GRATINA 4G (KYF37)へのapkインストールはSDKでのみ可能(2019年4月時点)
仕事用携帯をMNPしてauのGRATINA 4G KYF-37に機種変した。
プランは今までは24時間通話し放題にしてたんだけど、なるべく電話対応を排除したいから今回は5分以内は無料のスーパーカケホで契約してみた。
このプランで気になるのは、5分以上の通話をしてしまうんじゃないか?ということ。
一回試しに電話してみたんだけど、やはり通話中に今何分かな?と気になって仕方がない。
そこで調べてみると、例えばandroidのアプリでは指定した通話時間になると警告音を鳴らした指定秒後に自動で電話を切るというものがあるらしい。
このGRATINAは形とUIはガラケーだけど中身はスマホという、いわゆるガラホと呼ばれる機種。
OSはandroidをベースに独自に作られたものなので、非公式ながらandroidのアプリもインストールできるとのこと。
ならそのアプリを入れたいじゃないということで、入れてみた。
手順はシンプルで、アプリのapkを用意してパソコンからのSDK経由でインストール。
■APKの用意
GRATINA 4Gにアプリをインストールする方法 – ysklog
■SDKでのapkインストール
MARVERA KYF35にnanaco(apk)をインストールする – 有馬総一郎のブログ
今回はあくまでもSDKでインストールが成功して動いたという点のみを書くので、具体的な手順は上記サイトを参考にしてください。
目次
OSのベースは恐らくandroid5.1.1
携帯の端末情報からOSのバージョンを確認すると5.1.1と記載があるので、恐らくそうじゃないかと思ってます。
なので、このバージョンで使えるアプリなら恐らくインストールができる。
今回はCall Timerという海外製のアプリを使うことにした。
Call Timer | 通話タイマー – Google Play のアプリ
設定画面は英語表記。
動作は自動終話と事前通知(音+バイブ)ともに動作してます。
ただ時間計算が少しおかしい。
自動終話を4:50、事前通知を終話20秒前に設定してるんだけど、通知が4:20で再生されて終話が4:40で終わる。
でもまぁそのくらいならいいかなと思って使ってるけど、少し気持ち悪い。
また、携帯の電源を落として再起動後も設定は残っていて、アプリも自動で動作してます。
SDK以外に試して失敗したapkインストール方法
Gmail経由
Gmailのセキュリティでapkファイルを添付することができなくなっていた。
ブラウザ経由
サーバにapkをアップロードしてブラウザでURLを直入力する方法。
apkファイルはアップロードされるものの、ファイル形式が対応していないというエラーメッセージがでてNG。
アップロード方法が悪かったのかもしれないけど、できなかった。
Dropbox経由
これもブラウザ経由になると思うけど、dropboxにアップロードしてファイルのURLにアクセスするという方法。
ダウンロードされるファイルが.binファイルになってapkとしてインストールできず。
PCでUSB接続をして内部ストレージにapkをコピーして携帯で実行
携帯のファイルマネージャー経由でインストールできないかを試したけど「再生できません」とでてインストールできず。
通話タイマーがあれば5分でも大丈夫かも
5分制限の感想だけど、電話で打ち合わせする人以外なら5分あれば意外と大丈夫そうです。
ただ、個人的には通話タイマーは必須。
逆にいうとタイマーがないと時間が気になって電話に集中できない。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
人生において最も重要かもしれない才能「Grit」の話
この記事は、将来育児を考えている人には是非読んでもらいたい記事です。 頭のよさが …
-
-
なるべく目覚めよく朝起きる方法
朝の起床が辛い日、ほぼ毎日ですよね。 そんな中でも、どうにかして気持ちよく起きや …
-
-
windows10はハード環境との相性が厳しいのかもしれない
今まで、自宅のPC6台のうち3台をwindows10にアップデートさせた。 1台 …
-
-
PS3の分解で知っておきたいこと
PS3が突然フリーズして、再起動後からネットワークの無線LANとコントローラーの …
-
-
仙川で生パスタ食べるなら、パスタフローラで150g100円で買って家で食べますー
タイトルで全部終わった。 仙川のパスタフローラ、ただでさえ生パスタが500円とい …
-
-
ねこぶくろに行ってきた(割引クーポン有)
前々から行ってみたいと思ってた、池袋の東急ハンズ8Fにある ねこぶくろに行ってき …
-
-
PDFビューアはSumatraPDFの方がFoxitReaderより軽い
前から軽いPDFビューアといえばFoxit Readerが軽いというのが定番でし …
-
-
渋谷で安い飲み放題や食べ放題の激安な居酒屋を使って朝5時付近の始発まで過ごすライフハック
SEOまみれなタイトルでおはようございます。 明日は勝手に企画してる飲み会なので …
-
-
amazonのプライムビデオがお得で便利
いつの間にか始まっていた、amazonのプライム会員向けの無料ビデオストリーミン …
-
-
メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法
※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり …