パソコンの電源が入らなくなった原因はホコリと基盤の劣化だった
ある日、突然デスクトップの電源が入らなくなった。
windowsが起動しないとかじゃなくて、電源が一切入らない状態。
電源も去年変えたばかりだし、つい最近まで元気に動いてたのになぁ・・・と。
色々調べると、電源が一切付かなくなる原因に
・帯電(電源コードを抜いて10分置くと回復するらしい)
・マザーボードの故障
・電源ユニットの故障
が多くの場合の原因らしいんだけど、どうもどれも納得がいかない。
気になってた状況として、一昨年くらいから、電源ボタンを1回おすだけで起動しないことがたびたびあった。
ただ、これは電源の入替前後で症状が同じだったため、電源が原因ではない。
となると、マザボが原因か?ということだけど、どうもなんていうか、単純に電源ボタンの接触が悪いんじゃないかなと思い込んでみた。
で、マザーボードのPOWER SWの電源スイッチのコードを抜いて、マイナスドライバーでその端子をショートをさせることで起動してみようと思い試してみる。
参考→の6番の2段目 DOS/V POWER REPORT | Impress Japan
カチっとあてても起動しない。
うーん、やっぱマザボがイカれたかなぁと思いながら適当にカチカチ連続であててたら、起動した。
というわけで、今回のパソコンの電源が入らない原因は、パソコンの電源スイッチの接触不良でした。
かなり内部に埃が溜まっているので、単純にここらが原因だと思います。
埃は湿気を持ってしまうらしいから、ここらから、もしかしたら軽い錆とかがPOWER SWの端子に出来てしまってるのかも?
掃除するなりATX電源スイッチを買うなりして、回復させてみます。
なんとなく、やっぱりショートさせる起動方法って危ない気がするので、基盤的に。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
PS3の分解で知っておきたいこと
PS3が突然フリーズして、再起動後からネットワークの無線LANとコントローラーの …
-
-
amazonのプライムビデオがお得で便利
いつの間にか始まっていた、amazonのプライム会員向けの無料ビデオストリーミン …
-
-
家のWi-FiでiPhoneなどスマホからGoogleの検索結果が表示されない時の解決方法
家での無線LANWi-Fi接続時のみ、たまにGoogleの検索結果のページが40 …
-
-
格安SIM(MVNO)のおすすめやデメリット、どれだけ安くなるかなどの紹介
振り返ると、日本の携帯キャリア(docomo / au / softbank)は …
-
-
IT系個人フリーランスが新型コロナウィルス関連で使える給付金等まとめ
IT系はコロナの影響を受けづらいかと思ったけど、それなりに受注などが減って辛い時 …
-
-
なるべく目覚めよく朝起きる方法
朝の起床が辛い日、ほぼ毎日ですよね。 そんな中でも、どうにかして気持ちよく起きや …
-
-
ハンゲームでのアカウントハックからアカウント復旧=パスワード再発行までの流れ
以前の ネクソンから情報が流出してハンゲームのIDがハックされた件 から数日、よ …
-
-
仮想クレジットカード発行サービスの楽天バーチャルプリペイドカードがクソ便利かもしれない
この前フと楽天カードの管理画面をみていたら、楽天バーチャルプリペイドカードの発行 …
-
-
埼玉県上尾市の特別定額給付金は電子申請後2週間(14日)で振込だった
我が埼玉県は上尾市のマイナンバーカードでの電子申請は、当初は5/4(月)に開始予 …
-
-
MultiMonitorTool でディスプレイが消えてしまった
マルチディスプレイで1枚だけ消したくて、disableやらTurnOffを触って …