hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

とんねるずの生ダラの企画で作ったFREEDOMって曲あったよね

   

というわけでYoutubeから発掘してみた。佐野元春が作曲してたなぁ。好きな曲。

今考えても、生ダラってかなり良い番組だったと思うなぁ。面白かった。

内容的にはかなりバブリーだった記憶がある。
世界の大物を呼び寄せてPKやったりカートレースやったり。
かといって企画頼りってわけでもなく、ちゃんとキャストが番組を面白くしてた。

色々な手段で動画を探したけど、ほとんどないんだよなぁ。残念。
そして生ダラといえば、大山を思い出す。

おまけ: とんねるずの生でダラダラいかせて!! – Wikipedia

 - 雑記

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
運転免許の更新通知は届かない場合がある

というわけで、いつの間にか免許失効してた。 情けないっていうか、だらしない。めっ …

no image
ahamoの解約でエラー「44980」の解決方法

ahamo回線が不要になったので解約することに。 ahamoのSIMカードを入れ …

no image
映画「TIME/タイム」の感想

25歳で成長が止まり、そこからは死までのカウントダウンが始まるという特殊な世界の …

no image
映画「最強のふたり(UNTOUCHABLE)」の感想

こういうヒューマン系大好きだから、南大沢まで見に行ってきましたよ。 映画『最強の …

no image
執筆者のセンス

久々に記事のセンスがあるなぁと思った記事を発見したので紹介。 無限そらまめ &# …

no image
色々とブログパーツを追加したのですが

PCからブログを閲覧してくれてる人で、サイト表示までが結構重くなったと感じた人が …

no image
UNIQLO CARENDER

是非、上のFlashをクリックして、音声付のものを楽しんでください。 ボーっと見 …

今更ながらバック・トゥ・ザ・フューチャーを見た感想

2015年は有名な映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のPart2で未来にタイ …

no image
支点、力点、作用点 / グリコ プリッツCM

素晴らしい。

no image
auの携帯電話を持つ利点がない

昔は最先端を行こうと企業努力をしていて、自分もその姿勢に惹かれて auを好んで使 …