エアコン(クーラー)を24時間つけっぱなしで電気代が5000円ほど安くなった
2016/09/20
一部で少し前から話題になっていたこの話。
「最近のエアコンは必要な時のみ運転をするよりも24時間つけっぱなしの方が電気代が安い」
これは賛否両論があって、自分も半信半疑だった。
確かこの情報は、ペットを飼いはじめた人が24時間クーラーをつけっぱなしにして電気代に怯えてたけど、なんか逆に安くなってた、みたいなのをツイッターで発信したのが、広がるきっかけになってた気がする。
エアコンメーカーのダイキンがこんな記事も出してます。
<参考資料>第5回『ダイキン 空気のお悩み調査隊がゆく!』エアコンをつけっぱなしにするのとこまめに入り切りするのでは、どちらの電気代が安くなるの? | ダイキン工業株式会社
で、消費者の感想で多かったのが
「つけっぱなしの方が安い、もしくは数百円しか高くない」
というもので、それならダメ元で試してみようと思い、7-8月の最も暑い時期に北西向きで日当たりの強い寝室のクーラーを24時間、ドライの28度でつけっぱなしにしてみた。
もちろん日中は遮光性の高いカーテンで、なるべく室内の温度が上がらないようにしてた。
ちなみにうちのエアコンは、ドライの場合は温度に達したら送風が止まって、また温度があがると送風が開始されるタイプ。
で、結果は、安くなりました。
前年が約13,000円だったのが、今年は約8,000円。
こんなに違うもんかね・・・。
24時間運転の問題点を挙げるとするなら、連続稼働によるエアコンの寿命への影響は気になる所。
後、恐らくこの方法は運転中の省エネ機能が充実してきた、ここ10年くらいのエアコンの話な気もするので、古いエアコンでは安くならないかもしれない。
とはいえ、純粋に電気代だけの心配をするのであれば、24時間つけっぱなしでも問題なさそうです。
賃貸ならエアコンの寿命は貸主持ちなので、一度試して安くなったなら、そのままつけっぱなしでもいいかもね。
ちなみに東日本で電気代を調べる時は、でんき家計簿というサービスが便利です。
でんき家計簿
サイト上で直近2年分の電気代を確認することができる。
他の地域も多分同じようなサービスあるんじゃないかな。
今は電力自由化で乗り換え検討でも電気代調べることがあるので、登録しておくと便利です。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
海外ホテルを探す時は、agoda expedia hotels.com をそれぞれチェック
海外ホテル探す時は、大体この3つのサイトがメインになるとは思いますが。 この3サ …
-
-
PS3の分解で知っておきたいこと
PS3が突然フリーズして、再起動後からネットワークの無線LANとコントローラーの …
-
-
WMP(Windows Media Player)でホットキーの早送り・巻き戻しの幅を変更する方法
普段はMPCとかVLCとかの動画プレイヤーを使ってるけど、たまーにWMVとか一部 …
-
-
read.crx 2 v0.71 にBBSPINK(ピンク板)のメニューを追加する方法
純粋な、プログラミングに対する教養としての備忘録ですよ? 1.フォルダを開いてア …
-
-
メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法
※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり …
-
-
PS2(SCPH-35000)のピックアップの高さ調整のやり方
PS2(SCPH-35000)の場合は、以下の写真の通りに、簡単にピックアップレ …
-
-
amazonのお急ぎ便で時間指定をする方法
大体の取扱商品の価格がネットでの最低価格に近い。 配達も最速で当日と早い。 サポ …
-
-
初めてのベトナム旅行(ホーチミン)を楽しむために知っておきたい25のポイント
GWにベトナムはホーチミンまで4泊5日の一人旅行に行ってきました。 その後にタイ …
-
-
ビックカメラのpaypay(ペイペイ)のキャンペーン効果が凄まじい件
ネット情報に詳しい人なら少し前から知っている、paypayのポイントバックキャン …
-
-
マンションでのゴキブリ対策まとめ
春も始まり、暖かい日が増えてきました。 冬に農家の友達からもらったネギからアブラ …