WP Tunerの日本語化ファイルを作ってみた
WP Tunerとは、wordpressの様々なパフォーマンスの解析をしてくれるプラグインです。
ページの表示速度が遅いときなど、原因を特定するのに役立つかと思います。
また、DBへのクエリの詳細なども記録してくれるため、プラグインの開発者の方にも役立てるかと思います。
自分はよくわからなかったのですが、クエリのリクエスト元をプラグインにするかコアにするかの設定などもあり
かなり詳細なデータが計測できるようです。
全て英語だったので色々と項目を翻訳しながら使ってたんだけど、
それならいっそ自分で日本語化してしまおうと。
というわけで、WP Tunerの日本語化ファイルを作ってみました。
もしよかったらお使いください。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
OGPのauthorでエラーが出たのでauthorを消した
こんなエラーがでたので Meta with name instead of pr …
-
-
さくらでwordpressにSSLを設定したら重くなった
さくらのレンタルサーバで独自ドメインにSSLを設定したら、何故かwordpres …
-
-
VPSなどでwordpressのファイルの書込権限などを正常化する設定
うちの場合はWPが設置されているディレクトリにapacheの書込権限がなかったた …
-
-
wordpressのパーマリンクは途中で変更しない方が良い理由
ある程度の期間を運用したwodpressのパーマリンクをこれから変更しようと考え …
-
-
WP to Twitterの投稿でハッシュタグが文字化け
最近はGoogleからの検索以外にも、実況性を求めてtwitterでの検索をする …
-
-
NextGen Galleryの表示方法の説明 – ImageFlow編
NextGen Galleryの外部プラグイン「ImageFlow」の解説です。
-
-
母親にブログを勧めてから数ヶ月が経った
岐阜の実家に住んでいるオフクロ。 今年で還暦な60歳だがパートフルタイム+家事+ …
-
-
NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい
JW Image Rotatorのバージョンが3.18だと、上の画像の様に スラ …
-
-
WP RollbackでRollbackボタンが表示されない
テーマのfunction.phpでプラグインの更新を停止してると表示されない。 …
-
-
パーマリンクを変更してみた
笑えるほど順位が激減して復帰もしなさそうだったので、戻しました。 SEO評価戻る …
- PREV
- 有酸素運動
- NEXT
- NextGen Galleryのギャラリー表示例