メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法
※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり方でペナルティ受けたことはありません。
メルカリ便利ですよね、ヤフオクよりも緩く簡単に不用品が売れて。
で、出品する時に重要なのが、当たり前だけど商品名が検索にヒットするかどうかという点。
当たり前のこと言うけど、例えば商品名に「レグザ 50型 4k」など入れてたら、「レグザ 4k」などで検索した時に表示されるのが普通。
しかもメルカリの検索結果は基本的には新着順に並ぶから、わかりやすく確認もできる。
でもこれが不思議な事に、一切検索にヒットしないことがあるんです。
タイトルに検索ワードを入れても、何故か自分の商品が検索に表示されなかったり、ひっかからない。
余談ですが、この症状をユーザー用語で「圏外飛ばし」というそうです。
そんな時の対応方法を書きます。
今のところ、これでほぼほぼ思い通りに検索に復活して表示されてる。
商品を削除して全く同じ内容で再出品する
シンプルにこれでいけてます。
出品後は即検索結果に反映されるわけではなく、数分かかることがありますが、ほぼほぼ再出品で検索周りのことはリセットされるようです。
そもそも何故検索にかからないかというと、経験的には出品時につけた商品名が検索ワードになるっぽいんですね。
以前はそんなことなかった様な気もするんだけど、2018年6月現在はそういう仕様になってます。
例えばスマホで写真だけ登録して本文をPCで入力しようとして、タイトルを「テスト」で仮登録しておいて、後でタイトルと本文も編集しようとすると、検索NGでした。
他にも前述の例でいうと「レグ ザ」というように間違えてスペースを入れて登録してしまって、その後に「レグザ」に編集しなおしても検索に2日待ってもヒットしなかった。
ここらから、編集後の反映に時間がかかるとかじゃなくて、根本的に編集前のワードが基本となって強いっぽい。
なので検索にかける点で重要なことは最初の出品時にタイトルで検索キーワードを間違えずに入力することです。
そして現状何故か検索にかからない時は、とりあえず削除した後に再出品してみてください。
出品を停止してから再出品ではなく、出品を削除してから商品を再登録という形です。
ここらは将来的に改善されるだろうけど、システムを疑わないライト層にとっては結構大きなミスだと思うけどね、早く改善してもらいたい。
削除→再出品は圏外飛ばしのペナルティになるという意見も多数
改めて調べてみると、今回紹介したやり方は逆にペナルティになるという意見も多数ありました。
短期間で2回以上繰り返すと、どれを出品にしても検索順位が後ろになってしまうなど。
自分は削除→再出品の流れを1度だけ行って、今の所ペナルティを受けたことはありませんが、そういう意見もあるので実行は自己責任で。
・・・まぁ確かにおかしな行動だから、その線も十分に考えれるけどね。
とりあえず自分は、同じ商品を2度連続で削除→再出品を行うことは控えるようにしつつも、今後も検索結果がおかしければ、一度は試す方法として使っていく予定。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
3列シート高速バス「旅の散策」と「SAKURA Express(さくら観光)」を乗り比べてみた
最近はぷらっとこだまで帰省することも増えてるけど、今回は直前に帰省が決まったため …
-
-
2017年の夏・7月前半の江ノ島の駐車場の混雑具合
江ノ島では海水浴場が7月に海開きをし、学生が夏休みに入ることもあり混雑がピークを …
-
-
シルバーウィークの渋滞を避けるための予備情報
今年のシルバーウィークは高速を多用した国内旅行を楽しもうと思ってます。 大学時代 …
-
-
IO DATAのルータ「WN-AX2033GR2」でテレビのYoutubeなどDLNA機能をオンにする方法
テレビの機能としてYoutubeやNetflixなどが再生できるテレビをスマート …
-
-
初めてのベトナム旅行(ホーチミン)を楽しむために知っておきたい25のポイント
GWにベトナムはホーチミンまで4泊5日の一人旅行に行ってきました。 その後にタイ …
-
-
クレーンゲーム(UFOキャッチャー)などの賞品(プライズ)は法律上「市販価格800円の商品まで」と定められている
UFOキャッチャーの景品の価格が原価ではなく市販価格で800円以内と法律で定められていることに関する、詳細な説明。
-
-
パイプユニッシュが効かない髪の毛の詰まりの解消法
本当はパイプユニッシュで排水溝の掃除をするのは、髪の毛が詰まって水の流れが悪くな …
-
-
【解決】ガスコンロの火がついた後にすぐ消えるようになった
ガスコンロ、点火ツマミを回して火がつくじゃないですか。 火は着火するものの、その …
-
-
ドラム型洗濯機「NA-VX3101L/R」の乾燥エラー(U04)の対応
ドラム型全自動洗濯機のPanasonicのNA-VX3101でよく起きるトラブル …
-
-
エアークローゼットの感想とレンタル品の価格とか詳細を調べてみた
前からちょくちょくテレビ番組でも紹介されている、エアークローゼットというサービス …