かっぱ寿司の食べ放題は微妙だった(蕨店)
2017/11/10
※この記事はかっぱ寿司の初期の食べ放題の記事です。
現在は食べ放題は完全予約制になっているとのことで、この記事の内容よりもオペレーションなどは安定してるはずです。
===========================================================
かっぱ寿司。
回転寿司のチェーン店としては代表的存在だった。
しかし、タッチパネル注文や揚げたて天ぷらなどのサイドメニューを充実させた、くら寿司が出現することで客足が鈍くなる。
さらにくら寿司とスシローで寿司自体を含めた全体のクオリティを競い合う中、何故かかっぱ寿司は昔のクオリティのまま続けてしまっていたため、最近では赤字に転落してしまっていた。
という勝手な認識だったかっぱ寿司ですが、期間限定で1ヶ月間(6/13 – 7/14)まで食べ放題を開催するとのこと。
期間・店舗限定 食べ放題|かっぱ寿司
以下の注文が70分間の食べ放題となる。
回転寿司で食べ放題って初な気がしたので、かっぱ寿司も挑戦するもんだなと思いながら、初日に参加してきました。
かっぱ寿司に行くのは数年ぶり。
最初に書いておくと、今回のレポートは正直ネガティブな内容だけど、これは初日だからというのもあるかと思うので、そこらは加味しながら読んで下さい。
全体的に、店舗側の準備が圧倒的に不足していた
これはスタッフに責任を押し付けるのは不憫だと思ったが、とにかく準備不足感が否めなかった。
・スタッフが足りないため客の着席規制
・2時間以上待ち
・ウェブ予約へ対応できていなかった
・寿司が全くレーンでまわっていない
・注文しても到着するのが15分後
・売切続出
・食べ残しなどのペナルティへの対応ができていない
などなど
で、店内ではクレームも飛び交っていたりして、店員も大変そうだった。
メジャーな回転寿司チェーン店で初?の食べ放題に踏み切ったのは認めたいところだけど、既存の体制でこれを処理するのは無理がありそうという感想でした。
そこまで読みきれなかった経営側の責任だと思うけど、それが現場のスタッフにのしかかっていたのが、個人的にとてもかわいそうだった。
初日は超混雑。2時間以上待ちの駐車場満車
これはある程度は予想できていたことだけど、超混雑してた。
駐車場も満車になり、一時は公道にまで駐車場待ちが並び、渋滞を作っていた。
普段の順番待ちは紙の予約券が発行されるんだけど、混雑しすぎで発券は中止されていて、手書きで順番待ちを書き込む形となっていた。
しかしウェブからも予約ができていたのだが、このウェブ予約組がすっぽかされて呼ばれずにトラブルになっているのも見かけた。
また、待ってる客が疑問に思っていたであろうことが、空席がチラホラずっとあり続けたこと。
これは恐らく、全部受け入れてしまうと注文が追いつかないから制限していたのだと思う。
スタッフが増えたであろう夕方からは、空席も減っていた。
初日だからというのもあるかと思うけど、現状の体制で食べ放題のリクエストを無制限に受けても処理しきれないのは当然だろうから、受付数を限定すべきじゃないかなぁと思った。
もしくはクオリティ下げて食べ放題が前提の展開するのもありかもしれないけど、そっちは人件費で死ぬ気がする。
注文しても到着するのが15分後。その結果・・・
ようやく呼ばれて着席。
特に食べ放題に関する案内はなかったけど、早速タッチパネルで操作。
既に軍艦などで数種類の売切が発生してた。
マグロなどメジャーどころはあったので、注文をしてみた。
・・・が、全然こない。
これは注文→到着→注文を繰り返してると時間が足りないなと思い、一気に注文をしてみる。
くら寿司とかだと何品か注文すると、それが届くまで次の注文ができない仕組みになってるけど、今回は無制限に注文ができる状態だった。
多分15皿くらい注文してみた。
が、まだ届かない。
最初に到着したのは、注文してから15分後のことだった。
