リープチェアで上下の高さの調整をするガスっぽいやつの修理方法
すごいアバウトなタイトルになったけど、同じ症状の方ならわかると思う。
使っていたリープチェアの上下の高さの調整ができなくなった。
もっと詳しく言うと、座るとそのまま一番下まで沈んでしまう。
レバー引けばで一番上まで高さは行くし、レバー引いた状態で座れば沈む。
でもレバーを引かなくても沈む状態。
これは椅子の中の軸のネジの締め付けを調整すれば解決できました。
以下がまさにドンピシャの動画。
注意点としては、ドライバーでこじりながらシートを引き抜くときに、前後調節のレバーを上に引き上げながらシートを引っ張ること。
外したら六角レンチで中央のネジを左右どちらかに回し、調節です。
左に回すとネジが緩み、シートの上下が緩くなります。
右に回すとネジが締り、シートの上下がキツくなります。
今回はシートの上下が緩んだ結果、沈んでしまっていたため、ネジを右に回し締めることでシートが座っても沈まなくなりました。
シートを戻すときは手順を逆に行えばOKです。
戻す際にはドライバーを突っ込みながらやる必要はありません。
というか、多分同じ会社の方の動画で、新しいバージョンがあった。
リープチェアの座面の取り外し方 – YouTube
違いはシートの取り外しの部分のみで、こっちは後ろから長いものを突っ込んで、ストッパーを解除するやり方ですね。
クッションの取り外しがめんどい方は、こっちのほうが楽かもです。
※今回の記事内の画像はすべてYoutubeの動画をキャプチャーしたものです
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
タオバオの「阿里旺旺」をアンインストールしてもシステムに残るのを完全に削除
先に言うと、こういうところがホント中国はクソだなって思う。 タオバオではセラーと …
-
-
埼玉県上尾市の特別定額給付金は電子申請後2週間(14日)で振込だった
我が埼玉県は上尾市のマイナンバーカードでの電子申請は、当初は5/4(月)に開始予 …
-
-
SIGMA 30mm F2.8 EX DNは低価格で高解像度・高画質だが難しい
↓このレンズを使って撮影した写真の一覧はこちら 【写真】 SIGMA 30mm …
-
-
IT系個人フリーランスが新型コロナウィルス関連で使える給付金等まとめ
IT系はコロナの影響を受けづらいかと思ったけど、それなりに受注などが減って辛い時 …
-
-
耳垢スッキリ動画とかいうジャンル
なんか1年前くらいから、少しだけ耳が遠い気がするんです。 で、調べてたら「耳垢栓 …
-
-
フレッツ光で夜に回線速度が遅くなる症状はIPv6(IPoE接続)の導入で解消した
ここ1年ほど、夜とかの混雑時間帯に回線速度が1Mbpsを下回ったり、ネット自体に …
-
-
ノンフライヤーの感想(グリーンハウスGH-KFRA)
※後述しますが、ノンフライヤーの購入を検討してこの記事を読んでいる方は、調理の仕 …
-
-
レッツノート CF-S9 をwindows10にアップデートしたら電源が勝手に落ちるようになった
windows7で動かしてるときは全く落ちることはなかったので、熱暴走ではない。 …
-
-
ヤマダ電機 LABI1日本総本店池袋に行ってきた
池袋にビックカメラは5店舗もあり、実質的に池袋の家電はビックカメラが独り勝ち状態 …
-
-
日本語運営の詐欺系偽ブランド通販ショップの見分け方
先ほどテレビで紹介されてたので、少し調べてみた。 そしたら、日本語運営の詐欺系ブ …