hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

60歳還暦過ぎの両親が喜んだiPhoneアプリとか

      2016/09/20

前、両親にスマホに機種変しようと誘ってみたけど、操作がわからなくなるからとのことで却下され。

せめてもと思って、実家にiPadを置いといたんです。
母親はミーハーだからLINEやるかな、父親はパチンコとかスロットが好きだからそこらのゲームやるかなって。
で、まぁそこらきっかけでタブレット触れる様になれば、そこから徐々にタブレットでできる範囲を広げていくことで、ネットサーフィンとかその他にも色々とやれるようになれば、老後の生活が少し便利になるかなぁとかそういうのを考えてたわけです。

iPadを置いて1年くらいかな、結果として母親はLINEを普通にできるようになって、父親は特に何も触らない状態になってた。

で、先日の帰省。

携帯料金が二人合わせて10000円ほど。
通話がそれぞれ1000円未満とのことだったので、それならMVNOでiPhone持ったほうが金額的にも内容的にも得じゃね?
ということで改めてスマホというかiPhoneに機種変しようと誘ってみた。

・LINE使うの全然難しくないでしょ?他も同じような感じだよ
・カメラの写真の綺麗さが全然違うから、思い出残すのにはこっちの方が良いよ
・いつでもFacetimeで孫と無料でテレビ電話もできるよ
・スマホ難しいと思うかもだけど、アイコンとかタップするだけだし、ガラケーみたいに機能にたどり着くまでに入り組んでないから簡単だよ

とかここらで説得してみたら、ならやってみようということになった。

Apple Storeの通販でsimフリーのiPhoneを購入し、MVNOで運用

Apple StoreのiPhoneはsimフリーなので、どんなMVNOでも使えるし、飽きた時に高く売れるんです。

しかも24回払いまでのローンは手数料が無料。

今回はiPhone SEの64GBを2台購入。
1台あたり、24回払いで確か月額2800円くらいだった様な。
それにMVNOはiijmioのみおふぉんの一番安いプランで月額1600円。
音声通話機能付きSIM(みおふぉん) | IIJmio

月額5000円未満でiPhoneを持てました。

でも本当はMVNOはフリーテルがよかった。
FREETEL(フリーテル)|高速通信SIMカードと国産高品質SIMフリー端末/格安スマホ

フリーテルがおすすめな点としては

・通信速度がMVNOの中では安定してる
・料金がパケットつかった分だけプランがあるので安くなる(家ではWiFiなので多分1Gに収まる)
・通話放題プランがある

ここらから、本当はこっちがよかったね。

※追記 みおふぉんにも通話放題プランが追加されました。通信も特に不安定ではないので、みおふぉんで全然十分に満足できてます。

でも店頭でMNPできるのがみおふぉんしか近くになかったんだよね。
みおふぉんは全国のイオンでMNPできるから便利。

楽天モバイルは残念ながら通信速度が徐々に落ちてきてるっぽいので除外。

iPhoneのサイズ選択は、必ず実機を確認させること

これ重要です。

うちの両親は偶然にも、自分が使っている5SのサイズでOKとのことだったので、そのまま同じサイズのiPhone SEでOKでした。
とはいえ、現在は大きさの選択肢は

・iPhone 6
・iPhone 6 plus
・iPhone SE

と5種類あるので、念のため実機を手に持たせて確認してもらった方がいいです。

で、それを踏まえておすすめするのが、SEです。

理由としては

・サイズ的に持ちやすい = 落としづらい
・画面サイズが大きくなっても文字のサイズやボタンのサイズは変わらない
・安い

ここらですね。

特に画面サイズが大きくなっても文字サイズの大きさは変わらないので、あまり画面を大きくして持ちづらくする利点がないように自分は感じました。

厳密には画面サイズが大きくなることで、文字サイズを大きくした文字の表示領域は広がるんだけど、そこに利点はあまり感じなかった。

親父は現役で働いているので、ポケットに簡単に入るサイズという意味でも、SEが最適でした。

ケースは必須。おすすめは手帳型

若者でもポロポロ落として画面を割っている昨今。
60を超えて老人認定されている両親にとっては、その確率は更にあがります。

で、落下の衝撃に強いケースが、手帳型。
これなら落下時の画面の衝撃も防げます。

基本的に操作は片手で持って、もう片方の手の人差し指でするように教えたので、持ちやすさに関しても特に問題ありませんでした。

そうそう、iPhone6以降は本体に磁力はNGなので、手帳はマグネット式じゃない方が好ましいらしいです。
参考: 「iPhone 6」はこれまで以上に磁気に注意が必要?コンパス/NFC/OISが悪影響を受ける可能性