忙しそうなのはわかるけど、さすがに遅い。
寿司ネタはまぁ、イメージ通りのかっぱ寿司のもので、良くはない。
揚げ物も揚げたてではなく冷めていた。
個人的にドリンクバーは地雷で、お茶以外のジュースを飲むと、その後の寿司が全部不味くなった。
そこから15分後を見越して注文しながら食べてたけど、寿司って米だから一気に満腹感が来るんですね・・・、途中から結構な地獄になった。
これは自分の満腹感が原因だろうけど、寿司ネタも生臭く感じて、シャリも酢の味がきつくなってきて、4皿くらい残してしまった。
最後に口直しにデザートを食べようとしたところ、7種類あるうちアイスクリーム以外の6種類は売切。
食べ残しのペナルティ覚悟で残した状態でお会計をお願いする。
で、残してしまったのを伝えたところ、何故か今回大混雑していたのを謝られて、食べ残しは次からは気をつけてくださいと言われ、請求されなかった。
勝手な予想だと、どこかで「注文しても全然こない結果で頼みすぎたから、店が悪い!」とかいう超理論クレームを受けていたのかもしれない。
後、食べ放題のメニューかそれ以外のメニューかの判別方法が完全に人の目だった気がするから、そこらもシステム化しないと店員が辛そうとも思った。
食べ放題に対応する体制作りが必要
初日だというのも大きかっただろうけど、やっぱ準備不足感が否めなかったというのが感想になる。
これから行く方は、期間は一ヶ月あるので、その中間の7月頭くらいに行くのがいいかもしれない。
味はそのままかっぱ寿司で、安いスーパーで10貫398円で売っているランチのパック寿司とほぼ同じ味。
味と値段を考えると、よっぽどの大食い以外はわざわざ食べ放題にする必要も無い気がする。
次行くかと聞かれたら、行かないかなぁ。
個人的には、久々のかっぱ寿司で改善を期待してた所もあったんだけど、思いっきり昔のままで残念だった。
後、本当にスタッフがかわいそうだった。
そんな感想でした。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
最近疲れやすいから肝臓が悪いかと思ってミルクシスル(マリアアザミ)を飲んだら効いた件
※後半に商品の紹介をしてますが、このページのリンクから購入すると5ドル割引になり …
-
-
母の日プレゼント特集
センスが良くて役立って喜ばれるプレゼントを選びたいものです。 母の日の花・プレゼ …
-
-
自分の声が何オクターブ出るのか簡単に調べてみよう
この前カラオケで、やはりラルクの曲は俺には高すぎる、でも歌い続けると決めた俺です …
-
-
本物のセーム革(セーム皮)でスピーカー(KENWOOD LS-11)のエッジを修理
ハードオフのジャンク品として売っていたKENWOOD LS-11。 アンプに繋げ …
-
-
【iPhone5用】MUSEのオリジナル壁紙(LIVE in さいたまスーパーアリーナ2013/1/12)
MUSEのライブは写真撮影がOKだったので撮りまくったわけです。 で、個人的に自 …
-
-
ウォッシュレット(ビューティ・トワレDL-EGX10)を設置してみた
この物件、なかなか内容には満足しているけど、ウォッシュレット(温水洗浄便座)が無 …
-
-
人生において最も重要かもしれない才能「Grit」の話
この記事は、将来育児を考えている人には是非読んでもらいたい記事です。 頭のよさが …
-
-
エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレポート
ニュースで紹介されているのを見てから気になっていた、エチカ池袋にオープンした「ク …
-
-
モバイルsuicaのチャージ中に電波トラブルなどで中断されたらどうなるか
この前、偶然そうなってしまったので報告。 チャージが中断された状態で翌日になると …
-
-
サービスが終了したEye-Fiカードを手動でアクティベートして使う
また最近、写真をミラーレスで撮影する機会が増えてきた。 ミラーレスで撮影した時に …