wordpressで同じタグに所属する次のエントリー/前のエントリーを実装
wordpressで同じカテゴリ内の次の記事は get_next_post($in_same_cat = true) ってやればできるわけですが、これのタグ版が無い。
$in_same_tagがありそうで、無い。
よって、同じタグ内の次の記事というのは、wordpressの機能では無いわけです。
なので、プラグインを使って実装することにしました。
WordPress › Smarter Navigation « WordPress Plugins
このプラグインは、リファラーを使って、アーカイブの種類を判別して、そのアーカイブの種類内の前後の記事を表示させるというプラグイン。
なので、これ使えば前述に似たようなことができます。
使い方は簡単で、single.phpに
<?php next_post_smart();?> <?php previous_post_smart();?>
を使って表示させるだけです。
previous_post_link()と同じルールなので、リンクの文言を変更したい場合は
<?php next_post_smart('%link', 'テキスト');?>
でOKです。
今のところはやりたい動作をしてくれてますが、リファラーに頼ったシステムなので、ブラウザ環境によっては動作しないかもしれないです。
なので、やっぱり本気でやるなら、wpdb使って直接SQL文からひっぱる方法しなきゃですね。
これはまた暇なときにやってみます・・・。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
携帯サイトにGoogle Analyticsを設置する方法
※既にGoogle Analyticsにて携帯サイトに公式対応しているので、そち …
-
-
wordpressのパーマリンクは途中で変更しない方が良い理由
ある程度の期間を運用したwodpressのパーマリンクをこれから変更しようと考え …
-
-
NextGEN Galleryのスライドショーに「jwplayer」と表示されるロゴを消したい
JW Image Rotatorのバージョンが3.18だと、上の画像の様に スラ …
-
-
wordpressのパーマリンク変更プラグイン「Permalink Redirect」での301ループに要注意
以前の記事で書いた通り、パーマリンクを変更しようとしてPermalink Red …
-
-
毎回ホットッペッパピップペッポッピと言われてもありがたみがないので
サイドバーに貼り付けてあったホットペッパーのCMを3回に1回だけランダムで再生さ …
-
-
NextGEN GalleryのスライドショーなどをPHPタグを使って直接入力でサイトに埋め込む設定方法
※追記09/09/05 何故かまたダブルコーテーションが全角になっていたので、半 …
-
-
母親にブログを勧めてから数ヶ月が経った
岐阜の実家に住んでいるオフクロ。 今年で還暦な60歳だがパートフルタイム+家事+ …
-
-
NextGen Galleryの表示方法の説明 – FlashViewer編
※新バージョンのNextGen Flashviewerでは、swfファイルの保存 …
-
-
NextGEN Galleryでスライドショーなどが表示されない場合の解決法
主にプラグインのアップデート後ですが、サイトのNextGEN Gallery関連 …
-
-
何も変更していないのに、xreaでktai entryから投稿が読み込めなくなった件
xreaにはよくあることですが、ktai entryからxreaのpop3にアク …