hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

エネオスのマイクロリペアとオートバックスのクイックエコリペアの違い

      2018/05/04

自分と妻で1回ずつ、内輪差で車を削ってしまっている。

まぁ中古だし安い車なので、ガチ板金して修復するほどのキズでもないという判断で、たまにみかける「手のひらサイズのキズが1万円くらい」のサービスを利用してみた。

妻の時は数年前にエネオスのマイクロリペア。(1タッチ12000円)
施工例-関東菱油のマイクロリペア

自分はつい最近にオートバックスのクイックエコリペア。(1タッチ9800円)
新商品情報 | スーパーオートバックス 大宮バイパス~オートバックスの車検・PIT・鈑金・デモカー~

両方似たサービスに見えますが、全然違いました。

結論からいうと、少しでも傷に深さがある場合はエネオスのマイクロリペアの方が良いです。

違いとしては、オートバックスのクイックエコリペアは完全な塗装のみのサービスで、少しでも凸凹があると目立つ形になる。
エネオスのマイクロリペアは凸凹がある場合は多少パテで滑らかにしてくれるので、凸凹が目立たなくなる。
(あくまでも多少だけど、パテのありなしは全然違う)

凸凹が0.5ミリ以下で本当に塗装のみが必要な場合はオートバックスの安い方でOK。
少しでも凸凹がある場合はエネオスのマイクロリペアにしましょう。

そして一番大切なのはどちらにしても仕上がりがどんな感じになるかは事前に絶対に聞いておいたほうが良い
もしかしたらエネオスのマイクロリペアも施工する工場によってはパテの有り無しが違うかもしれないので。
少なくとも自分が使ったところは、パテやってくれた。

以上、オートバックスで大失敗した体験談でした。

言い訳すると、店内チラシだとクイックエコリペアは補修としか書いてなかったから、補修なら当然のように多少のパテ作業はあるかと思ったら、全くなかった。
これなら塗装のみって書いておいてほしかった+事前に説明ほしかったわー。

ちなみに次使う機会があったら、パテで平に慣らしてからエネオスの方に出してみようかと思ってる。
でもやっぱ自分でやるのはやめたほうがいいのかな?またその時に考えよう。

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
電話番号から個人情報を調べてしまうサイト

こんなに簡単に個人情報って漏洩してるんだよというお話。 NTTが提供しているタウ …

no image
HDDからSSDへのクローンで知りたかったことをメモ

今ってSSDがめっちゃ値下がっていて、250GBなら3000円で買えてしまう。 …

no image
引越しをしたい

現状では金銭的な都合が付かないので、すぐには無理だけど、引越ししたいです。 二人 …

かっぱ寿司の食べ放題は微妙だった(蕨店)

※この記事はかっぱ寿司の初期の食べ放題の記事です。 現在は食べ放題は完全予約制に …

no image
仮想クレジットカード発行サービスの楽天バーチャルプリペイドカードがクソ便利かもしれない

この前フと楽天カードの管理画面をみていたら、楽天バーチャルプリペイドカードの発行 …

耳垢スッキリ動画とかいうジャンル

なんか1年前くらいから、少しだけ耳が遠い気がするんです。 で、調べてたら「耳垢栓 …

PS2(SCPH-35000)のピックアップの高さ調整のやり方

PS2(SCPH-35000)の場合は、以下の写真の通りに、簡単にピックアップレ …

no image
カタログギフトは有効期限を過ぎても商品をもらうことができた

兄貴の結婚式の時にもらったカタログギフトに同封されていた 申込書に記載されていた …

エチカ池袋(echika)に行ってきたのでレポート[動画あり]

※4/5追加記事 エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレ …

お泊り会@IKEAに参加してきました

というわけで、ただいま帰りました。 感想としては、なかなか楽しかったです。 良い …