hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

最近のリサイクルショップがガメツイっていうか汚い件

   

引越しの話はおいおいしていくつもりですが、今回一番の予想外の費用だったのが不用品の処分。

大学卒業の時に引越しした時は、リサイクルショップが程度の良いものは有料で引きとってくれて、
程度の悪いものは、捨てるくらいなら無料で引きとって、まぁぶっちゃけ修理とかしてそのまま店頭で売るよ
みたいなスタンスで、説明もしてくれてたわけです。約7年前くらい?

ところが今は、それから月日がたって粗大ごみが有料化してて、処分に金がかかるってのをいいことに
リサイクルショップは「粗大ごみの処分にかかる料金」を目安に話を進めるわけです。
今回5社くらいに頼んで、全部同じ感じだったから、間違いないと思う。

例えばレンジを売りたいとして「レンジの粗大ごみの処分には3800円かかるけど、逆に1000円で
買い取ってあげるよ、そっちに払うのは1000円だけど、結果的には4800円得してるよ!」みたいなことを
説得材料として言ってくるわけです。

挙句の果てには「これ全部粗大ごみで処分すると7000円かかるし、粗大ごみの申請とかしてると
手間もかかっちゃうけど、よかったらその手間賃を500円として、7500円で全部この場で引きとってあげるよ」
とかいってくる。

いや、言ってることわかるけど、なんかその説得は違うんじゃね?って俺はずっと未だに思ってる。

もちろん、彼らはそれを粗大ごみで処分せず、店頭に並べたり他にも手段を使って、収益にするわけです。
そこらを一切、客に伝えずに客のリスクだけ理解してもらって金までもらってさらにその品で儲けるとか
まぁそれが稼げるからどこもやるんだろうけど、信用は下がってく一方だと俺は思うなぁ。

これがリサイクルショップだからまだこんな感じなんだけど、不用品処分を謳い文句にしてる業者とかだと、
都の粗大ごみに7000円かかるものを20000円で引き取りますとかいってくるしね。
言い分としては、荷物を運ぶ料金と車などを使う料金などがかかるからだとか。
あれです、引越し屋みたいな感覚だから納得しろっていってくる。
その商品を捨てずに再利用して利益作るってことを客に隠しながら話進めるわけです。

今回もその2万かかるとかふざけた値段いってきた業者に、1品ずつ内訳を聞いて、炊飯器が
都の粗大ごみで300円、うちだと人件費などもあわせて1000円とかいってきたわけですよ。
そんな感じの説明を受けて、全てあわせて20000円。
ありえないって思ったから「あ、じゃあ何も持ってってくれなくて結構です。」っていったら、帰り際に
「じゃあこの炊飯器だけでも、よかったら100円で回収しましょうか?」とかいってきたわけです。
「え、それだとそっちの言い分だと、マイナスになっちゃうでしょ?都の処分で300円かかるわけだし。」というと
「いや、せっかく来たし、何もせずに帰るなら、これ100円でいいので持ち帰りますよ。」って言ってくる。
当たり前の話だけど、マイナスになることって絶対に業者はしないじゃん?
だからそれを100円で持ち帰っても、彼らはなんらかの利益が生まれる算段だからそう言うんだろうけど
それも隠して「サービスですから」みたいなことをいってくるわけです。マジ信用できない。

というわけで、俺は今後やつらを利用することはないと思う。
少し時間かかっても粗大ごみで捨てるとかヤフオクで必要な人に格安で売ったりするよ。

ほんと、消費者をナメてる商売は全て廃れるだけだから。
困ってる人に対して需要はあるからこれだけ業者が多いんだろうけど、俺はこういう弱みにつけこんだ商売は嫌いです。

 - 雑記

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. Eiji より:

     そうなんだ~。
     なんか・・・。

  2. hycko より:

    引越しや処分は計画的にということですな~。

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
グーグル焼き

偶然自分のブログの広告に「グーグル焼き」というワードがでていたので調べた。 3/ …

like a rolling stone 29 blues.com

というわけで今月で29歳になってしまった俺です。 正規雇用の座をゲットできないま …

no image
[ネタバレ注意] 実写版の映画ドラゴンボール EVOLUTIONまとめ

というわけで、2chのレスからまとめ。

no image
2010年も宜しくお願い致します

新年早々、人生初のぎっくり腰でそれはもう苦しんでいる最中ですが、皆さんいかがおす …

no image
自宅の無線LAN(Wi-Fi)の2.4Ghz帯で途切れたり不安定な時はチャンネルを見直す

今は無線規格acの5Ghz帯が主流だと思うけど、うちの寝室PCは未だに2.4Gh …

no image
(´Ⅲ`)

(´Ⅲ`)で検索された時に、このサイトが上位にでるように仕掛けておこう。 俺らは …

no image
色々とブログパーツを追加したのですが

PCからブログを閲覧してくれてる人で、サイト表示までが結構重くなったと感じた人が …

no image
仕事中など日中の眠気を取る方法

デスクワークの仕事をしてると、体は疲れないけど脳と精神力が疲れて 集中していても …

no image
免許の一発試験を鮫洲か府中のどっちでするか

※追記 結局、非公認の教習所も通わずに一発試験で免許再取得してきました。 普通免 …

no image
ネガティブ思考になっている時に注意すること

多くの人が一時的にネガティブ思考に落ちる事はよくある話で。 そして、ネガティブ思 …