hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

レッツノート CF-S9 をwindows10にアップデートしたら電源が勝手に落ちるようになった

   

windows7で動かしてるときは全く落ちることはなかったので、熱暴走ではない。

原因として怪しいと思ったのは、ここを参考に行った、コマンドプロンプトで強引に削除したIntel(R) Dynamic Power Performance Managementかなと。

Let’s note CF-S9は公式ではwindows10は対応しておらず、windows7からアップデートしようとすると「Intel(R) Dynamic Power Performance Managementを削除しないとできませんよ」となる。
そのため上記の方法で強引に削除したんだけど、それがよくなかったかなーって。

CF-S9に関しては上記のアンインストール方法は間違いで、製品ページからIntel(R) Dynamic Power Performance Managementのアップデートファイルを適用したあとに、アンインストールを行うらしい。
参考: Let's note CF-S9, CF-S10をWindow10にアップグレードする正式手順 | 田舎に住みたいエンジニアの日記

読みは的中で、やっぱりCMDから強引に削除したのが原因。
パナソニックの製品ページからIntel(R) Dynamic Power Performance Managementのアップデートファイルをダウンロードしてインストールしたところ、電源が落ちなくなりました。
参考: ダウンロード No.003478 2010年春モデル~2010年冬モデル対象(一部2011年春モデルを含む) Intel Dynamic Power Performance Management(DPPM)ドライバー アップデートプログラム(4.0.1.1025)| パナソニック パソコンサポート
注意点としては、セーフモードで起動しないとインストールする前に電源が落ちるので、セーフモードでインストールしましょう。

というわけで、同じように強引にIntel(R) Dynamic Power Performance Managementを削除してwindows10にアップグレードした後に電源が落ちる症状になった方は、再インストールしてみてください。

ちなみに2020/1月時点では、windows10のアップデートツールから素直にアップデートしたところ、windows8用のドライバーなどインストールしなくても、タッチパッドとかも特に不具合なく使えています。

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
2台以上のPCが稼働している家庭への共有ハードディスク(NAS)導入のススメ

我が家にReadyNAS Duo v2というNAS(ネットワークドライブ)が設置 …

no image
HDDからSSDへのクローンで知りたかったことをメモ

今ってSSDがめっちゃ値下がっていて、250GBなら3000円で買えてしまう。 …

no image
簡単!洗濯槽クリーナーを使わずにドラム型洗濯機の臭いをなくす方法

我が家にも先の引越しの際に導入した、全自動乾燥付属のドラム型洗濯機。 ボタンひと …

リモコン型マウス「MX3 Portable 2.4G」の感想と取説

前に知人と、最近はパソコンをテレビに接続して表示させて、そこで映画をみたりするこ …

no image
amazonのお急ぎ便で時間指定をする方法

大体の取扱商品の価格がネットでの最低価格に近い。 配達も最速で当日と早い。 サポ …

no image
GRATINA 4G (KYF37)へのapkインストールはSDKでのみ可能(2019年4月時点)

仕事用携帯をMNPしてauのGRATINA 4G KYF-37に機種変した。 プ …

かっぱ寿司の食べ放題は微妙だった(蕨店)

※この記事はかっぱ寿司の初期の食べ放題の記事です。 現在は食べ放題は完全予約制に …

no image
ipadのリンゴループはバッテリー交換で修理できた

仕事でipadでの動作検証が必要となったので、ipad2を譲ってもらった。 しか …

no image
エアコン(クーラー)を24時間つけっぱなしで電気代が5000円ほど安くなった

一部で少し前から話題になっていたこの話。 「最近のエアコンは必要な時のみ運転をす …

no image
クレジットカード決済「KDKTRADING.COM利用国BJ」の利用元

「KDKTRADING.COM クレジットカード」で検索してもヒットしなかったの …