PS2(SCPH-35000)での簡単なピックアップ調整(レーザー出力)のやり方
2024/01/16
※この記事は、ピックアップレンズのレーザー出力の調整方法です。
調整をミスるとレンズが完全に壊れるという口コミが多いので、最終手段としてお考えください。
軽度な不調や、新品のピックアップ交換後の調整は、まずは高さの調整を検討するべきかと思います。
ただ、この調整で直ったという口コミが多いのも事実で、自分の古いピックアップもこれで一時的に直りました。
しかし一週間で再度不能になり、結局はピックアップ本体を交換して直りました。
PS2でDVD側のゲームを読込できなくなった。
どうやら、ピックアップレンズの清掃と高さの調整で読込できるようになるらしい。
やってみたら読み込むようになった。
いざやってみると、ケーブルを1つも抜き差しして分解することなく、ピックアップ調整ができた。
今後も必要なメンテナンスっぽいのでメモ。
必要なもの
・プラスドライバー
・精密ドライバープラス
・精密ドライバーマイナス
・(固いネジ外す用で)ペンチ
手順は以下の通り。
ピックアップレンズを露出させる
以下のサイトを参考に、ピックアップレンズを露出させるところまで進める。
レースゲー三昧の日々 PS2 SCPH-35000 分解&清掃&修理?
本体と繋がっているケーブルは外さなくてOK。
ピックアップレンズのカバーを止めている精密ネジは固いので、精密ドライバープラスをペンチで挟みながら、下方向に押し付けながら回す。ネジ穴がなめないように、必ず下方向に力を8割入れて、残りの力で回す。少しでも回ったら、後はペンチを外して回す。
ピックアップレンズは、綿棒に無水エタノールをつけて軽く磨いておく。
ピックアップ調整をする前に、このレンズを清掃するだけでもゲームの読込に変化があったので、意味はあったっぽい。
ディスクカバーを外す
写真の丸のネジ2つを外すと、ディスクカバーがスライドして外せる。
ピックアップレンズを固定しているバーを外す
丸をつけた片方だけでOK。固いのでペンチを使って外した。
ピックアップレンズを裏返して、調整ネジを回す
精密ドライバーマイナスを使って、時計回りに回す。
45~90度くらい回して、様子を見るらしい。
ディスクを読み込まない場合は、ピックアップレンズがディスクから離れてしまっているので、調整ネジを時計回りに締めて、ディスク側に近づける。
DVD形式とCD形式で調整ネジが違うので、必要な方を回す。
意外と軽く回るので注意。
要するに、この調整ネジがディスク回ったりした時の振動で緩んでしまうらしく、ピックアップレンズが遠くなってディスク読み込みのエラーが起きるみたい。
構造上の欠陥ですね。
調整したらピックアップレンズのカバーをつけるところまで仮組をして、ゲームが起動するか確認。
起動しなかったらもう少しネジを締める、を繰り返す。
無事にゲームが起動できた
ケーブルを抜かずに、あまり深く分解せずに簡単に調整できたので、捨てたりジャンクで売るくらいならやってみて損はないかと思う。
これでまたドラムマニアができる。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
ノンフライヤーの感想(グリーンハウスGH-KFRA)
※後述しますが、ノンフライヤーの購入を検討してこの記事を読んでいる方は、調理の仕 …
-
-
EIZO EX4にてdisplaycalのエラー「The instrument self-calibration offsets are too hight~」の解決方法
デザイン作業をする以上、ディスプレイのキャリブレーションはしなきゃなぁと思いなが …
-
-
メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法
※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり …
-
-
グアム旅行を楽しむために知っておきたい14+2のポイント
今年の9月のシルバーウィークにグアム旅行に行ってきたので、レポート。 グアムの観 …
-
-
エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレポート
ニュースで紹介されているのを見てから気になっていた、エチカ池袋にオープンした「ク …
-
-
60歳還暦過ぎの両親が喜んだiPhoneアプリとか
前、両親にスマホに機種変しようと誘ってみたけど、操作がわからなくなるからとのこと …
-
-
ネットDVDレンタルのぽすれんを使ってみたら、やっぱり便利だったという感想
前々から気になっていた、ネットDVDレンタル。 今回、ポンタのサイト経由でポイン …
-
-
渋谷で安い飲み放題や食べ放題の激安な居酒屋を使って朝5時付近の始発まで過ごすライフハック
SEOまみれなタイトルでおはようございます。 明日は勝手に企画してる飲み会なので …
-
-
ohoteldeals.comの表示価格は税抜きなので安くないし怪しい
旅行の宿泊先のホテルを探してたところ、booking.comを使っていると、上か …
-
-
フォトフレーム SONY DPF-X75 でSDカード読込不良を2連続で掴んだ件
タイトルそのままなのですが、SONYのフォトフレーム DPF-X75 を買った。 …