ChromeをメインにしつつもFirefoxを捨てきれない理由
その昔はNetscapeから始まり、IEベースのSleipnir2でタブブラウザの便利さに感動をし、アドオンの拡張性でFirefoxに移り、ブラウザ標準と呼ばれるChromeにも手を出した。
で、現在はメインのブラウザとしての認識はChromeで落ち着いている。
ブラウザシェア数もIEを打ち破り、世間での認知度もトップになったのではなかろうか。
仕事で制作をする時もChromeを軸に作業を行い、昔のIE中心の時代と比べるとかなり楽になった。
なので自分もメインはChromeではあるのだが、Firefoxも同じくらい並行して使っている。
何故Firefoxを捨てきれないのか、Firefoxを使い続ける理由を書いてみる。
ChromeとFirefoxの使い分け
個人情報を含むブラウジングやYoutubeなどGoogle関連のサービスを使う時はChrome。
その他、個人情報含まずネットサーフィンをするのはFirefoxを使ってる。
操作性や細かな配慮はFirefoxの方が好き
例えばブラウザを立ち上げた際にタブを開くまでアクティブにしないとか、マウスジェスチャーの判定がキビキビしているとか、RSSリーダーで便利なsage++がFirefoxにしかないとか、そういう細かな部分の積み重ねで、なんだかんだでFirefoxがまだ現役になっている。
Chromeのマウスジェスチャーの判定のクソさはやばすぎる。
右クリック押しっぱが残って別タブでも動作を引きずる時点で使い物にならない。
Firefoxの方が不安定だがメモリ消費量が少ない
Firefoxはかなり前からあるメモリのバッファオーバーフローが未だに改善されていない。
たまに何かがきっかけでメモリ使用率が跳ね上がって行き、PCをフリーズさせるという現象。
でもそういう特殊な症状以外はChromeよりもFirefoxの方が優れている。
要するに、重い作業をしてる時にちょっとだけブラウザ開きたい時はFirefoxの方が開きやすい。
Firefoxでのネットサーフィン
Firefoxはjavascriptの動作が重いので、オンオフが使えるアドオンを入れて普段はオフにしている。
タブはフォーカスが移ると初めて読み込むを行うようにアドオンを入れている。
その状態でRSSリーダーから片っ端に読みたい記事を開いていき、JSがオフのキビキビした状態で次から次にページを読んで閉じてを繰り返す。
調べ物などで気になったページはタブに残しておき、ブラウザ起動時には前回のタブが開く設定にしておき、temp的にタブを貯めておく。
結局、個人的に行うここらの動作が、ChromeよりもFirefoxの方がサクサクにできるので、Firefoxを未だに使っているという状態。
また、なんとなく個人情報を含むキャッシュなどをブラウザごと切り離したいというのもあるかもしれない。
とりとめのない内容になったけど、要するにまだまだFirefox頑張ってください+Chromeはなんかイマイチ動作的に痒いところに手が届かないのをどうにかしてくださいということ。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
AmazonでNintendo Switchが定価で在庫ありの販売中
妻がクリスマスプレゼントに欲しいと言ってたので少し調べたら、amazonで定価で …
-
-
クレーンゲーム(UFOキャッチャー)などの賞品(プライズ)は法律上「市販価格800円の商品まで」と定められている
UFOキャッチャーの景品の価格が原価ではなく市販価格で800円以内と法律で定められていることに関する、詳細な説明。
-
-
埼玉県上尾市の特別定額給付金は電子申請後2週間(14日)で振込だった
我が埼玉県は上尾市のマイナンバーカードでの電子申請は、当初は5/4(月)に開始予 …
-
-
EIZO EX4にてdisplaycalのエラー「The instrument self-calibration offsets are too hight~」の解決方法
デザイン作業をする以上、ディスプレイのキャリブレーションはしなきゃなぁと思いなが …
-
-
エアークローゼットの感想とレンタル品の価格とか詳細を調べてみた
前からちょくちょくテレビ番組でも紹介されている、エアークローゼットというサービス …
-
-
10%ではない!意外と高いメルカリの手数料に注意+ヤフオクとの比較
昔は不用品を売るならヤフオクという流れだったけど、最近ではメルカリがぐんぐんと急 …
-
-
かっぱ寿司の食べ放題は微妙だった(蕨店)
※この記事はかっぱ寿司の初期の食べ放題の記事です。 現在は食べ放題は完全予約制に …
-
-
デジロウィルス情報まとめ
株式会社デジロックが提供するサービス ・Value-Domain.com ・Xr …
-
-
デスクトップ範囲外にある、タスクバーに表示されない子ウィンドウを移動させる
デュアルディスプレイの時に、セカンダリのディスプレイに置いてきてしまって、画面の …
-
-
GRATINA 4G (KYF37)へのapkインストールはSDKでのみ可能(2019年4月時点)
仕事用携帯をMNPしてauのGRATINA 4G KYF-37に機種変した。 プ …