hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

家のWi-FiでiPhoneなどスマホからGoogleの検索結果が表示されない時の解決方法

   

家での無線LANWi-Fi接続時のみ、たまにGoogleの検索結果のページが404で表示されない時があった。
一時的にWi-Fiをオフにしてモバイル回線にすると表示されるので、問題は家のルーター(Aterm WR9500N)っぽい。

原因としては、ルーターのDNSサーバがダメっぽい?
(PCでは特にこの不具合がないので、スマホとルーターとの何かっぽい)

なので、Wi-Fi接続時のDNSをGoogleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってみたら、それ以降は問題なくなった。

アドレスは
8.8.8.8

8.8.4.4

■iPhoneでの設定方法
iPhone/iPad – WiFiネットワーク – DNSサーバの手動設定・変更する方法 – PC設定のカルマ

■Androidでの設定方法
Android端末のWiFi接続にGoogle Public DNSを設定する: 小粋空間

というわけで、何故か時々Googleの検索結果が表示されない時は、この設定をしてみてください。

ここからは少しだけ専門的な話。

外部のDNSサーバが安全なのか?という問題だけど、個人的にはGoogleなら大丈夫かな?と判断してる。
家庭用ルータがハッキングされてDNS書き換えられる可能性よりは、Googleのセキュリティの方が高いんじゃないかなぁと。

DNSの役割は、ウェブサイトのアドレス(URL)とサーバーのアドレス(IP)の紐付け。
例えばyahoo.co.jpのURLにアクセスすると、インターネットに接続されているサーバーコンピュータのIPアドレス(182.22.59.229 2018/5/22現在)に自動的に接続するということ。
このIPアドレスは定期的に変更される可能性があるけど、yahoo.co.jpに接続すれば、このサーバーコンピュータにいつでもアクセスができるという紐付けです。

例えば
http://www.yahoo.co.jp/
http://182.22.59.229/
どちらもYahooに接続ができる。(2018/5/22現在)

なのでフィッシング詐欺の対策で「URLをしっかりと確認するように!」とされてるけど、これはそもそもDNSが正常なものを使っているのが前提ということになる。

もしDNSがハッキングされると、yahoo.co.jpに接続してもフィッシング詐欺に使われているコンピュータのIPに接続する紐付けに書き換えることができ、その不正なコンピュータに個人情報を送ってしまうことになる。

というわけで、DNSのセキュリティは結構重要なんですね。
もっと重要視されるべき項目だと思う。

 - 情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

クレーンゲーム(UFOキャッチャー)などの賞品(プライズ)は法律上「市販価格800円の商品まで」と定められている

UFOキャッチャーの景品の価格が原価ではなく市販価格で800円以内と法律で定められていることに関する、詳細な説明。

no image
インボイスの登録番号(適格請求書番号)はe-taxで送られてこなかった

インボイスの登録をギリギリまで迷ったけど、2割特例もあるみたいなので、とりあえず …

カナレのL-4E6SでRCAケーブルを自作(DIY)する方法とか音質の感想

現在カーオーディオの強化月間なわけですが、とうとう外部アンプの導入まで来ました。 …

no image
ムサシ RITEX センサー付LED電球 S-LED60N でセンサー不良品にあたった

以前から利用していて、とても便利な人センサー付のLED電球。 玄関や廊下、トイレ …

no image
海外旅行の航空券とホテルの探し方

あまり自分には関係ないけど、今年のGWは10連休とのこと。 海外旅行を検討してる …

au版iPhone5の感想とレビュー

iPhone4を買って早2年。 というわけで、iPhone5で買い換えようとして …

no image
amazonのお急ぎ便で時間指定をする方法

大体の取扱商品の価格がネットでの最低価格に近い。 配達も最速で当日と早い。 サポ …

no image
東京の喪服・礼服の即日レンタルの感想。格安かつ便利だった!

妻の祖父が突然お亡くなりになった。 葬儀は突然に行われるもので、一般的には訃報の …

no image
埼玉県上尾市の特別定額給付金は電子申請後2週間(14日)で振込だった

我が埼玉県は上尾市のマイナンバーカードでの電子申請は、当初は5/4(月)に開始予 …

no image
カタログギフトは有効期限を過ぎても商品をもらうことができた

兄貴の結婚式の時にもらったカタログギフトに同封されていた 申込書に記載されていた …