最近のリサイクルショップがガメツイっていうか汚い件
引越しの話はおいおいしていくつもりですが、今回一番の予想外の費用だったのが不用品の処分。
大学卒業の時に引越しした時は、リサイクルショップが程度の良いものは有料で引きとってくれて、
程度の悪いものは、捨てるくらいなら無料で引きとって、まぁぶっちゃけ修理とかしてそのまま店頭で売るよ
みたいなスタンスで、説明もしてくれてたわけです。約7年前くらい?
ところが今は、それから月日がたって粗大ごみが有料化してて、処分に金がかかるってのをいいことに
リサイクルショップは「粗大ごみの処分にかかる料金」を目安に話を進めるわけです。
今回5社くらいに頼んで、全部同じ感じだったから、間違いないと思う。
例えばレンジを売りたいとして「レンジの粗大ごみの処分には3800円かかるけど、逆に1000円で
買い取ってあげるよ、そっちに払うのは1000円だけど、結果的には4800円得してるよ!」みたいなことを
説得材料として言ってくるわけです。
挙句の果てには「これ全部粗大ごみで処分すると7000円かかるし、粗大ごみの申請とかしてると
手間もかかっちゃうけど、よかったらその手間賃を500円として、7500円で全部この場で引きとってあげるよ」
とかいってくる。
いや、言ってることわかるけど、なんかその説得は違うんじゃね?って俺はずっと未だに思ってる。
もちろん、彼らはそれを粗大ごみで処分せず、店頭に並べたり他にも手段を使って、収益にするわけです。
そこらを一切、客に伝えずに客のリスクだけ理解してもらって金までもらってさらにその品で儲けるとか
まぁそれが稼げるからどこもやるんだろうけど、信用は下がってく一方だと俺は思うなぁ。
これがリサイクルショップだからまだこんな感じなんだけど、不用品処分を謳い文句にしてる業者とかだと、
都の粗大ごみに7000円かかるものを20000円で引き取りますとかいってくるしね。
言い分としては、荷物を運ぶ料金と車などを使う料金などがかかるからだとか。
あれです、引越し屋みたいな感覚だから納得しろっていってくる。
その商品を捨てずに再利用して利益作るってことを客に隠しながら話進めるわけです。
今回もその2万かかるとかふざけた値段いってきた業者に、1品ずつ内訳を聞いて、炊飯器が
都の粗大ごみで300円、うちだと人件費などもあわせて1000円とかいってきたわけですよ。
そんな感じの説明を受けて、全てあわせて20000円。
ありえないって思ったから「あ、じゃあ何も持ってってくれなくて結構です。」っていったら、帰り際に
「じゃあこの炊飯器だけでも、よかったら100円で回収しましょうか?」とかいってきたわけです。
「え、それだとそっちの言い分だと、マイナスになっちゃうでしょ?都の処分で300円かかるわけだし。」というと
「いや、せっかく来たし、何もせずに帰るなら、これ100円でいいので持ち帰りますよ。」って言ってくる。
当たり前の話だけど、マイナスになることって絶対に業者はしないじゃん?
だからそれを100円で持ち帰っても、彼らはなんらかの利益が生まれる算段だからそう言うんだろうけど
それも隠して「サービスですから」みたいなことをいってくるわけです。マジ信用できない。
というわけで、俺は今後やつらを利用することはないと思う。
少し時間かかっても粗大ごみで捨てるとかヤフオクで必要な人に格安で売ったりするよ。
ほんと、消費者をナメてる商売は全て廃れるだけだから。
困ってる人に対して需要はあるからこれだけ業者が多いんだろうけど、俺はこういう弱みにつけこんだ商売は嫌いです。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
記念日と少し早めのクリスマス
仕事忙しい中に恐縮だったけど、今日は午後の半日だけデート。 新橋でランチ食べて …
-
-
デロリアン撮影会@セカンドストリート
21日の土曜日、スーパーセカンドストリート大宮日進店の前を通りかかった時に彼女が …
-
-
現役で良い音鳴らしてます
この譲ってもらったDENON DCD-1510 と Technics SU-V9 …
-
-
グーグル焼き
偶然自分のブログの広告に「グーグル焼き」というワードがでていたので調べた。 3/ …
-
-
幸せのちからの感想
中々売れない機械を買い込んで生活苦の中で、憧れのトレーダーへの 転職を目指しなが …
-
-
【ネタバレあり】プリズン・ブレイクの色々な感想
海外ドラマといえば24とか自分が学生だった頃から有名で、日本のドラマとは違った味 …
-
-
映画「カンパニーメン(THE CAMPANY MEN)」の感想
年収1200万のやり手サラリーマンがリストラされ、事実と向き合いながら心を入れ替 …
-
-
支点、力点、作用点 / グリコ プリッツCM
素晴らしい。
-
-
高校野球の秋季埼玉大会2018の決勝「春日部共栄 vs 東農大三」を観てきた
知人が高校野球にハマっていて、誘ってもらえたので初の高校野球の観戦をしてきました …
-
-
映画「ウォールストリート(WALL STREET)」の感想
この映画は、とにかく充実した内容かつボリュームの大きさがよかった。 「経済界のい …
- PREV
- 2010年も宜しくお願い致します
- NEXT
- [渋谷ランチ] CRYSTAL BEE HOUSE
Comment
そうなんだ~。
なんか・・・。
引越しや処分は計画的にということですな~。