hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

PS2(SCPH-35000)のピックアップの高さ調整のやり方

   

PS2(SCPH-35000)の場合は、以下の写真の通りに、簡単にピックアップレンズの高さを調整することができる。
恐らく、軽度の読み取り不調はこれで解決するのかな?
また、もしピックアップ本体を新品にしても読み取りが不調の場合は、レーザーの出力ではなく、こちらの高さを調整して解決させるのでは、と思います。

簡単なのは、画像でいうと手前に位置する調整ダイヤルを指で回す方法。
ダイヤルを回すとピックアップ本体があがっていく。
一番上まであがると、一周して一番したまで下がる。

次に、トルクスネジで調整ネジを締める方法。
締めるとピックアップ本体が上に上がる。

どちらも、初期位置はよくわからない。

ピックアップ本体を交換して起動した際は、ダイヤルを一番下、ネジを5mmくらい出したが、これが正解かはわからない。

古いピックアップの不調で、これでも直らない場合は、ピックアップのレーザー出力調整になるかと思います。

PS2(SCPH-35000)での簡単なピックアップ調整(レーザー出力)のやり方 | hycko.blog

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

お泊り会@IKEAに参加してきました

というわけで、ただいま帰りました。 感想としては、なかなか楽しかったです。 良い …

クレーンゲーム(UFOキャッチャー)などの賞品(プライズ)は法律上「市販価格800円の商品まで」と定められている

UFOキャッチャーの景品の価格が原価ではなく市販価格で800円以内と法律で定められていることに関する、詳細な説明。

エチカ池袋(echika)に行ってきたのでレポート[動画あり]

※4/5追加記事 エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレ …

no image
windowsでNAS間のディレクトリをコピーするコマンド

robocopy \\NAS1\dir \\NAS2\dir /MIR /DCO …

no image
PS3の分解で知っておきたいこと

PS3が突然フリーズして、再起動後からネットワークの無線LANとコントローラーの …

PS2(SCPH-35000)での簡単なピックアップ調整(レーザー出力)のやり方

※この記事は、ピックアップレンズのレーザー出力の調整方法です。 調整をミスるとレ …

リープチェアで上下の高さの調整をするガスっぽいやつの修理方法

すごいアバウトなタイトルになったけど、同じ症状の方ならわかると思う。 使っていた …

Amazon Echo(スマートスピーカー)の感想。台所で大活躍かも

ガジェット好きとしては、スマートスピーカーはとても気になってました。 Googl …

no image
人生において最も重要かもしれない才能「Grit」の話

この記事は、将来育児を考えている人には是非読んでもらいたい記事です。 頭のよさが …

レッツノートなどノートPCでCPU温度を下げる簡単な設定

レッツノート、やはり多くのビジネスマンが愛用するだけあって、ノートPCとしてなか …