確定申告も不要!5分で終わる「ふるさと納税」の簡単なやり方
ふるさと納税。
・言葉は知ってる
・なんか色々もらえてオトクらしい
・でも税金で確定申告とか必要なんじゃないの?
とかここらが理由で手をつけていない人が大半かと思います。
でもこれ、やらない理由がないほど、やってない人は大損してる制度です。
しかも、基本的に年収が多く税金を多く納めてる人ほど得をする制度。
最初に言っておくと、この記事を読んでる時点でふるさと納税をやっていないなら、今すぐやった方が良い!と念を押せるほど、やっている人だけが得をする制度です。
細かく追求すると、ふるさと納税もやり方は色々とあるけど、今回は一例として確定申告が不要なサラリーマン向けに簡単にふるさと納税を行って、オトクに謝礼品をゲットしようという記事にしてみようと思います。
ちなみに謝礼品以外の付加価値としては、納税した税金の使い道も指定できるので、少しだけ税金に対して納得させることができたりする。
目次
ふるさと納税でもらえる謝礼品の一例
例えば楽天でのふるさと納税の謝礼品のランキング。
【楽天市場】ふるさと納税|すべてのお礼の品 総合ランキング
ここに書いてある金額は決済するので請求されるけど、税金としてカウントされるため、この寄附金額分が税金から丸々差し引かれ、実質負担額は0円という計算。
厳密にはふるさと納税を利用するにあたり2000円は最低負担額として必要となるため、2000円の負担で税金納付額に応じて好きな商品をもらえるサービスとして認識してもOKかと思います。
実質的にふるさと納税にかかる手間は申請書の記入のみ
ふるさと納税で選んだ返礼品1点につき、申請書をその自治体に郵送する必要がある。
逆にいうと、それだけです。
申請書の記入は5分もかかりません。
確定申告が不要なサラリーマンは、この一手間だけで結構な額の謝礼品がもらえるので、ふるさと納税は絶対にやるべき。
ふるさと納税の簡単なまとめ
・寄付する自治体を5つ以内に収めてワンストップ特例制度を使えば、申請書を郵送するのみで確定申告不要で行える
・原則として、年末12/31までに寄付支払を完了させ、翌年の1月10日までに郵送を完了させる(期日は自治体によって多少前後することもある)
・実質負担額は2000円のみ
・ふるさと納税の寄付上限金額は今年度の年収から算出される
ワンストップ特例制度を使って確定申告不要でふるさと納税の申請を完了させる
前述した通り「確定申告が不要なサラリーマン + 寄付する自治体を5つ以内に収める」のであれば、ふるさと納税を利用しても確定申告は不要で、このワンストップ特例制度を使って「ふるさと納税で納税をしたという申告書」を寄付をした自治体に郵送するだけで、手続きが完了します。
とても簡単です。
楽天の場合は注文時に申請書を郵送してもらうかが選択できますが、後述する郵送の締切日に近いようであれば、自分でプリントアウトして郵送することも可能です。
↓のリンク先「寄附金税額控除に係る申告特例申請書 → 納税義務者→都道府県、市町村 → 様式(55号の5)」のPDF
総務省|地方税分野におけるマイナンバーの利用|地方税分野の主な申告手続等における様式【税目別】
ふるさと納税の期限(支払いと郵送)
原則としては
・該当年の12月31日までに寄付金の支払いを完了させる
という形です。
楽天ではクレジットカードの決済完了日、もしくは振込日時が適用されると記載されています。
次に申請書の郵送期限は
・該当年の翌年1月10日までに郵送を完了させる
とのことです。
ただし、自治体によってはそれぞれ少し日時をずらしていることもあるので確認してください。
実質的な負担額は2000円のみ
例えば100,000円を寄付した場合、その中から2,000円を除いた98,000円は納税としてカウントされ、その98,000円分は控除額として他の税金と差し引かれて戻ってきます。
そのため、実質負担する金額は2,000円のみです。
ちなみにその100,000円はクレジットカードで決済できるので、ポイントも貯まる。
寄付可能額は今年の年収より算出
これ、去年ではなく今年の年収なので注意してください。
そのため正確な寄付可能額は、12月の冬のボーナスの金額がでた時点で決定になるかと思います。
年収から寄付可能額の算出は、以下のシミュレータが便利です。
■控除金額シミュレーター
ふるさと納税の返礼品はサイトによって異なる
基本的には次の3サイトを押さえておけばOKかと。
■楽天ふるさと納税
納税額の1%が楽天ポイントで返ってくる
■ふるさと納税「さとふる」 | 利用意向NO1のふるさと納税サイト
知名度No.1で参加自治体も最多なため品数が多い
■ふるさと納税ランキングふるなび 寄附で税金控除 返礼品をもらおう
何故か、良い意味で規制の緩い商品が多いらしい?
(例: 同じ自治体で他サイトではパソコンがNGになっても、ふるなびでは残ってる)
■JTBのふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」ポイントを特産品・旅行へ
JTBが運営。JTBギフト券ならここ
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
PS2(SCPH-35000)のピックアップの高さ調整のやり方
PS2(SCPH-35000)の場合は、以下の写真の通りに、簡単にピックアップレ …
-
-
仮想クレジットカード発行サービスの楽天バーチャルプリペイドカードがクソ便利かもしれない
この前フと楽天カードの管理画面をみていたら、楽天バーチャルプリペイドカードの発行 …
-
-
格安SIM(MVNO)のおすすめやデメリット、どれだけ安くなるかなどの紹介
振り返ると、日本の携帯キャリア(docomo / au / softbank)は …
-
-
PS3の分解で知っておきたいこと
PS3が突然フリーズして、再起動後からネットワークの無線LANとコントローラーの …
-
-
ムサシ RITEX センサー付LED電球 S-LED60N でセンサー不良品にあたった
以前から利用していて、とても便利な人センサー付のLED電球。 玄関や廊下、トイレ …
-
-
カタログギフトは有効期限を過ぎても商品をもらうことができた
兄貴の結婚式の時にもらったカタログギフトに同封されていた 申込書に記載されていた …
-
-
レグザリンクが突然PS3を検出・認識しなくなった
何故か、いきなりレグザリンクとPS3が連動できなくなった。 厳密にいうといきなり …
-
-
家のWi-FiでiPhoneなどスマホからGoogleの検索結果が表示されない時の解決方法
家での無線LANWi-Fi接続時のみ、たまにGoogleの検索結果のページが40 …
-
-
パイプユニッシュが効かない髪の毛の詰まりの解消法
本当はパイプユニッシュで排水溝の掃除をするのは、髪の毛が詰まって水の流れが悪くな …
-
-
仙川で生パスタ食べるなら、パスタフローラで150g100円で買って家で食べますー
タイトルで全部終わった。 仙川のパスタフローラ、ただでさえ生パスタが500円とい …