hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい

   

3.18では左上にjwplayerと表示される

JW Image Rotatorのバージョンが3.18だと、上の画像の様に
スライドショー時の画像の左上に「jwplayer」というロゴが表示されるようです。

バージョンの確認方法は、設置しているスライドショーの上で右クリックをすると表示されます。

現在、JW Image Rotator公式サイトには「JW Image Rotator 3.17」という見出しがでていますが、
実際にダウンロードされるJW Image Rotatorのバージョンが3.18になっています。

3.17以前のJW Image Rotatorを使えば左上のロゴは表示されません。
公式では既に配布を終了しているようですが、公式以外のサイトでダウンロードが可能です。
よって、3.17を入手するには二次配布をしているサイトを探す必要があります。

また、二次配布にて配布されているファイルは公式外のファイルとなるため、自己責任でお願いします。

この記事を投稿する現在、以下のサイトで3.17のダウンロードを確認しました。
JW Image Rotator- softpedia

もし上記のサイトからダウンロードが不可能になっている場合は、以下の方法から探してみてください。

1.Googleで「JW Image Rotator 3.17」で検索をして探す

2.JW Image Rotatorの公式サイト以前の公開状態をInternet Archiveより探す

 - wordpress

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. […] バージョンを使って下さい NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい NextGEN Gallery – http://alexrabe.de/wordpress-plugins/nextgen-gallery/ JW Image Rotator […]

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
パーマリンクを変更してみた

笑えるほど順位が激減して復帰もしなさそうだったので、戻しました。 SEO評価戻る …

no image
NextGen Galleryの表示方法の説明 – ImageFlow編

NextGen Galleryの外部プラグイン「ImageFlow」の解説です。

no image
Ultimate Google Analyticsではイベントトラッキングが正常にカウントされない

メモ。 恐らくUltimate Google Analyticsが発行するコード …

no image
[Ktai Entry] EWWW Image Optimizerで画像のExifデータの削除やリサイズがされない

これは恐らくEWWW Image Optimizerが画像処理を行うタイミングの …

no image
wordpress2.7とNextgen Gallery最新版(1.0.2)にしたらFlashviewerが動かなくなったと思いきや・・・

wordpressとNextGen Galleryを最新版にしたら、何故かFla …

no image
Invalid Codeと表示されるページに移動してコメントが投稿出来なくなったが

解決しました。 原因は「Simple Captcha」というプラグインでした。 …

wordpressアイキャッチ画像の自動化処理(昔の記事一括・記事投稿時)

アイキャッチ、便利ですが地味にめんどいです。 なので2つの方法で自動処理を行いま …

no image
NextGen Galleryのギャラリー表示例

NextGen Galleryデフォルトのギャラリー表示機能の紹介です。 ひとつ …

no image
[WP]query_postsを指定しているとカスタム投稿の一覧が正常に出力されない

何故か沼ったのでメモ。 記事一覧のループ have_posts 前に query …

no image
flshow managerを正しく表示させる方法

FLashで手軽にアニメーションをするナビゲートリンクを作る事ができるFlsho …