。
だけど、蓋を開けてみれば、まさかの展開で、びっくり!
ベルギー戦は惜しかったけど、2点入れてリードした時には、もう(笑)。
ただ、あそこから逆転するベルギーはさすがでした。
本当に健闘したと思います。
>> エイジクン
コメントありがとう!
前評判は悪かったけど、ほんと頑張ったと思う。
あのベルギー戦の先制2点からの逆転負けの悔しさはやばいねーw
夢見た分、ショックが大きくて今でも悔しいよ。
2022カタールではどうにかベスト8いってほしいね!