hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

エアコン(クーラー)を24時間つけっぱなしで電気代が5000円ほど安くなった

      2016/09/20

一部で少し前から話題になっていたこの話。

「最近のエアコンは必要な時のみ運転をするよりも24時間つけっぱなしの方が電気代が安い」

これは賛否両論があって、自分も半信半疑だった。

確かこの情報は、ペットを飼いはじめた人が24時間クーラーをつけっぱなしにして電気代に怯えてたけど、なんか逆に安くなってた、みたいなのをツイッターで発信したのが、広がるきっかけになってた気がする。

エアコンメーカーのダイキンがこんな記事も出してます。
<参考資料>第5回『ダイキン 空気のお悩み調査隊がゆく!』エアコンをつけっぱなしにするのとこまめに入り切りするのでは、どちらの電気代が安くなるの? | ダイキン工業株式会社

で、消費者の感想で多かったのが

「つけっぱなしの方が安い、もしくは数百円しか高くない」

というもので、それならダメ元で試してみようと思い、7-8月の最も暑い時期に北西向きで日当たりの強い寝室のクーラーを24時間、ドライの28度でつけっぱなしにしてみた。
もちろん日中は遮光性の高いカーテンで、なるべく室内の温度が上がらないようにしてた。

ちなみにうちのエアコンは、ドライの場合は温度に達したら送風が止まって、また温度があがると送風が開始されるタイプ。

で、結果は、安くなりました。
前年が約13,000円だったのが、今年は約8,000円。
こんなに違うもんかね・・・。

24時間運転の問題点を挙げるとするなら、連続稼働によるエアコンの寿命への影響は気になる所。
後、恐らくこの方法は運転中の省エネ機能が充実してきた、ここ10年くらいのエアコンの話な気もするので、古いエアコンでは安くならないかもしれない。

とはいえ、純粋に電気代だけの心配をするのであれば、24時間つけっぱなしでも問題なさそうです。
賃貸ならエアコンの寿命は貸主持ちなので、一度試して安くなったなら、そのままつけっぱなしでもいいかもね。

ちなみに東日本で電気代を調べる時は、でんき家計簿というサービスが便利です。
でんき家計簿
サイト上で直近2年分の電気代を確認することができる。
他の地域も多分同じようなサービスあるんじゃないかな。
今は電力自由化で乗り換え検討でも電気代調べることがあるので、登録しておくと便利です。

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

バッファローのマウス「SRMB02」は通信が途切れっぱなしになる欠陥品だった

去年末に買ったバッファローのミニマウスSRMB02が、いきなり操作を受け付けなく …

no image
海外ホテルを探す時は、agoda expedia hotels.com をそれぞれチェック

海外ホテル探す時は、大体この3つのサイトがメインになるとは思いますが。 この3サ …

EIZO EX4にてdisplaycalのエラー「The instrument self-calibration offsets are too hight~」の解決方法

デザイン作業をする以上、ディスプレイのキャリブレーションはしなきゃなぁと思いなが …

公道を車で初めて運転する初心者に知ってほしいこと

以前にこんな記事を書いたところ、意外とアクセス数が多かった。 公道をバイクで初め …

no image
ある日突然さくらVPSのSSHにログインできなくなったと思ったら

ログインするユーザーディレクトリのパーミッションが600になってた(心当たりあり …

no image
マイケルジャクソン追悼映画「This Is It」レポートと感想

正直、自分はそこまでマイケルジャクソンを知ってるわけではない。 ダンスのレベルが …

ねこぶくろに行ってきた(割引クーポン有)

前々から行ってみたいと思ってた、池袋の東急ハンズ8Fにある ねこぶくろに行ってき …

エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレポート

ニュースで紹介されているのを見てから気になっていた、エチカ池袋にオープンした「ク …

お泊り会@IKEA船橋に当選しました

当選に関して、通知予定日の間にメールも電話も連絡がなかったので 落選したと思って …

no image
TAU(タウ) / 池袋の美容院

今日、彼女が西池袋の少し外れにあるTAUという美容院にお世話になりました。 彼女 …