hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

VPSなどでwordpressのファイルの書込権限などを正常化する設定

   

うちの場合はWPが設置されているディレクトリにapacheの書込権限がなかったため、WPのファイル上書きなどでエラーに。

apacheとFTPでログインする時のユーザーのグループに書込権限を与えれば解決。

例:
ドメインのディレクトリを /var/www/html/domain.net
FTPユーザの所属グループをdomainuserと仮定

# cd /var/www/html
# chown apache:domainuser domain.net
# chmod 775 domain.net
# cd domain.net
# find . -type d -exec chmod 775 \{\} \;

で、正常に権限を付与してWPも正常に動くようになった。

簡単に説明すると

1. domain.netのディレクトリの権限を所有者はapache、グループはdomainuserに設定。
2. domain.netのトップディレクトリの書込権限を775(所有者とグループ)に設定
3. domain.netのディレクトリ内のすべてのディレクトリの書込権限を775(所有者とグループ)に設定

 - wordpress

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
NextGen Galleryの使い方を1から説明してみる

wordpressの画像ギャラリープラグインとして優秀なNextGen Gall …

no image
wordpress5の新エディタGutenbergで

の閉じタグとか
が勝手に消される

微妙にハマったので。 WPといえばビジュアルエディタでpタグやらbrタグが勝手に …

no image
NextGen Galleryの表示方法の説明 – ImageFlow編

NextGen Galleryの外部プラグイン「ImageFlow」の解説です。

no image
coreserverからさくらVPSにwordpressを移植した時のメモ

興味本位でさくらVPS借りて設定してみたら、なんか普通に使えそうだったので、思い …

no image
NextGEN Galleryに追加されていた新しいギャラリー表示例

※ 2016/04/25 この表示例によってページ数が水増しされてSEO的に悪影 …

母親にブログを勧めてから数ヶ月が経った

岐阜の実家に住んでいるオフクロ。 今年で還暦な60歳だがパートフルタイム+家事+ …

no image
新しいNextGen Flashviewerの設定方法

というわけで、新バージョンのNextGen Flashviewerではswfファ …

no image
パーマリンクを変更してみた

笑えるほど順位が激減して復帰もしなさそうだったので、戻しました。 SEO評価戻る …

no image
NextGen Galleryの表示方法の説明 – FlashViewer編

※新バージョンのNextGen Flashviewerでは、swfファイルの保存 …

no image
wordpressでの海外リダイレクトのハッキング事例

備忘録。 お客様のWPがハッキングされて海外サイトにリダイレクトされる設定になっ …

S