EIZO EX4にてdisplaycalのエラー「The instrument self-calibration offsets are too hight~」の解決方法
デザイン作業をする以上、ディスプレイのキャリブレーションはしなきゃなぁと思いながら、これまでしていなかった。
spyder x proを買おうとしたけど、25000円は高いなぁと躊躇をし、中身が同じEX4がアマゾンアウトレットで15000円程度になってたのでポチ。
displaycalをインストールして、ドライバも更新して、さぁキャリブレーションを実行。
と思ったら、以下のエラー。
The instrument self-calibration offsets are too hight. Make sure no light shines on the sensor during instrument self-calibration(put the cap on tightly).
解決方法というか、恐らく正しい手順。
以下の通りキャリブレーションを実行すれば、気温とか関係なく実行できた。
ポイントは、EX4のフタを開けて設置するタイミングっぽい。
ただ試行回数は少ないので、参考程度に。自分用メモ。
1. 【重要】EX4の蓋を閉じておく
2. 「Calibrate & Profile」をクリック
3. 対象のディスプレイに表示された Start Measurement をクリック
4. 「Place light-tight cap~」のダイアログのOKをクリック
5. 【重要】「Place the instrument~」のダイアログが表示されたら、EX4のフタを開けてディスプレイにセットして、OKをクリック
とりあえずここまで進めば、キャリブレーションの実行はできるはず。
以下、補足。
6. システム音が鳴ったら「interactive display adjustment」のウィンドウにある、左下の「Start Measurement」をクリック。
その後、ディスプレイ本体の設定で、各色と明るさを中央に近づけるように調整。
恐らくデフォルトでは「ディスプレイ本体の設定ウィンドウ」と「キャリブレーションエリア」が中央で被るので、どちらかを移動させる。キャリブレーションは中央で行いたいため、なるべくディスプレイ側を移動させる。
完了後、「Stop measurement」をクリックし、右下の「Continue on to Calibration」をクリックしてキャリブレーション開始。
ちなみにspyder Xの専用アプリでは、キャリブレーション前に次の確認をしてくる。
1. ディスプレイを30分以上ウォームアップしましたか?
2. 強い光がディスプレイ画面に直接当たってないことを確認しましたか?
→なるべく夜に暗い部屋で行ったほうが良い?他のディスプレイの光も当たらないようにする。
3. モニタ本体の設定をリセットしましたか?
(1)コントラストをデフォルト設定に戻します
(2)色温度コントロールを6500k または相当値に設定します
(3)明るさを自分の快適なレベルに調整します
不要かもしれないけど、一応これらをしてからdisplaycalでキャリブレーションしておいた。
設定とPCによるだろうけど、キャリブレーションは1回12分程度だった。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
家のWi-FiでiPhoneなどスマホからGoogleの検索結果が表示されない時の解決方法
家での無線LANWi-Fi接続時のみ、たまにGoogleの検索結果のページが40 …
-
-
スキャンした画像を簡単に等倍でプリンター印刷する方法
免許証とかマイナンバーカードをスキャンしたものを、画像編集などで整列させて一括で …
-
-
PS2(SCPH-35000)のピックアップの高さ調整のやり方
PS2(SCPH-35000)の場合は、以下の写真の通りに、簡単にピックアップレ …
-
-
Amazon Echo(スマートスピーカー)の感想。台所で大活躍かも
ガジェット好きとしては、スマートスピーカーはとても気になってました。 Googl …
-
-
メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法
※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり …
-
-
ヤフオクをまたひとつクソだと感じた出来事
最近は個人間の取引はメルカリとかラクマの様なフリマ系を使っていた。 このフリマ系 …
-
-
旅の散策ツアーズ高速バスの裏技
この前、旅の散策ツアーズの高速バスを使ったときに偶然みかけた裏技を紹介。 もしか …
-
-
【高画質写真あり】MUSEのLIVE(2013/01/12 in さいたまスーパーアリーナ)の感想
大学の頃から大好きなバンドなんです、MUSE。 自分がUKロックを好きになった要 …
-
-
リモコン型マウス「MX3 Portable 2.4G」の感想と取説
前に知人と、最近はパソコンをテレビに接続して表示させて、そこで映画をみたりするこ …
-
-
クレーンゲーム(UFOキャッチャー)などの賞品(プライズ)は法律上「市販価格800円の商品まで」と定められている
UFOキャッチャーの景品の価格が原価ではなく市販価格で800円以内と法律で定められていることに関する、詳細な説明。