なので親父のケースはスナップボタン式にしました。
オフクロのはデザイン重視で選んだのでマグネット式になってしまった。

ケースのデザインは、可能であれば本人に選ばせましょう。
自分はパソコンで良さそうなデザインを20個ずつくらいみせて、その中から選んでもらいました。

その結果、こんな感じに。

ipcase

左が親父、右がオフクロのケース。

親父は、本当は年齢相応のデザインが嫌だといってたんだけど、前述のスナップボタン式でケースの素材がそれなりのものを選んだら、消去法でこれになった。
【 CIBOLA 】 ボタン式 高級牛革 iPhone SE ケース

個人的にはブラウンの方が若くみえたんだけど、親父曰く黒の方が良いとのことだったので、黒に。

オフクロは数年前からディズニーのマリィちゃんにハマってて、マリィちゃんのケースを探したけど、残念ながら手帳型でiPhone5・SEのものがなかった。
だから、オーダーメイドで作ってもらいました。

今回改めて気がついたのは、こっちが思うイメージと両親の好みはかなりズレてたということ。
親父のはブラウンの方がデザイン的に若いしかっこいいでしょ、と思ったけど黒がよかったし、オフクロのは逆に若すぎるかな?持ち歩きとか大丈夫かな?と思ったけど、これがかわいくて気に入った!となった。

本人が毎日使うものなので、ここらは押し付けずに本人が気に入ったものを選択するのが重要かなと思ったので、これでよかったと思ってます。

あ、ケースとセットで必要なのが、画面の保護フィルム。
自分は今回初めて知ったんだけど、保護フィルムの種類でガラスフィルムというのがあるんですね。
Amazon.co.jp: iPhone ガラスフィルム
実際にガラスフィルムを買って貼ってみたんだけど、確かに簡単に貼れました。
普通のフィルムと比べると、少しだけフィルムが厚めかな?
なので選ぶときは、薄めで指紋がつきにくいものを選ぶといいですね。
ここらが安定かも。
Amazon.co.jp: NEWLOGIC C-Glass 0.2 mm 保護ガラス (硬度 9H) 液晶保護 フィルム

ガラケーからiPhoneにデータを移す

両親が気にしていたのは「写真とか電話帳は移せるの?」という点。

前はSoftbankのガラケーで、そこからiPhoneにデータを移す形に。

データを移す手段としては、恐らくドコモショップにあるDOCOPYという専用端末が一番使える。
これはどのキャリアのどの携帯からでも、対応してたら簡単操作でiPhoneにデータが移せるというもの。

前に彼女の両親のデータを移す時も、このDOCOPYが大活躍でした。

で、今回もやってみたものの、残念ながら移せるデータが電話帳のみだった。
でも、これだけでも十分に助かります。
SoftbankのガラケーでS!バックアップでアプリ経由で移そうとすると、確か有料契約しなくちゃいけなかった。(多分
実はこのDOCOPYを使う前にソフトバンクショップに持って行ってデータ移してもらう様に頼んだら、めっちゃ態度悪く「できません」って言われて退散してきた苦い思い出も。

次に写真のデータだけど、運良くガラケーがMicroSDに対応してたので、とりあえず写真を全部MicroSD経由でパソコンに保存。
次にiTunesで写真を同期させる。
しかし写真の同期だとカメラロールとして保存されないという欠点が。
カメラロールとして保存されてないと、同期を解消すると写真消えちゃうんですね。
細かい点だけど個人的に気になるので、どうにかカメラロールとして保存する方法を考えてみる。

色々試すと、どうやらAirDropで転送した写真はカメラロールに保存される模様。
なので、親父の写真をオフクロのiPhoneで同期させ、親父のiPhoneにAirDropで転送することで、カメラロールに保存させました。
iPhoneが2台あることで可能な手段だけど、これが楽だった。

両親向けのアカウント設定

iPhoneを使うには色々なアカウント設定が必要。
最低限、以下のアカウントを作成し、設定しました。

アカウントはガラケーの契約してる間にiPhone側にすべて設定しておくと楽です。

1.メールアドレスをGmailにて取得

MVNOに移行するにあたり、キャリアメールが使えなくなるので新規でGmailのアカウントを取得、設定しました。
Gmailにした理由は、やっぱりGoogleがウェブサービスとして最先端+安定しているという経験から。

iPhoneに移る前に、ガラケーから新規メールアドレスを知り合いに送信。
何日以降からこのメールアドレスになると通知しておきました。

両親に教えておくべきポイントとしては「Gmailはキャリアメールの様に届いた瞬間にメール通知がくるわけではない」という点。
少し遅れることもあると言っておきました。
後はdocomoのメールアドレス宛だと、相手の設定次第では届かないこともあるという点も伝えた。

ここは本当はGmailのアプリを使うと時差なく受け取れるんだけど、iPhoneの標準メールアプリを覚えてもらった方が後々便利なので、標準メールアプリにて運用することにした。

Googleアカウントは基本的にずっと使うものなので、セキュリティ的に2段階認証を設定しておきましょう。
参考: Google 2 段階認証プロセス

これをしておくと、アカウントにログインするために、二段階認証で登録された携帯端末が必須になるので、万が一ログイン情報が漏れただけでは被害にあわなくなる。

2.Apple IDの取得

これは両親別々に作って、後で家族共有設定を行います。

これも二段階認証を設定しておくこと。
参考: Apple ID の 2 ステップ確認についてよくお問い合わせいただく質問 (FAQ) – Apple サポート

3. LINE IDの取得

LINEもコミュニケーションツールとして設定しておきましょう。

メールは一切しなかった親父が、LINEは何故か返事してます。
兄弟3人と両親2人の5名が在籍するグループを作ってますが、両親は会話を眺めているだけでも楽しいそうです。
基本、親元から離れて生活しているわけで、両親にとってはこういう小さなコミュニケーションでも楽しいのかもしれません。
親孝行的な意味でも。

そうそう、電話帳とかから知り合いはインポートしない設定が好まれます。
これは彼女の両親もうちの両親もそうだった。
LINEでコンタクトを取る人は選びたいみたい。
まぁ俺もそうだけどね。

両親向けのiPhoneセッティング

といっても、そこまで特別なことはしてません。

セッティングとしては

・実際に画面をみせて文字サイズを大きく設定
・指紋認証の登録(両手の親指・人差し指)
・壁紙の設定
・着信音の設定

くらいかな。

文字の大きさは、文字サイズ設定で無事に解決したんだよね。
でもメニューのボタンとかが拡大できないから、ここらは押しづらそう。
歳とると指が乾燥するから、タップも反応薄かったりしてね、ここらも慣れるまで時間かかりそうでした。

両親に好評だったアプリ

ここでタイトルの本題。

両親共にパソコンはほぼ触っていない。
パソコンに関しては、親父は年賀状の印刷ができるレベルで、オフクロはメールチェックができるレベル。

そんな二人に好評だったアプリは以下の通り。

天気

デフォルトの天気アプリ。
テレビの予報よりも当たると好評でした。毎朝含めて度々チェックしてるみたい。

LINE

ご存知コミュニケーションツールのLINE。
オフクロは息子の嫁ともやり取りしてる。
親父は家族のみ。

メールと比べた際のLINEの強みは、やり取りの手軽さかな。
両親同士もやってて、既読がつくのが便利みたい。
親父は返信しない人だから、今までは確認してくれてたかどうかわからなかったらしい。

兄弟でトークルームつくってる方は、両親も誘ってあげてください。
結構喜びます。

Find iPhone(iPhoneを探す)

これが意外だった。
Apple IDで家族共有を設定すると、家族のiPhoneの位置を確認できる設定があるんですね。
両親はこれをお互いに設定して、たまに確認しあうのが楽しいみたい。
親父は営業で自由に動けるから、たまーにフラっと昼飯に帰ってきたりする。
なのでオフクロは昼飯を用意する時に位置を確認して、近くにきてたら昼飯を用意するとかしてるみたい。
後は夜帰ってくる時に位置を確認して、遠ければ先にお風呂入ってしまおうとか、スケジューリングにも役立ってるそうです。
今日どこどこにいたよね~っていう会話の種にもなってるみたい。

