hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい

   

3.18では左上にjwplayerと表示される

JW Image Rotatorのバージョンが3.18だと、上の画像の様に
スライドショー時の画像の左上に「jwplayer」というロゴが表示されるようです。

バージョンの確認方法は、設置しているスライドショーの上で右クリックをすると表示されます。

現在、JW Image Rotator公式サイトには「JW Image Rotator 3.17」という見出しがでていますが、
実際にダウンロードされるJW Image Rotatorのバージョンが3.18になっています。

3.17以前のJW Image Rotatorを使えば左上のロゴは表示されません。
公式では既に配布を終了しているようですが、公式以外のサイトでダウンロードが可能です。
よって、3.17を入手するには二次配布をしているサイトを探す必要があります。

また、二次配布にて配布されているファイルは公式外のファイルとなるため、自己責任でお願いします。

この記事を投稿する現在、以下のサイトで3.17のダウンロードを確認しました。
JW Image Rotator- softpedia

もし上記のサイトからダウンロードが不可能になっている場合は、以下の方法から探してみてください。

1.Googleで「JW Image Rotator 3.17」で検索をして探す

2.JW Image Rotatorの公式サイト以前の公開状態をInternet Archiveより探す

 - wordpress

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. […] バージョンを使って下さい NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい NextGEN Gallery – http://alexrabe.de/wordpress-plugins/nextgen-gallery/ JW Image Rotator […]

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
WP RollbackでRollbackボタンが表示されない

テーマのfunction.phpでプラグインの更新を停止してると表示されない。 …

no image
NextGen Galleryの表示方法の説明 – ImageFlow編

NextGen Galleryの外部プラグイン「ImageFlow」の解説です。

no image
毎回ホットッペッパピップペッポッピと言われてもありがたみがないので

サイドバーに貼り付けてあったホットペッパーのCMを3回に1回だけランダムで再生さ …

no image
携帯サイトにGoogle Analyticsを設置する方法

※既にGoogle Analyticsにて携帯サイトに公式対応しているので、そち …

no image
Ultimate Google Analyticsではイベントトラッキングが正常にカウントされない

メモ。 恐らくUltimate Google Analyticsが発行するコード …

no image
NextGen Galleryの使い方を1から説明してみる

wordpressの画像ギャラリープラグインとして優秀なNextGen Gall …

no image
OGPのauthorでエラーが出たのでauthorを消した

こんなエラーがでたので Meta with name instead of pr …

no image
flshow managerを正しく表示させる方法

FLashで手軽にアニメーションをするナビゲートリンクを作る事ができるFlsho …

no image
coreserverからさくらVPSにwordpressを移植した時のメモ

興味本位でさくらVPS借りて設定してみたら、なんか普通に使えそうだったので、思い …

no image
wordpressのパーマリンクを懲りずに変更してみた

以前にも挑戦して、失敗というか断念している「wordpressのパーマリンク変更 …