hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

[WP]query_postsを指定しているとカスタム投稿の一覧が正常に出力されない

   

何故か沼ったのでメモ。

記事一覧のループ have_posts 前に query_posts が指定されていると、query_postsの内容次第ではカスタム投稿のカテゴリーページ・アーカイブページでカスタム投稿の一覧が出力されずにカスタム投稿ではない普通の記事一覧が表示されてしまう。

不要な際は指定しないこと。

 - wordpress

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

最近聴いた曲を表示してみた結果

Last.fmの機能を利用した、最近聴いた曲を表示するプラグインを使ってみた。 …

no image
パーマリンクを変更してみた

笑えるほど順位が激減して復帰もしなさそうだったので、戻しました。 SEO評価戻る …

母親にブログを勧めてから数ヶ月が経った

岐阜の実家に住んでいるオフクロ。 今年で還暦な60歳だがパートフルタイム+家事+ …

no image
wordpressのパーマリンクを懲りずに変更してみた

以前にも挑戦して、失敗というか断念している「wordpressのパーマリンク変更 …

no image
wordpress5の新エディタGutenbergで

の閉じタグとか
が勝手に消される

微妙にハマったので。 WPといえばビジュアルエディタでpタグやらbrタグが勝手に …

no image
新しいNextGen Flashviewerの設定方法

というわけで、新バージョンのNextGen Flashviewerではswfファ …

no image
毎回ホットッペッパピップペッポッピと言われてもありがたみがないので

サイドバーに貼り付けてあったホットペッパーのCMを3回に1回だけランダムで再生さ …

no image
[Ktai Entry] EWWW Image Optimizerで画像のExifデータの削除やリサイズがされない

これは恐らくEWWW Image Optimizerが画像処理を行うタイミングの …

NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい

JW Image Rotatorのバージョンが3.18だと、上の画像の様に スラ …

no image
PHP Speedy WPは高速化の効果がなかった

設定によってはプラグインに不具合がでるし、体感速度として特にサイト表示が高速化す …