hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

PS2(SCPH-35000)での簡単なピックアップ調整(レーザー出力)のやり方

      2024/01/16

※この記事は、ピックアップレンズのレーザー出力の調整方法です。
調整をミスるとレンズが完全に壊れるという口コミが多いので、最終手段としてお考えください。
軽度な不調や、新品のピックアップ交換後の調整は、まずは高さの調整を検討するべきかと思います。
ただ、この調整で直ったという口コミが多いのも事実で、自分の古いピックアップもこれで一時的に直りました。
しかし一週間で再度不能になり、結局はピックアップ本体を交換して直りました。

PS2でDVD側のゲームを読込できなくなった。
どうやら、ピックアップレンズの清掃と高さの調整で読込できるようになるらしい。

やってみたら読み込むようになった。

いざやってみると、ケーブルを1つも抜き差しして分解することなく、ピックアップ調整ができた。

今後も必要なメンテナンスっぽいのでメモ。

必要なもの

・プラスドライバー
・精密ドライバープラス
・精密ドライバーマイナス
・(固いネジ外す用で)ペンチ

手順は以下の通り。

ピックアップレンズを露出させる

以下のサイトを参考に、ピックアップレンズを露出させるところまで進める。
レースゲー三昧の日々 PS2 SCPH-35000 分解&清掃&修理?

本体と繋がっているケーブルは外さなくてOK。
ピックアップレンズのカバーを止めている精密ネジは固いので、精密ドライバープラスをペンチで挟みながら、下方向に押し付けながら回す。ネジ穴がなめないように、必ず下方向に力を8割入れて、残りの力で回す。少しでも回ったら、後はペンチを外して回す。

ピックアップレンズは、綿棒に無水エタノールをつけて軽く磨いておく。
ピックアップ調整をする前に、このレンズを清掃するだけでもゲームの読込に変化があったので、意味はあったっぽい。

ディスクカバーを外す

写真の丸のネジ2つを外すと、ディスクカバーがスライドして外せる。

ピックアップレンズを固定しているバーを外す

丸をつけた片方だけでOK。固いのでペンチを使って外した。

ピックアップレンズを裏返して、調整ネジを回す

精密ドライバーマイナスを使って、時計回りに回す。
45~90度くらい回して、様子を見るらしい。
ディスクを読み込まない場合は、ピックアップレンズがディスクから離れてしまっているので、調整ネジを時計回りに締めて、ディスク側に近づける。

DVD形式とCD形式で調整ネジが違うので、必要な方を回す。
意外と軽く回るので注意。
要するに、この調整ネジがディスク回ったりした時の振動で緩んでしまうらしく、ピックアップレンズが遠くなってディスク読み込みのエラーが起きるみたい。
構造上の欠陥ですね。

調整したらピックアップレンズのカバーをつけるところまで仮組をして、ゲームが起動するか確認。
起動しなかったらもう少しネジを締める、を繰り返す。

無事にゲームが起動できた

ケーブルを抜かずに、あまり深く分解せずに簡単に調整できたので、捨てたりジャンクで売るくらいならやってみて損はないかと思う。

これでまたドラムマニアができる。

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

エチカ池袋(echika)に行ってきたのでレポート[動画あり]

※4/5追加記事 エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレ …

【高画質写真あり】MUSEのLIVE(2013/01/12 in さいたまスーパーアリーナ)の感想

大学の頃から大好きなバンドなんです、MUSE。 自分がUKロックを好きになった要 …

no image
MultiMonitorTool でディスプレイが消えてしまった

マルチディスプレイで1枚だけ消したくて、disableやらTurnOffを触って …

お泊り会@IKEA船橋に当選しました

当選に関して、通知予定日の間にメールも電話も連絡がなかったので 落選したと思って …

no image
windows10はハード環境との相性が厳しいのかもしれない

今まで、自宅のPC6台のうち3台をwindows10にアップデートさせた。 1台 …

ビストロのNE-R302がU41からのH98で死亡したので修理

※追記 修理してもらって約7年経過してますが、以降は故障せずに使えてます パナソ …

no image
お泊り会@IKEA in 船橋 寝心地レポート

というわけで、IKEA製品で揃えた寝具での寝心地に関してのレポートです。 寝心地 …

no image
国籍法改正案が可決されたんだけど、そもそも内容を知ってますか?

簡潔に説明すると、日本人の男性が認知をすれば、 日本国籍を持たない子供と母親が日 …

no image
MovableTypeの3、2、1など古いバージョンのダウンロード先

急遽Movable Typeの3が必要となったので探してみたものの、中々見つから …

no image
amazonのお急ぎ便で時間指定をする方法

大体の取扱商品の価格がネットでの最低価格に近い。 配達も最速で当日と早い。 サポ …