hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

[Ktai Entry] EWWW Image Optimizerで画像のExifデータの削除やリサイズがされない

      2018/09/30

これは恐らくEWWW Image Optimizerが画像処理を行うタイミングの問題だと思うけど、表題通りにKtai Entryで画像を投稿した際には、EWWW Image OptimizerにてExif削除も含めた画像の最適化処理が行われない。
(もしかしたら、EWWWは記事投稿画面から追加したメディアにしか反応しないため、そこらが関係しているかもしれない)

Ktai Entryで画像処理を行ってから公開をしたい場合には、画像処理系のプラグインで処理が「after upload」となっているものを選ぶ。

例えば

・Exif削除
Remove exif and metadata | WordPress.org

・iPhoneから送信される画像の縦横の向き調整
Image Rotation Repair | WordPress.org

・画像リサイズ(Exif削除含)
Resize Image After Upload | WordPress.org

ここらを使うと、Ktai Entryで投稿した画像も処理をしてくれる。

しかし上記の組み合わせだと、大きい画像をメールにて投稿した際に、何故か WP to Twitter にてtwitterへの投稿が反映されない。
別プラグインの Auto Tweet for WordPress – AccessPress Twitter Auto Postを使うと、大きい画像の投稿もtwitterへ即反映してくれた。

プログラムの処理のタイミングは難しいね、という話。

 - wordpress

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
PHP Speedy WPは高速化の効果がなかった

設定によってはプラグインに不具合がでるし、体感速度として特にサイト表示が高速化す …

no image
NextGEN Galleryに追加されていた新しいギャラリー表示例

※ 2016/04/25 この表示例によってページ数が水増しされてSEO的に悪影 …

no image
さくらでwordpressにSSLを設定したら重くなった

さくらのレンタルサーバで独自ドメインにSSLを設定したら、何故かwordpres …

no image
無料版のWPTouchで任意の場所にアドセンス(広告)を複数貼る

無料版のWPTouchではオプションで1箇所アドセンスが貼れますが、スマホはせっ …

no image
NextGEN GalleryのスライドショーなどをPHPタグを使って直接入力でサイトに埋め込む設定方法

※追記09/09/05 何故かまたダブルコーテーションが全角になっていたので、半 …

no image
パーマリンクを変更してみた

笑えるほど順位が激減して復帰もしなさそうだったので、戻しました。 SEO評価戻る …

no image
flshow managerを正しく表示させる方法

FLashで手軽にアニメーションをするナビゲートリンクを作る事ができるFlsho …

NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい

JW Image Rotatorのバージョンが3.18だと、上の画像の様に スラ …

no image
OGPのauthorでエラーが出たのでauthorを消した

こんなエラーがでたので Meta with name instead of pr …

no image
NextGEN Galleryでスライドショーなどが表示されない場合の解決法

主にプラグインのアップデート後ですが、サイトのNextGEN Gallery関連 …