祝日イベント日の東京ドーム周辺の駐車場の混雑具合と価格
つい先日、東京ドームに初めて車で行ってきました。
BABYMETALの東京ドームライブ(2016/09/19)の感想とか日記的な | hycko.blog
祝日+LIVEなどイベント日にて、周辺の駐車場の混雑具合がどの程度なのか全くわからなかったので、書いてみます。
この日は
・祝日(敬老の日)、翌日は平日
・東京ドームでライブ(BABYMETALのライブ、満員)
・競馬開催でウインズ後楽園が営業
・雨
というコンディションでした。
自分はライブに参加したのですが、グッズ販売から参加したので丸一日の駐車。
一日の最大料金が設定されているコインパーキングに絞って探すことに。
目次
祝日の東京ドーム周辺のコインパーキング最大料金は1,500円~3,000円が相場っぽい
この値段のバラ付きは、基本的には東京ドームからどれだけ離れているかの違い。
以下は私感の料金帯。
混雑具合は「恐らく」中央の方が混雑してる。
そして中央は大型パーキングが多く、外に行くほど小型のパーキングが多くなります。
まぁ数分ほど歩けば1,000円以上安くなるなら外側でいいかな~と思って、今回は最大1,600円/日のコインパーキングを使いました。
友達同士で多人数なら折半すればそこまで高くもないと思うので、中央付近のパーキングでいいかと思う。
注意したいのは、すべての駐車場が最大料金制ではないという点。
上限なく料金が上がり続けるところもあるので、上限がある駐車場を調べて、目的のパーキングの目星をある程度つけてから行ったほうが楽かと思います。
使うパーキングも大手を使ったほうが安心できますね。
東京ドーム周辺のコインパーキングだと、大手だとここらになるかと思います。
・タイムズ駐車場検索 | 東京ドーム周辺の時間貸し駐車場
・三井のリパーク | 「東京ドームシティ」の時間貸し駐車場検索結果一覧
・日本パーキング株式会社(NPC24H) | 東京ドームシティ周辺の駐車場一覧
午前中は空車が多い。緑のゾーンのコインパーキングは時間帯を限らずチラホラ空車になる
ちょうど昼の12:00頃に目的のコインパーキングに到着して、無事に空車だった。
見た感じは周りのパーキングもまだ空車が目立ってました。
暇だったので、その後にアプリを使って駐車場の混雑具合をチラホラみてたところ、この日は15:00~16:00の間が満車になっているパーキングが多かった様に感じました。
逆にそれ以外の時間帯は、どこかしら空車がある感じで、印象としては粘れば時間帯としては特にいつでも空きはできそうだったから、満車の心配はあまりしなくてもよさそうでした。
この日、最も東京ドームシティで客が多かったであろうライブの開演が18:00だったけど、逆にこの時間帯は空車が多かったので、ライブ目的で来る客はあまり駐車場を使わないのかも?
逆に野球観戦とか、年齢層が高くなるイベントだと車で来る人も多くなりそうなので、そこらでどう違ってくるかは気になるところです。
アプリを使ってリアルタイムで空車を検索が必須レベルで超便利
自分は以下の2つのアプリで、リアルタイムの空き情報を確認して行きました。
■タイムズ
タイムズ駐車場検索を App Store で
タイムズ駐車場検索 – Google Play の Android アプリ
■三井のリパーク
三井のリパーク駐車場検索を App Store で
三井のリパーク駐車場検索 – Google Play の Android アプリ
どちらのアプリも、リアルタイムで空車状況がわかるので、とりあえず現地にいってアプリで空いてるところ探して停めるという形でもいけるかと思います。
さらにアプリから駐車場の料金体系も確認できるので、一日上限の駐車場を探したい場合には便利です。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
確定申告も不要!5分で終わる「ふるさと納税」の簡単なやり方
ふるさと納税。 ・言葉は知ってる ・なんか色々もらえてオトクらしい ・でも税金で …
-
-
人生において最も重要かもしれない才能「Grit」の話
この記事は、将来育児を考えている人には是非読んでもらいたい記事です。 頭のよさが …
-
-
電話番号から個人情報を調べてしまうサイト
こんなに簡単に個人情報って漏洩してるんだよというお話。 NTTが提供しているタウ …
-
-
MovableTypeの3、2、1など古いバージョンのダウンロード先
急遽Movable Typeの3が必要となったので探してみたものの、中々見つから …
-
-
メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法
※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり …
-
-
クレーンゲーム(UFOキャッチャー)などの賞品(プライズ)は法律上「市販価格800円の商品まで」と定められている
UFOキャッチャーの景品の価格が原価ではなく市販価格で800円以内と法律で定められていることに関する、詳細な説明。
-
-
映画「ボヘミアンラプソディ」の感想。IMAXで見るべき!
※ネタバレあるかも 大ヒット上映中とのことで、見てきました。 映画『ボヘミアン・ …
-
-
旅の散策ツアーズ高速バスの裏技
この前、旅の散策ツアーズの高速バスを使ったときに偶然みかけた裏技を紹介。 もしか …
-
-
【解決】ガスコンロの火がついた後にすぐ消えるようになった
ガスコンロ、点火ツマミを回して火がつくじゃないですか。 火は着火するものの、その …
-
-
au版iPhone5の感想とレビュー
iPhone4を買って早2年。 というわけで、iPhone5で買い換えようとして …