自分でいうと、やましいことがあるわけじゃないけど、位置情報をお互いに共有するのって何故か抵抗がある。
でも両親はお互いとも一切の抵抗がなかったのが素晴らしかった。
むしろそれ便利じゃん?しない理由あるの?くらいのレベルだった。
夫婦を長く続けてるとそうなるんだなぁと感心。

Facetime

これも大ヒットでした。
無料でできるビデオ通話で、兄にコールして孫と話して嬉しそうでした。

また、ビデオだけではなくオーディオの方も、こっちでコールすると電話料金が無料と伝えたところ、多用してくれてます。
Wi-Fiを使っていたら、音質も問題なし。

Youtube

これは主にテレビが好きなオフクロが使ってます。

Youtubeを使わせるにはコツがあって、これで色んな動画がみれますよ~って紹介しても、使わない。
なので、最初に興味のある動画を数点みせて、関連動画からループで色々と見れるという操作を一緒にやることで、使うようになりました。

ミュージック

これも結構気に入ってます。

ウォークマンとかと違う点は、イヤホンをしなくてもスピーカーから手軽に音楽が聴けるとこ。
オフクロは音楽を再生した状態でエプロンのポケットにiPhoneを入れて、家事をしてます。

親父はどちらかというと車のオーディオにBluetooth接続して、通勤中に聞いてるみたいです。

Siri

これは親父しかまだ使ってないけど、多用してます。
気になることがあるとSiriにすぐ聞いて、wikipediaの記事を引っ張ってきてもらって読んでるみたい。

あめふるコール

設定した地域に雨が降り始める時にプッシュ通知でお知らせしてくれるアプリ。
これは超便利。
天気予報と違う点は、このアプリは実際に雨雲が指定した地域に差し掛かるとお知らせしてくれる点。
リアルタイムでもう雨が降ってきますよ、という時に教えてくれる。
オフクロが洗濯物を干してる時や自転車で外出してる時に役立ってるっぽい。

X-MP雨情報

雨雲の動きを確認するアプリ。
親父が仕事で使ってる。

iPhoneを車の機器にBluetooth登録

これはアプリとは別ですが。
車の機器にiPhoneをBluetooth登録することで

・ハンズフリーで着信を受話できる
・ミュージックで再生した音楽を再生できる

などの機能を追加できる。
地味に便利みたい。

着信の受け方は実際に一緒にテストでやってみる必要あり。

他のアプリも、初期起動や設定はすべてこっち側で行い、その際にでる「このアプリで位置情報を云々しますか?」みたいなやつはすべて初期設定してあげましょう。
もしそういうダイアログがでてきたら、すべてOK押して良いと教えた。
無駄だと思ったら後で修正すればいい話だしね。
いいえを押すと機能が使えない可能性があるので。

本当はSafariでネットサーフィンをするように教えたかったけど、そこらはまた今度かな。
一気に色々と教えても使いこなせないので、初期に使ってスマホに慣れる役割をするアプリとしては、ここらでいいかなと思います。

ゲームはクロスワードとか入れといたけど、今のところは遊んでないみたい。
でも彼女の両親はゲームも使ってるみたいなので、教えておくのはよさそうです。

両親にアプリを使わせる工夫

すべてのアプリを一緒に使ってみることは大切な手順です。
また、できればスマホを渡して1~2日は一緒にいて、いつでも質問に答えれるようにすること。

ホーム画面は必要最低限のアプリを置き、フォルダ機能は使わない。

一気に教えると何も使いこなせなくなるので、段階を置きながら教えましょう。
自分の計画としては

1.スマホの操作にまずは慣れてもらう(アプリは最小限)
2.ネットから情報を得ることに慣れてもらう(ヤフーニュースやsafari)
3.アプリを追加していく

といった感じで考えてます。

アプリのインストールはこっちですべて管理する予定。

両親がスマホを使えるようになることで期待していること

冒頭にも書いたけど、スマホをきっかけに「インターネットを活用する」ということを覚えてもらえると、一番嬉しい。

テレビとネットってやっぱり全然違って、テレビは製作者が意図した情報を受身で取得するのに対して、ネットは自分が欲しい情報を自分で選んで取得できる点が全然違う。

これを生活の中で意図的にできるかどうかって、今の社会だととても重要だと思うわけです。
スマホをきっかけに、ネットを自由に使えるようになってもらえると嬉しいなぁというのが、一番の本音です。

