hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

ASUS H97-PRO でSSD等が起動優先順位に表示されない問題の解決方法

   

具体的には、SSDとHDDなどハードディスク扱いされるドライブが2つ以上接続されているとなる問題。

BIOSにて以下の設定で解決。

PC起動後F2連打でBIOS設定画面

アドバンスドモード

「起動」タブの下の方「ハードドライブのBBSの優先順位」

ハードドライブが複数表示されているので、優先したいドライブを一番上にもってくる

要するに、このBIOSではハードディスク扱いのドライブをハードドライブとして、起動優先順位ではハードドライブと1まとめにしている。
なのでハードドライブという枠組み内でもハードディスク同士の優先順位を設定する必要があった。

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
エアコン(クーラー)を24時間つけっぱなしで電気代が5000円ほど安くなった

一部で少し前から話題になっていたこの話。 「最近のエアコンは必要な時のみ運転をす …

no image
埼玉県上尾市の特別定額給付金は電子申請後2週間(14日)で振込だった

我が埼玉県は上尾市のマイナンバーカードでの電子申請は、当初は5/4(月)に開始予 …

no image
海外ホテルを探す時は、agoda expedia hotels.com をそれぞれチェック

海外ホテル探す時は、大体この3つのサイトがメインになるとは思いますが。 この3サ …

no image
IO DATAのルータ「WN-AX2033GR2」のレビュー

長年使っていたルータAterm WR9500Nの無線LANの電波強度が弱くなって …

no image
仮想クレジットカード発行サービスの楽天バーチャルプリペイドカードがクソ便利かもしれない

この前フと楽天カードの管理画面をみていたら、楽天バーチャルプリペイドカードの発行 …

no image
カタログギフトは有効期限を過ぎても商品をもらうことができた

兄貴の結婚式の時にもらったカタログギフトに同封されていた 申込書に記載されていた …

レッツノートなどノートPCでCPU温度を下げる簡単な設定

レッツノート、やはり多くのビジネスマンが愛用するだけあって、ノートPCとしてなか …

no image
WMP(Windows Media Player)でホットキーの早送り・巻き戻しの幅を変更する方法

普段はMPCとかVLCとかの動画プレイヤーを使ってるけど、たまーにWMVとか一部 …

東京メトロ副都心線が穴場かもしれない

去年開通された副都心線ですが、客が少ない。 平日20時の渋谷でも、副都心線の利用 …

大山のHAIR STUDIO IWASAKIの1000円カットが素晴らしい

厳密には980円ですが。 ここのカットは値段が安いのに、本当に丁寧な仕事をしてく …