hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

8年ぶりのガキの使いトークの感想

   

自分の笑いの嗜好に大きく影響を与えたなぁと未だに思うのが、昔のガキの使いのトーク。
今でも仕事中に作業用BGMとして、youtubeでトーク集を再生させているほど、大好きです。

しかしここ8年ほど、そのトークがなくなってたんですね。
まぁ確かに昔のトークの面白さって、松ちゃんのめちゃくちゃな話とか、浜ちゃんのキレキレな態度とかが醍醐味だった。
けど、ふたりとも年齢を重ねたり松ちゃんに子どもができたりとか、そういう背景を想像すると、その頃のテンションを続けるってのは、二人の考えとは違うからトークが無くなったのかな、とかそういう風に思ってました。

ネガティブな面の想像だと、他の大御所がそうだと思うんだけど、若手にネタで優劣をつけられるデメリットを考えたりとかして、最近は司会者トークだけで頑張ってるのかな、とか。

そんなことを思ってたら、いきなり8年ぶりにトークをするってなって、結構驚きでした。

以下、感想。

漫談っぽい印象になってた

昔のトークは「面白い雑談」って感じだったけど、今は当時より笑いとして精錬されたのか、スムーズすぎるトーク展開とか話の入りやすさが、なんとなく漫談っぽい印象に感じた。

昔は「他とは違うオリジナル」ということに強くこだわっていた印象だけど、松ちゃんが何かのインタビューで「今みても面白いのは正統派な笑いの内容」的なことを言ってた気がするので、それが影響しているのかな?とか勝手に想像。
もしくは、意味不明なことを言って取る笑いがなんか違うなぁみたいになったんだろうか。

オープニングの音やセットもガラっと変えたところから、昔のテイストを引きずらず、新しい内容で勝負するという意味も込めてたのかもしれない。

今回のトークは、万人がスムーズに聴けて、楽しかった内容だと思う。
内容的にも、昔のトークの様なキレ味は落ち着いてたけど、ひとつのネタの様な、完成度の高いトークだった。

でもあえて言っちゃうと、昔のキレ味が懐かしいんだよなぁ・・・。

それでも35-17の難易度を不良に例えるとことかは他の人には思いつかないキレだなぁと好きだった。
でもピッチャーのロージンバッグのくだりは、見事すぎて予め考えてたネタなのかなと疑ってしまった。
ここ(足元)だけやから見えてるて的なツッコミもよかった。

でも、やっぱ総合的に、二人のトーク楽しかった。
また定期的に二人だけのトーク回を設けてほしいなぁ。

浜ちゃんがとても楽しそうだった

めっちゃ印象的だったのが、浜ちゃんがめっちゃ楽しそうだったという点。
もうこれは微笑ましいというか、かわいく見えてしまったレベル。

昔から思ってるのは、ダウンタウンの二人が仲悪いわけじゃないけど、私生活では一切交流がないとか、オンエア外ではスタッフが間に入ることが多いとか、そこらは多分松ちゃんが照れで昔はそうしてたのであって、浜ちゃんはそこまでこだわってなかったけど、それに付き合ってたんじゃないかなぁと。

で、今回のトークの時の浜ちゃんの笑い声とか表情が、昔と全然違った。
友達のくだらない話に笑ってしまっている様な、そんな声と笑顔で、長年のファンで見てるこっちも微笑ましくなってしまった。

もう50過ぎたし、芸能人としての生活のウェイトは控えめにして、また昔の友人みたいな付き合いに戻ればいいのになぁと思った。

次回のロバート秋山の七変化が楽しみすぎる

個人的な天才的センスBIG3が松ちゃん、ロバート秋山、中川家礼二なんですが、その秋山が来週七変化に挑戦するらしい。

爆笑でも滑ってもどっちでも面白いのが想像できるから、楽しみです。

 - 雑記

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
少し早め?の忘年会

今日というか昨日は、会社全体の忘年会だった。 やっぱり、アルコールが入って、色々 …

no image
あえて、そこまで興味のない記事も書いてみることに

今までは文章力の練習として、基本的に自分の興味がある内容のみを書くことにしてまし …

母親にブログを勧めてから数ヶ月が経った

岐阜の実家に住んでいるオフクロ。 今年で還暦な60歳だがパートフルタイム+家事+ …

no image
色々試してます

自分の日記のついでに、ウェブ上で情報の少ない事柄を取り上げた記事を書くと 検索エ …

no image
最早師走

年内の仕事も終わり、朝まで部署の皆と忘年会もして、久々に友達と飲み会もして なん …

no image
ブログを更新する時間はきっとあるが余力がない

仕事的にも精神的にもとても忙しく、なかなかブログを更新できずにいて申し訳ないです …

no image
ここしばらくの俺

なんかこんな感じ。

like a rolling stone 29 blues.com

というわけで今月で29歳になってしまった俺です。 正規雇用の座をゲットできないま …

no image
2009年終わり。

というわけで、12月31日です。 本年も皆様にはお世話になりました。 振り返ると …

no image
池袋のマルイシティ(丸井)が熱い

池袋といえば百貨店などデパートが多い街として有名。 東口には西武百貨店、ロフト、 …