Invalid Codeと表示されるページに移動してコメントが投稿出来なくなったが
解決しました。
原因は「Simple Captcha」というプラグインでした。
自分のthemeではsimple captchaが表示されてなかったので、原因が判りづらかった。
さらにこのプラグイン、ディレクトリ構造がwordpressのフォーマットに沿ってないため
管理画面からプラグインを停止して削除するだけでは、FTP上に残ってしまうのです。
極悪なのが、プラグインを停止にしてもFTP上に残る限り、このプラグインの効果が続いてしまう。
ちょっと今詳しく調べることが出来ない状況なので後日の報告になりますが
きっとどこかのファイルにsimple captchaのコードが残ってしまっていると思います。
他のプラグインと同様、停止する時にコードは削除して欲しいものです。
とりあえずの解決策としては、プラグインを停止した後にFTP上から「simple captcha」をフォルダごと削除すると、コメント出来るようになりました。
simple captchaが残してしまうコードの箇所は、また後日報告します。
ちなみに「simple captcha」と「really simple captcha」とは別物です。
コメントが出来なくなった時点でcaptcha系を疑うのですが、contact form 7とreally simple captchaがインストールされていて、プラグイン一覧からsimple captchaが消えている状態だと、前述のreally simple captchaを疑ってしまうところですが、プラグイン一覧からは削除されつつもFTPに残っているsimple captchaの仕業です。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
携帯サイトにGoogle Analyticsを設置する方法
※既にGoogle Analyticsにて携帯サイトに公式対応しているので、そち …
-
-
NextGEN Galleryに追加されていた新しいギャラリー表示例
※ 2016/04/25 この表示例によってページ数が水増しされてSEO的に悪影 …
-
-
flshow managerを正しく表示させる方法
FLashで手軽にアニメーションをするナビゲートリンクを作る事ができるFlsho …
-
-
正常に稼動していたwordpressがいきなり500内部サーバエラーになったときの解決法
wordpressで管理しているブログがいきなり500内部サーバーエラーになった …
-
-
WP Tunerの日本語化ファイルを作ってみた
WP Tunerとは、wordpressの様々なパフォーマンスの解析をしてくれる …
-
-
WP RollbackでRollbackボタンが表示されない
テーマのfunction.phpでプラグインの更新を停止してると表示されない。 …
-
-
Ultimate Google Analyticsではイベントトラッキングが正常にカウントされない
メモ。 恐らくUltimate Google Analyticsが発行するコード …
-
-
無料版のWPTouchで任意の場所にアドセンス(広告)を複数貼る
無料版のWPTouchではオプションで1箇所アドセンスが貼れますが、スマホはせっ …
-
-
Dagon Design Sitemap Generatorのオプションが管理画面の設定に表示されない問題
どうやらrunPHP Plugin for WordPressを有効にしてると、 …
-
-
OGPのauthorでエラーが出たのでauthorを消した
こんなエラーがでたので Meta with name instead of pr …
- PREV
- ブログにコメントができない
- NEXT
- コメントが投稿可能になりました