ホーチミンのHalo Hotel(ハロホテル)はそこそこオススメ、かな?
この時の旅行は、日中に全力で観光をすると決めていたので、宿ではストレスなく休みたかった。
で、Agodaでホテルを調べていて、値段と施設、感想のバランスから選んだのが、このHalo Hotelでした。
ホーチミン ハロー ホテル – Agoda.jp の格安料金
というわけで、実際にどんなところだったかをレビューします。
ホテル自体はぶっちゃけ狭い
Agodaには載ってませんが、これがHalo Hotelの外観です。
見ての通り、細いです。
けどおかげで部屋が隣り合わない作りなので、そこを気にする必要なかったのはよかった。
チャチそうですが、ちゃんとドアボーイもいますw
笑顔でいつもドアをあけてくれました。
フロントでチェックイン。
あ、ベトナムではフロントにパスポートを預ける習慣があるそうです。
ここも預けるようにいわれたので、預けました。
で、フロントをを抜けると
途中に鯉もいます。上が吹き抜けで天井ないので、雨の日は濡れるw
部屋もぶっちゃけ広くはない(1,500円で一番安い部屋)
部屋も狭いわけじゃないけど、広くもない。
でも一人で使う分にはまぁ問題ないかなぁという感じ。
部屋に入るとこんな感じで、ダブルサイズのベッドがひとつあって
右の壁に21インチくらいの薄型テレビがかけてあって、
後はバスルームの扉とクローゼットがあるだけ。
クローゼットにはセキュリティボックスと冷蔵庫が置いてありますが
セキュリティボックスはフロントにいうと持ってきてくれました。
でもネジとかでとめてくれないから、持ち運び自由状態w
セキュリティボックスのマスターキーまで預けてくれたのは信頼できました。
途中でぶっ壊れてマスターキーでしか開けられなくなったけどw
シャワールーム。左手にシャワーがあります。
シャワーはお湯の量がかなりでるので、満足でした。
そしてこのシャワーの右の石、これ壁になってるんですが、隙間ありまくりw
隠すのは良くないのでいいますが、虫もはいってこれますね。
5日間の滞在中に一度もみなかったけど。
右手にトイレ。ちゃんと水洗でした。
で、この左手の窓もガラスも網戸もなくて外界と通じてるw
ワイルドっすわ。
朝食は気休め程度
あまり特筆すべきはなかったかな。
フォー。普通だった。
メイン一品+ドリンクが付きます。
グリーンティー頼んだら、紅茶みたいに甘かった。
2日目になんだったかな、ツナサンドか何か頼んだら
食パンの上に普通に、なんか普通のツナサンドでてきて
情緒もなんもなくてワロタw
食事がもったいないので、3日目からは外で食べました。
総評としては、そこそこよかったと思う
この流れでそう持ってくるかと思われそうですが、そこそこよかったですよw
レビューの通り、スタッフの対応はよかったと思います。
とりあえず望む行動はしてくれる感じですね。
クーラーも問題なく効き、シャワーも問題ありませんでした。
ゆっくり休めましたよ。
Wifiも問題ありませんでした。Youtubeがみれるレベル。
あ、Wifiはフロントでパスワード聞くと教えてくれる。
外界と繋がってるところだけ気になったので、1ランク高い部屋頼むといいかもしれませんね。
もしかしたらそっちでも繋がっているかもしれませんが・・・。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
ねこぶくろに行ってきた(割引クーポン有)
前々から行ってみたいと思ってた、池袋の東急ハンズ8Fにある ねこぶくろに行ってき …
-
-
ビックカメラのpaypay(ペイペイ)のキャンペーン効果が凄まじい件
ネット情報に詳しい人なら少し前から知っている、paypayのポイントバックキャン …
-
-
Aliexpressの返金状況でRefund Processingのままでも返金が完了していることがある
2018年は3件ほどopen disputeで返金待ちになっていたわけですが、4 …
-
-
楽天カードに入会後、e-naviにてセキュリティ面で設定しておくべき項目
CMでもやってますが、ポイントを貯めやすいカードとして有名な楽天カード。 楽天カ …
-
-
3列シート高速バス「旅の散策」と「SAKURA Express(さくら観光)」を乗り比べてみた
最近はぷらっとこだまで帰省することも増えてるけど、今回は直前に帰省が決まったため …
-
-
日本のamazonプライムからtwitch primeがようやくリンクできた
ネットで調べてもトラブルが多いこの問題。 amazonプライム会員ならtwitc …
-
-
知っておきたかった、いちご狩りの知識
なんかいちご狩りの話になったんですよね。 よくよく思い返すと、そもそも味覚狩りを …
-
-
フレッツ光で夜に回線速度が遅くなる症状はIPv6(IPoE接続)の導入で解消した
ここ1年ほど、夜とかの混雑時間帯に回線速度が1Mbpsを下回ったり、ネット自体に …
-
-
マリオオデッセイの料理の国の「くるくるアスレチックの終着点」のクソゲーさ
マリオオデッセイはとても素晴らしいゲーム。 だけど表題のステージを設計したやつは …
-
-
グアム旅行を楽しむために知っておきたい14+2のポイント
今年の9月のシルバーウィークにグアム旅行に行ってきたので、レポート。 グアムの観 …