WMP(Windows Media Player)でホットキーの早送り・巻き戻しの幅を変更する方法
普段はMPCとかVLCとかの動画プレイヤーを使ってるけど、たまーにWMVとか一部動画形式とかVo3+の音声をつかった動画などで、WMPを使う必要があるから使ってます。
が、どうにも使いにくい。
特にWMPだとデフォルトでSHIFT+左右矢印キーで小さく早送り・巻き戻し(以下シーク)、CTRL+左右矢印キーで大きくシークがホットキーとして動作するようになってるけど、このシーク幅が使いづらい。
で、シーク幅を変更したいけど、この設定項目がありません。
どうにかして変更できないものかと調べていたら、なんとプレイヤーのスキンの追加機能で変更することができました。
自分が使ったのは下記のスキン。
実用的なWindows Media Playerスキン: niyoな日記
このスキンを使うと、ホットキーのシーク幅を自由に調整できる上に、ホットキーを自分で自由にカスタマイズできます。
マウスにも色々と割り当てることができるそうです。
このスキンのおかげで、そこそこ使えるプレイヤーになりました、便利。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
ipadのリンゴループはバッテリー交換で修理できた
仕事でipadでの動作検証が必要となったので、ipad2を譲ってもらった。 しか …
-
-
デジロウィルス情報まとめ
株式会社デジロックが提供するサービス ・Value-Domain.com ・Xr …
-
-
ウォッシュレット(ビューティ・トワレDL-EGX10)を設置してみた
この物件、なかなか内容には満足しているけど、ウォッシュレット(温水洗浄便座)が無 …
-
-
ohoteldeals.comの表示価格は税抜きなので安くないし怪しい
旅行の宿泊先のホテルを探してたところ、booking.comを使っていると、上か …
-
-
リモコン型マウス「MX3 Portable 2.4G」の感想と取説
前に知人と、最近はパソコンをテレビに接続して表示させて、そこで映画をみたりするこ …
-
-
代々木公園でお花見をしてきた
桜が先週で終わる+日曜日は雨という予報ということで、 先週の土曜日に代々木公園ま …
-
-
windows10はハード環境との相性が厳しいのかもしれない
今まで、自宅のPC6台のうち3台をwindows10にアップデートさせた。 1台 …
-
-
ChromeをメインにしつつもFirefoxを捨てきれない理由
その昔はNetscapeから始まり、IEベースのSleipnir2でタブブラウザ …
-
-
amazonのプライムビデオがお得で便利
いつの間にか始まっていた、amazonのプライム会員向けの無料ビデオストリーミン …
-
-
HDDからSSDへのクローンで知りたかったことをメモ
今ってSSDがめっちゃ値下がっていて、250GBなら3000円で買えてしまう。 …