hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

ELECOMのマウス「M-BL5DB」は左クリックが途切れる欠陥品だった

      2013/07/20

m-bl5db

「ふわっと軽い!疲れにくい!」というキャッチで家電店で結構売ってるこのマウス。

実際に触ると、ほんとに軽くて使いやすいなーって思ってたので、なつみのマウスを新調する時に買ってみましたが、見事に地雷でした。

とにかく左クリックがすべる。左クリックが死んでる。
ドラッグが途中で途切れる、これはマウスで一番ストレスです。
通信が途切れるSRMB02と続けて、2連続で地雷マウスをひいちゃいましたわ・・・。

SRMB02もそうだったけど、自分の個体の問題じゃなくて、この製品全体の問題ってのがきつい。

やっぱりネットで情報仕入れてから買わないとダメですね。
少し調べたら、同じ症状がわんさかと出てきました。
左クリックを強く叩いたら直ったという報告もありましたが、うちのはダメでした。
しかも保証書も捨ててた・・・。

1,500円を無駄にしました。

と思ったら、購入したビックカメラに相談したら、ポイントカードに購入履歴があったので、店頭で交換してもらえた。
差額を払えば他のマウスを選んで良いとのことだったので、他のにしました。

ビックカメラ、サービスいいね!

自分はこれの代わりに↓を買いました。
ロジクール (AAXAH) LOGICOOL ワイヤレス レーザー式 3ボタン アイボリーホワイト M235rIW
これ、マジで超使いやすいですよ。ロジクールのマウスは本当にハズレがない。
最初はマウスホイールが軽いかなって思ったんですが、すぐに慣れて快適になりました。
デスクトップ用の通常サイズのマウスで迷ったら、現時点だとこれがおすすめです。
クリック部が塗装されてなくて、優しいプラスチックの手触りなのも、個人的に好きなポイント。
塗装のことを気にせずに、汚れをガンガン拭き取れるのは、地味ながら助かります。

後、今まで興味もなかったけど、なんとなくハンドレスト買ってみたら、以外と楽になりました。
エレコム pgel EX ハンドレスト(グレー) MOH-014GY
これも地味におすすめですね。俺は買ってよかった。
素材が布じゃなくてフェイクレザーっぽいやつなので、汚れもすぐに拭き取れます。

キーボードの方のハンドレストも一緒に買ったんですが、こっちは要らなかったかな・・・。

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
自分の声が何オクターブ出るのか簡単に調べてみよう

この前カラオケで、やはりラルクの曲は俺には高すぎる、でも歌い続けると決めた俺です …

最近疲れやすいから肝臓が悪いかと思ってミルクシスル(マリアアザミ)を飲んだら効いた件

※後半に商品の紹介をしてますが、このページのリンクから購入すると5ドル割引になり …

no image
スキャンした画像を簡単に等倍でプリンター印刷する方法

免許証とかマイナンバーカードをスキャンしたものを、画像編集などで整列させて一括で …

2017年の夏・7月前半の江ノ島の駐車場の混雑具合

江ノ島では海水浴場が7月に海開きをし、学生が夏休みに入ることもあり混雑がピークを …

no image
メルカリで自分の商品が検索で出てこない時の対処法

※中にはこの方法はNGという意見もあるので、諸々と自己責任で。ただ自分はこのやり …

no image
GoneMAD Music Player のエフェクトが保存されなくなった時の解決方法

以前にも記事で書いた通り、車載してるNexus7のプレイヤーはGoneMADを使 …

no image
フォトフレーム SONY DPF-X75 でSDカード読込不良を2連続で掴んだ件

タイトルそのままなのですが、SONYのフォトフレーム DPF-X75 を買った。 …

ノベルティとして小ロットから可能な名入れUSBメモリを取り寄せてみた

今回はご縁があり、フォーテックス社よりUSB名入れを提供していただく機会があった …

エチカ池袋(echika)に行ってきたのでレポート[動画あり]

※4/5追加記事 エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレ …

no image
read.crx 2 v0.71 にBBSPINK(ピンク板)のメニューを追加する方法

純粋な、プログラミングに対する教養としての備忘録ですよ? 1.フォルダを開いてア …