だからそのうちSafariでのネットサーフィンも覚えてもらいたいなぁと期待。

 - iphone, 情報 ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. 還暦過ぎた爺 より:

    hyckoさま、こんにちは〜♪
    その節は大変お世話になりましたのに
    ご無沙汰をお許しくださいませ。
    お陰さまで毎日便利に車の運転をしております。
    先日は信州の旅も楽しめました〜♪
    改めてましてありがとうございました。

    お元気にご活躍されてるご様子が嬉しいです!
    そうですか、ご両親さまがスマホデビューされたのですね〜♪
    親孝行されてるお姿が浮かび微笑ましいです(o^^o)
    私にはネットの世界は難しくてチンプンカンプンですが(笑)とても参考になりました。
    私はパソコンは持ってませんがiPadを利用してます。
    実は数年前に病気のことを調べたりするのでiPadを購入しました。
    携帯はもちろんガラケーですよ〜

    フェースタイムは孫と会話ができるのですか?
    いいですね〜♪孫と話したいです(o^^o)
    もう直ぐ孫が一人増えるので検討してみましょう!
    またお邪魔させていただきますね(^^)/~~~

  2. hycko より:

    還暦過ぎた爺 様

    お久しぶりです、コメントありがとうございます!
    お互い、事故もなく運転を楽しめているようで何よりです。

    信州の旅行、素敵ですね!
    私もつい先日、下呂温泉と飛騨高山にドライブがてら旅行してきました。
    移動手段としては他にも電車などありますが、やっぱり車での移動は特別ですよね!
    景色と空間をふくめて、特別な人と会話を楽しめる瞬間というのは、車でのドライブの醍醐味だと感じました。
    私も改めて、免許を取得しなおしてよかったとシミジミ思いながら旅行を楽しんできました!

    おかげさまで、両親もiPadを経てスマホデビューに成功しました。
    普段あまり親孝行ができていないので、これがきっかけで少しでも両親が喜んでくれてたら、嬉しく感じます!

    お孫さんが生まれる予定なんですね、おめでとうございます!
    iPadでも、お孫さんの家族でiPhoneかiPadを使ってらっしゃる方がいれば、フェースタイムでテレビ電話を無料で楽しむことが出来ますよ!
    LINEというアプリを使えば、メールよりも少し敷居が低い感じで気軽に文章で会話や写真のやり取りもできて、楽しいと思います。

    iPadでここらを使ってみて、もし楽しめるようであれば、ガラケーからスマホへの切替の検討も、是非おすすめします!

    またいつでもコメントいただければ嬉しいです。
    ありがとうございます^^

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
マウスのホイールクリックが効きにくくなったら接点復活スプレーで直る

自分はマウスは小さめのものが好きで、昔からロジクールのM187を愛用してます。 …

no image
エアコン(クーラー)を24時間つけっぱなしで電気代が5000円ほど安くなった

一部で少し前から話題になっていたこの話。 「最近のエアコンは必要な時のみ運転をす …

no image
WMP(Windows Media Player)でホットキーの早送り・巻き戻しの幅を変更する方法

普段はMPCとかVLCとかの動画プレイヤーを使ってるけど、たまーにWMVとか一部 …

no image
東京の喪服・礼服の即日レンタルの感想。格安かつ便利だった!

妻の祖父が突然お亡くなりになった。 葬儀は突然に行われるもので、一般的には訃報の …

no image
中華デジタルアンプ(Lepai LP-2020A+)の音質が良い

数年前から2chなどで話題となっていた中国製のデジタルアンプ、略して中華デジアン …

Aliexpressの返金状況でRefund Processingのままでも返金が完了していることがある

2018年は3件ほどopen disputeで返金待ちになっていたわけですが、4 …

no image
埼玉県上尾市の特別定額給付金は電子申請後2週間(14日)で振込だった

我が埼玉県は上尾市のマイナンバーカードでの電子申請は、当初は5/4(月)に開始予 …

no image
簡単!洗濯槽クリーナーを使わずにドラム型洗濯機の臭いをなくす方法

我が家にも先の引越しの際に導入した、全自動乾燥付属のドラム型洗濯機。 ボタンひと …

代々木公園でお花見をしてきた

桜が先週で終わる+日曜日は雨という予報ということで、 先週の土曜日に代々木公園ま …

PTM-BEM6の音楽再生時の音質が悪いが、通話の音質はよかったんです。評価など。

(以下、初めてBluetoothの片耳型を使ったという上でのレビューですので、他 …