スキャンした画像を簡単に等倍でプリンター印刷する方法
2020/05/09
免許証とかマイナンバーカードをスキャンしたものを、画像編集などで整列させて一括で印刷をしたい。
と思ってスキャンしてプリント印刷しようとしたところ、かなり画像が大きい。
スキャンの際はdpiの設定があり、それに沿った印刷をしないとサイズが等倍にならないとのこと。
で、簡単に解決した方法が
「スキャンした際のdpiと印刷する用紙サイズから、ピクセル単位のカンバスを作って、その上に画像ファイルを配置した画像ファイルを作成。その画像ファイルを用紙サイズにあわせてフチ無し印刷」
というもの。
「200dpiでスキャンしたものをA4に等倍で印刷をする」と仮定をして、簡単に説明をしてみる。
1.スキャンした画像を配置するためのカンバスを作る
ペイントでもフォトショップでもなんでも良いので、画像編集ソフトで白いカンバスを作成。
サイズは以下のサイトを参考に、A4なので1654×2339でカンバスを作成。
PC補完計画 資料 用紙サイズ、dpi、ピクセル
2.カンバスの上にスキャンして切り取った画像を配置
スキャンした画像を切り取って、サイズはそのままでカンバスの上に配置してカンバスを保存。
3.フチ無し印刷でA4サイズに合わせて印刷
2で作成したものをA4サイズに合わせてフチ無し印刷すれば完成。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
かっぱ寿司の食べ放題は微妙だった(蕨店)
※この記事はかっぱ寿司の初期の食べ放題の記事です。 現在は食べ放題は完全予約制に …
-
-
TAU(タウ) / 池袋の美容院
今日、彼女が西池袋の少し外れにあるTAUという美容院にお世話になりました。 彼女 …
-
-
シルバーウィークの渋滞を避けるための予備情報
今年のシルバーウィークは高速を多用した国内旅行を楽しもうと思ってます。 大学時代 …
-
-
エネオスのマイクロリペアとオートバックスのクイックエコリペアの違い
自分と妻で1回ずつ、内輪差で車を削ってしまっている。 まぁ中古だし安い車なので、 …
-
-
レッツノートなどノートPCでCPU温度を下げる簡単な設定
レッツノート、やはり多くのビジネスマンが愛用するだけあって、ノートPCとしてなか …
-
-
エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレポート
ニュースで紹介されているのを見てから気になっていた、エチカ池袋にオープンした「ク …
-
-
PS2(SCPH-35000)のピックアップを輸入して交換してみた
※素人の記事なので諸々自己責任でお願いします。 古いPS2でディスクを読み込まず …
-
-
ドラム型洗濯機「NA-VX3101L/R」の乾燥エラー(U04)の対応
ドラム型全自動洗濯機のPanasonicのNA-VX3101でよく起きるトラブル …
-
-
ネットDVDレンタルのぽすれんを使ってみたら、やっぱり便利だったという感想
前々から気になっていた、ネットDVDレンタル。 今回、ポンタのサイト経由でポイン …
-
-
WMP(Windows Media Player)でホットキーの早送り・巻き戻しの幅を変更する方法
普段はMPCとかVLCとかの動画プレイヤーを使ってるけど、たまーにWMVとか一部 …