メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法
※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり方でペナルティ受けたことはありません。
メルカリ便利ですよね、ヤフオクよりも緩く簡単に不用品が売れて。
で、出品する時に重要なのが、当たり前だけど商品名が検索にヒットするかどうかという点。
当たり前のこと言うけど、例えば商品名に「レグザ 50型 4k」など入れてたら、「レグザ 4k」などで検索した時に表示されるのが普通。
しかもメルカリの検索結果は基本的には新着順に並ぶから、わかりやすく確認もできる。
でもこれが不思議な事に、一切検索にヒットしないことがあるんです。
タイトルに検索ワードを入れても、何故か自分の商品が検索に表示されなかったり、ひっかからない。
余談ですが、この症状をユーザー用語で「圏外飛ばし」というそうです。
そんな時の対応方法を書きます。
今のところ、これでほぼほぼ思い通りに検索に復活して表示されてる。
商品を削除して全く同じ内容で再出品する
シンプルにこれでいけてます。
出品後は即検索結果に反映されるわけではなく、数分かかることがありますが、ほぼほぼ再出品で検索周りのことはリセットされるようです。
そもそも何故検索にかからないかというと、経験的には出品時につけた商品名が検索ワードになるっぽいんですね。
以前はそんなことなかった様な気もするんだけど、2018年6月現在はそういう仕様になってます。
例えばスマホで写真だけ登録して本文をPCで入力しようとして、タイトルを「テスト」で仮登録しておいて、後でタイトルと本文も編集しようとすると、検索NGでした。
他にも前述の例でいうと「レグ ザ」というように間違えてスペースを入れて登録してしまって、その後に「レグザ」に編集しなおしても検索に2日待ってもヒットしなかった。
ここらから、編集後の反映に時間がかかるとかじゃなくて、根本的に編集前のワードが基本となって強いっぽい。
なので検索にかける点で重要なことは最初の出品時にタイトルで検索キーワードを間違えずに入力することです。
そして現状何故か検索にかからない時は、とりあえず削除した後に再出品してみてください。
出品を停止してから再出品ではなく、出品を削除してから商品を再登録という形です。
ここらは将来的に改善されるだろうけど、システムを疑わないライト層にとっては結構大きなミスだと思うけどね、早く改善してもらいたい。
削除→再出品は圏外飛ばしのペナルティになるという意見も多数
改めて調べてみると、今回紹介したやり方は逆にペナルティになるという意見も多数ありました。
短期間で2回以上繰り返すと、どれを出品にしても検索順位が後ろになってしまうなど。
自分は削除→再出品の流れを1度だけ行って、今の所ペナルティを受けたことはありませんが、そういう意見もあるので実行は自己責任で。
・・・まぁ確かにおかしな行動だから、その線も十分に考えれるけどね。
とりあえず自分は、同じ商品を2度連続で削除→再出品を行うことは控えるようにしつつも、今後も検索結果がおかしければ、一度は試す方法として使っていく予定。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
シルバーウィークの渋滞を避けるための予備情報
今年のシルバーウィークは高速を多用した国内旅行を楽しもうと思ってます。 大学時代 …
-
-
国籍法改正案が可決されたんだけど、そもそも内容を知ってますか?
簡潔に説明すると、日本人の男性が認知をすれば、 日本国籍を持たない子供と母親が日 …
-
-
モバイルsuicaのチャージ中に電波トラブルなどで中断されたらどうなるか
この前、偶然そうなってしまったので報告。 チャージが中断された状態で翌日になると …
-
-
簡単!洗濯槽クリーナーを使わずにドラム型洗濯機の臭いをなくす方法
我が家にも先の引越しの際に導入した、全自動乾燥付属のドラム型洗濯機。 ボタンひと …
-
-
ハンゲームでのアカウントハックからアカウント復旧=パスワード再発行までの流れ
以前の ネクソンから情報が流出してハンゲームのIDがハックされた件 から数日、よ …
-
-
ヤフオクをまたひとつクソだと感じた出来事
最近は個人間の取引はメルカリとかラクマの様なフリマ系を使っていた。 このフリマ系 …
-
-
ELECOMのマウス「M-BL5DB」は左クリックが途切れる欠陥品だった
「ふわっと軽い!疲れにくい!」というキャッチで家電店で結構売ってるこのマウス。 …
-
-
電話番号から個人情報を調べてしまうサイト
こんなに簡単に個人情報って漏洩してるんだよというお話。 NTTが提供しているタウ …
-
-
ChromeでGoogle日本語入力が変換できなくなった
GoogleのIMEことGoogle日本語入力。 変換がとても優秀なので使いやす …
-
-
SIGMA 30mm F2.8 EX DNは低価格で高解像度・高画質だが難しい
↓このレンズを使って撮影した写真の一覧はこちら 【写真】 SIGMA 30mm …