hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

2018ワールドカップ日本 vs ベルギー戦の感想

   

昔はサッカーが好きで中田の大ファンだったけど、中田が2006年のワールドカップを最後に引退してから、ほとんどサッカーをみていなかった。

今年は何がきっかけか忘れたけど、多分「暇つぶしにコロンビア戦でも見るか」ってなって、結局全試合見たんだと思う。

昔と比べると安易なクリアーが少なくなってたし、トラップも皆上手くてびっくりした。

特にこのベルギー戦での2ゴールをみて「日本代表でも大舞台でこんなゴールができるようになったんだなぁ」と感動しました。

グループリーグの時も途中そういう空気あったけど、日本代表は攻撃陣が思いきらないというか、ゴールの確率が高い状況じゃないとシュートをしないイメージがあった。
だからロングとかミドルでの得点が極端に少なかったイメージ。
なんか強引にでもセンタリングをあげないとシュートまで結びつかないみたいな。
だからペナルティエリア手前まで持っていっても怖さがなかった。

それがこの2ゴール(厳密にはセネガル戦での乾のゴールも)をみると、確実に日本代表というか日本の選手も進化してるんだなぁとしみじみ感じました。
格上との代表戦でこういうゴールができるようになったのが、本当にびっくりだった。
セネガル戦の点を取られたら取り返して同点にまで持ち込んだのも、メンタル的に選手が進化してるんだなと感じた。

他にも長友の凄さも初めて目の当たりにしたし、柴崎にボールが渡る時のワクワク感は中田のそれを思い返せた。
試合内容的に、今回のワールドカップはみてて楽しかった。

また機会あればサッカーみてみようと思う。

 - 雑記

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. Eiji より:

    当初、日本がここまでやれるとは思わなかった。
    だけど、蓋を開けてみれば、まさかの展開で、びっくり!

    ベルギー戦は惜しかったけど、2点入れてリードした時には、もう(笑)。
    ただ、あそこから逆転するベルギーはさすがでした。

    本当に健闘したと思います。

  2. hycko より:

    >> エイジクン

    コメントありがとう!

    前評判は悪かったけど、ほんと頑張ったと思う。

    あのベルギー戦の先制2点からの逆転負けの悔しさはやばいねーw
    夢見た分、ショックが大きくて今でも悔しいよ。

    2022カタールではどうにかベスト8いってほしいね!

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

池袋の治安

池袋といえば、治安が悪いというイメージが強いのでおなじみですが 実際にどうなのか …

no image
映画「カンパニーメン(THE CAMPANY MEN)」の感想

年収1200万のやり手サラリーマンがリストラされ、事実と向き合いながら心を入れ替 …

no image
マーブルコートフライパン

一時期通販とかで多く売り出していたマーブルコートのフライパンですが、 ぶっちゃけ …

no image
幸せのちからの感想

中々売れない機械を買い込んで生活苦の中で、憧れのトレーダーへの 転職を目指しなが …

記念日と少し早めのクリスマス

仕事忙しい中に恐縮だったけど、今日は午後の半日だけデート。 新橋でランチ食べて …

no image
家族へのFAXのススメ

一人暮らしをしてると、忘れるわけではないけど、実家の家族への連絡をつい怠りがちに …

no image
色々と心の整理がついてきた

数ヶ月前から精神的なことで本当に追い詰められてて動けない状態になってしまってたけ …

no image
映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」の感想

確かにブラック会社で環境悪いけど、溜まった鬱憤を社員が大声で吐き出して シーンと …

no image
ギガプリンの着うたを作ってみた

楽天でのギガプリン最安店はコチラ 今、静かなブームになりそうなギガプリンですが、 …

no image
最早師走

年内の仕事も終わり、朝まで部署の皆と忘年会もして、久々に友達と飲み会もして なん …