SIGMA 30mm F2.8 EX DNは低価格で高解像度・高画質だが難しい
2013/06/14
↓このレンズを使って撮影した写真の一覧はこちら
【写真】 SIGMA 30mm F2.8 EX DN – hycko.photo
先輩からM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を売ってもらったものの、風景撮影には画角がちと厳しかった。
とはいえ、レンズキットに付属していたLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014では遠すぎる。
「これいいよ」って貸してもらったLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025は、個人的にマルチユースなレンズとしてベストだったけど、金銭的に手がでない。
じゃあシグマの30mmが画角的に近いので、買ってみようと思ったわけです。
しかも購入当時は新品価格10,000円切ってたので。
感想としては「ピークレベルではめっちゃキレイに撮れるけど、キレイに撮るのが難しいレンズ」です。
良いレンズだと思うんですが、難しくて自分には使いこなせてない印象。
ただ、ビシっと写った時の解像度の高さと発色の良さは、かなり好きです。
【グアムの写真】レザーの質感が良く撮れた – hycko.photo
【成田空港第一ターミナルの写真】Smoked Squid – hycko.photo
ただ、自分の技術的な問題は前提で、何故か他のレンズを使ってる時と比べて、全体的にやたらボヤボヤ写ってしまう。
例えばこんな感じ。なんか全体的にうっすらとボヤボヤ感。
100枚撮影して90枚近くがこんな感じになります。
でも良い絵が撮れるということは、単純に自分の技術的な問題だと思ってるので、精進あるのみです。
色合い的にはコントラストが強めで、発色が強い。これは個人的に好み。
【グアムの恋人岬の写真】岩浜の透明度の高さ – hycko.photo
【グアムの恋人岬の写真】この光量が良い – hycko.photo
【グアムのデデド朝市の写真】肌色がグラデーションなマネキン – hycko.photo
【グアムの写真】南国のコントラストは異常 – hycko.photo
【成田空港第一ターミナルの写真】外国に知り合いもいないが、買っていきたくなるお土産 – hycko.photo
ボケが簡単にできてしまうため、逆に難しい。
開放でも良い撮影できるけど、自分には難易度がさらに高すぎます。
多分、ピントがビシっと合う範囲が狭いのかなって思うんですが、どうなんでしょう。
後、カメラの電源が入ってないとレンズ内部がカタカタしますが、これは仕様だそうです。
総評としては、「腕があれば素晴らしい画質が撮れる+独特の味がある写り具合」だと思うので、1個持っておいても良いと思います。
特に単焦点でここらの画角が無い人は、値段も高くないので買っておいてもいいかもですね。
現時点で、この製品には旧製品と新製品が混ざってるので注意してください。
この記事に書いてあるSIGMA 30mm F2.8 EX DNは旧製品です。EXが逆に旧製品。
新製品は↓です
マイクロフォーサーズ用(パナソニック・オリンパス)
Eマウント用(ソニー)
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
GoneMAD Music Player のエフェクトが保存されなくなった時の解決方法
以前にも記事で書いた通り、車載してるNexus7のプレイヤーはGoneMADを使 …
-
-
au版iPhone5の感想とレビュー
iPhone4を買って早2年。 というわけで、iPhone5で買い換えようとして …
-
-
バッファローのマウス「SRMB02」は通信が途切れっぱなしになる欠陥品だった
去年末に買ったバッファローのミニマウスSRMB02が、いきなり操作を受け付けなく …
-
-
家のWi-FiでiPhoneなどスマホからGoogleの検索結果が表示されない時の解決方法
家での無線LANWi-Fi接続時のみ、たまにGoogleの検索結果のページが40 …
-
-
なるべく目覚めよく朝起きる方法
朝の起床が辛い日、ほぼ毎日ですよね。 そんな中でも、どうにかして気持ちよく起きや …
-
-
楽天KC(楽天カード)へのメールでのお問い合わせ先
※このブログは楽天とは無関係なので、 楽天への問い合わせなどはこの記事のコメント …
-
-
60歳還暦過ぎの両親が喜んだiPhoneアプリとか
前、両親にスマホに機種変しようと誘ってみたけど、操作がわからなくなるからとのこと …
-
-
PS2(SCPH-35000)での簡単なピックアップ調整(レーザー出力)のやり方
※この記事は、ピックアップレンズのレーザー出力の調整方法です。 調整をミスるとレ …
-
-
映画「ボヘミアンラプソディ」の感想。IMAXで見るべき!
※ネタバレあるかも 大ヒット上映中とのことで、見てきました。 映画『ボヘミアン・ …
-
-
WMP(Windows Media Player)でホットキーの早送り・巻き戻しの幅を変更する方法
普段はMPCとかVLCとかの動画プレイヤーを使ってるけど、たまーにWMVとか一部 …