hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

ノベルティとして小ロットから可能な名入れUSBメモリを取り寄せてみた

      2019/04/09

今回はご縁があり、フォーテックス社よりUSB名入れを提供していただく機会があったので、レビュー記事を書かせていただこうかと思います。

デザインが色々とあるんだけど、今回はUSB-W009を選択。
USB-W009|USB名入れ|フォーテックス株式会社

で、こんな感じのものが届きました。

今回はサンプルとしてブログ名を入れてみたけど、各商品ページのフォーマットに沿って色々と名入れのバリエーションはあるみたい。
このW009というタイプだと、文字以外にもデータ入稿をすればロゴなどの画像も入れれるみたいだから、結婚式のノベルティとして考えるとそっちの方がおしゃれかな?とも思う。
予め、サンプルページに文字のパターン以外にも無難に選べそうな画像パターンの一覧があると便利だなぁと思った。

ちなみに裏は特に何も注文しなければプレーン。

別途料金かかるけど、裏にも名入れができるみたいです。

実際の発注前に、こんな感じのイメージになりますという確認の画像を送ってもらえたのも安心ポイントだった。

本体は小さな白い化粧箱に入ってるので、そのまま配布もしやすい。

USBメモリとしても、フタにマグネットがついてたりと、なかなか細かい部分まで気が届いてる感じでした。

タイプも差込口が青色でもちろんUSB3.0の高速タイプ。

差し込むと木の内側が光ってくれました。

後は、このW009を選んだポイントとしては、見た目が持ったときに心地よさそうだったからという点。
この部分も合格点でした。
少し大きめだけど、ウッド感が触っていて気持ち良いので、キーホルダーとしてもアリだと思った。

USBの性能としては、今回提供していただいたのはUSB3.0で高速転送ができて実用性も十分。
基本の提供は2.0でモデルが対応していたら希望により3.0になるとのことなんだけど、転送速度が全然違うので3.0を選択した方がベターかと思います。

もうひとつ特徴的なサービスとして、通常のコピーサービスのほかにもデータコピーサービスがある。
これはUSBの領域を一部、専用領域として確保して、さらに自動起動が可能な様々なデータを予めセットができるというサービス。
例えば企業のインターンシップのノベルティとして、その企業のパンフレットなどのデータをセットしておくことができる。

それでも、全体的にはオリジナルUSBをノベルティとして送るのは面白いかもなぁと思った。
例えば今回取り寄せたフォーテックスだと、今回のような普通のタイプから、カード型やペン型など様々な形のUSBメモリがあるので、ノベルティUSBとして選択肢が広そうです。
少量のロットから対応してるし、注文しやすいかなと感じます。

後はUSB関連で日常的に使ってもらうノベルティとしては、名入れモバイルバッテリーとか面白いかなぁと思いました。
小容量でコンパクトなモバイルバッテリーとか、意外と自分で買わないから狙い目じゃないかなぁ。

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

埼玉のバス釣りポイントのまとめマップ

中学3年くらいから社会人になるまで、バスフィッシングが趣味だった。 で、社会人に …

日本語運営の詐欺系偽ブランド通販ショップの見分け方

先ほどテレビで紹介されてたので、少し調べてみた。 そしたら、日本語運営の詐欺系ブ …

no image
read.crx 2 v0.71 にBBSPINK(ピンク板)のメニューを追加する方法

純粋な、プログラミングに対する教養としての備忘録ですよ? 1.フォルダを開いてア …

no image
メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法

※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり …

no image
引越しをしたい

現状では金銭的な都合が付かないので、すぐには無理だけど、引越ししたいです。 二人 …

no image
WMP(Windows Media Player)でホットキーの早送り・巻き戻しの幅を変更する方法

普段はMPCとかVLCとかの動画プレイヤーを使ってるけど、たまーにWMVとか一部 …

大山のHAIR STUDIO IWASAKIの1000円カットが素晴らしい

厳密には980円ですが。 ここのカットは値段が安いのに、本当に丁寧な仕事をしてく …

no image
エアコン(クーラー)を24時間つけっぱなしで電気代が5000円ほど安くなった

一部で少し前から話題になっていたこの話。 「最近のエアコンは必要な時のみ運転をす …

no image
MovableTypeの3、2、1など古いバージョンのダウンロード先

急遽Movable Typeの3が必要となったので探してみたものの、中々見つから …

no image
ある日突然さくらVPSのSSHにログインできなくなったと思ったら

ログインするユーザーディレクトリのパーミッションが600になってた(心当たりあり …