仮想クレジットカード発行サービスの楽天バーチャルプリペイドカードがクソ便利かもしれない
この前フと楽天カードの管理画面をみていたら、楽天バーチャルプリペイドカードの発行とやらのメニューをみつけた。
なんだろこれって調べてみたら、どうやらプリペイド型の仮想のクレジットカードを発行できるサービス。
イメージとしては、最初に楽天カードから指定した金額を引き落とし、その金額分のみを使うことができるクレジットカードを発行する形です。
もちろん、そのクレジットカードの番号は新たに発行されます。
不要になればすぐ削除できるし、また新しく発行することも可能です。
極論、毎回発行しなおして、1サイトに1クレジットカード番号のみで対応していくという使い方もできるはずです。
というわけで、便利な仮想クレジットカード発行サービス「楽天バーチャルプリペイドカード」のポイントを軽く解説してみます。
目次
セキュリティや信頼性に疑わしいショッピングサイトでも、遠慮なくクレジットカードを使うことができる
海外のサイトや、イマイチ信憑性が低い中小企業のネットショッピングでクレジットカードを使うのって、ぶっちゃけ怖いですよね。
Web関連の仕事をしているからわかるのですが、中には顧客のクレジットカード情報をそのままサーバーに保存している会社もあるので、ホント怖いです。
クレジットカードって、番号と基本情報さえあれば、誰でも使えちゃいますからね・・・。
その点、バーチャルプリペイドカードなら、指定した金額分しか使えないし、クレジットカード番号もインスタント発行されたものなので、気軽に使えます。
万が一どこかにカード情報が漏れても、そのバーチャルプリペイドカードを削除しちゃえば終わりです。
ネットでクレジットカードを使う際に懸念する一番の理由「セキュリティへの不信」が、このカードで結構解決される感じですね。
ネットショッピングは仮想クレジットカードだけで行うって決めてもいいかもしれません。
これが最大の利点と使い道でしょう。
発行するクレジットカードの名義を自由に指定できる
これ何気にビックリですね。
楽天バーチャルプリペイドカードは、仮想クレジットカードの名義を自由につけることが可能です。
なので、例えば身内とかでクレジットカードを持ってない人に対して、代わりにクレジットカードを発行してあげることも可能ですね。
パズドラとかのソーシャルゲームで問題になった、親のクレジットカードを使い込んでしまうって問題も、これなら解決できそうですよね。
子どもの名義でクレジットカードを発行してあげて、おこづかい分のみを入金してあげる、みたいな。
なんとなくあまりオススメしませんが、ネットショッピング用に友達とかにも発行してあげることできますね。
お金を最初にもらっておいて、その金額分を発行してあげるといい感じかもです。
何気にその金額分は楽天ポイントが加算されるので、ほんの少しだけラッキーです。
ちなみにニックネームとかでも利用できるらしいのですが、たまーに申込者本人のカード名義じゃないとダメってところがあるので、今のところは自分の本名で発行して使ってます。
入金金額に対して楽天ポイントがつく
これ地味ですが、少し嬉しい部分ですね。
カード使ってると、なんだかんだで結構ポイント貯まるんですよね。
決済会社はMaster Cardが使える
普及率はVISAとMaster Cardの2強なので、これは問題ないでしょう。
というか、こんなに自由度が高いのに、Master Cardが使えるというのが逆に嬉しいですね。
仮想クレジットカードの発行・一時停止・廃止がWeb上で簡単・自由にできる
何枚でも発行できるし、いらなければすぐに廃止することもできます。
さらに一時利用停止もできるので、使わない時は利用停止にしておくとかもいいかもですね。
ブラウザからちゃちゃっと簡単に発行できるのも、嬉しいところです。
廃止したプリペイドカードの残金は、新しく作るプリペイドカードに移行できる
残金を新しく作るプリペイドカードに移すことが可能です。
楽天カードへの返金もできるみたいだけど、その場合は手数料がかかるみたい。
本人認証パスワードも設定できる
認証パスワードを設定しておくと、決済時にパスワードの入力が必要になります。
セキュリティ的にはここまでやれると安心ですよね。
是非、設定をしておきましょう。
管理画面より発行後、即時利用ができる
登録後はすぐに利用可能です。
仮想クレジットカードの利用はネット利用のみ
クレジットカード本体は発行されないので、カード情報を入力して使える決済のみで利用が可能です。
なので、基本的にはネットショッピングの利用に絞られると思います。
仮想クレジットカードの有効期限は1年間
有効期限はクレジットカード発効日より1年間となります。
そのまま廃止になると、残金が恐らく消滅するかもです。ここだけ注意ですね。
また、記載がないので、恐らく返金も無理だと思います。
これだけ色々できて、利用手数料が無料!
これは素直にありがたいですね。
2013年11月から手数料が無料になりました。
楽天バーチャルプリペイドカードの利用には、楽天カードの登録が必要です。
年会費無料で審査緩いらしいし、発行時に5000ポイントとかもらえるので、まだ持っていない方は是非。
どこで使ってもポイント付くので、結構便利ですよ!
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
サービスが終了したEye-Fiカードを手動でアクティベートして使う
また最近、写真をミラーレスで撮影する機会が増えてきた。 ミラーレスで撮影した時に …
-
-
60歳還暦過ぎの両親が喜んだiPhoneアプリとか
前、両親にスマホに機種変しようと誘ってみたけど、操作がわからなくなるからとのこと …
-
-
日本のamazonプライムからtwitch primeがようやくリンクできた
ネットで調べてもトラブルが多いこの問題。 amazonプライム会員ならtwitc …
-
-
レグザリンクが突然PS3を検出・認識しなくなった
何故か、いきなりレグザリンクとPS3が連動できなくなった。 厳密にいうといきなり …
-
-
Aliexpressの返金状況でRefund Processingのままでも返金が完了していることがある
2018年は3件ほどopen disputeで返金待ちになっていたわけですが、4 …
-
-
IO DATAのルータ「WN-AX2033GR2」のレビュー
長年使っていたルータAterm WR9500Nの無線LANの電波強度が弱くなって …
-
-
家のWi-FiでiPhoneなどスマホからGoogleの検索結果が表示されない時の解決方法
家での無線LANWi-Fi接続時のみ、たまにGoogleの検索結果のページが40 …
-
-
植物性の生クリーム(ホイップクリーム)を簡単に泡立てる裏技
安い生クリームを買って泡立てようと、手動の泡だて器で頑張ってみたものの全くクリー …
-
-
【解決】ガスコンロの火がついた後にすぐ消えるようになった
ガスコンロ、点火ツマミを回して火がつくじゃないですか。 火は着火するものの、その …
-
-
クレーンゲーム(UFOキャッチャー)などの賞品(プライズ)は法律上「市販価格800円の商品まで」と定められている
UFOキャッチャーの景品の価格が原価ではなく市販価格で800円以内と法律で定められていることに関する、詳細な説明。