GN125-2Fで初めてのバイクのオイル交換(エーゼット MEO-012)
最後にオイル交換されたのがいつかわからない我が愛車。
重い腰をあげて、ようやくオイル交換をしてみました。
一回やってみて振り返ると、簡単でした。
ただ最初は探りながらだったので、オイルが手についたりと面倒くさかったのは確か。
今度また自分でやる時のためにメモ書き。
目次
オイルが何故かビニール袋を貫通したので、次回は2枚重ねでオイルを受ける
ダンボールを敷いてたのでセーフだったが、何故かオイルが貫通してダンボールまで漏れてた。
オイル自体は100均のトイレットペーパー1ロールで吸収できてた。
オイルフィルターのカバーを外した際にかなりのオイルが漏れるので必ずウェスで受け取る
オイルが下から落ちなくなったから、オイルフィルターカバーからの漏れも少しくらいかな~とか甘い考えでキッチンペーパー2枚くらいで漏れを受け取ろうとしたら、全然足りなかった。
次回はウェスを1枚丸ごと下に当てながらカバーを外す。
オイル投入口のキャップは投入口のすぐそばに置いておく
オイル馴染ませるためにアイドリングする時にキャップを締め忘れた状態でエンジンをかけたら、投入口からオイルが少し飛び散った。
ドレンボルトを締める時のトルク(27n-m)は想像より軽かった
トルクレンチで力を入れて締め始めから45度くらいだった気がする。
オイルは入れすぎないようにする
HighとLowの間にあれば良いので、Highにあわせようとしない。
Highを超えるデメリットの方が大きそう。
最初にオイルを入れてから5分くらいのアイドリングでオイルが減りきって、そこにオイルを足してからは減らなかった。
オイル交換後の走行レビュー
すぐに実感できたのは、エンジンの回転や加速感がスムーズになったという点。
アクセルを開けるのが気持ちよくなった。
次に感じたのは、アイドリングが安定したという点。
オイル交換前は信号待ちの時に2000回転~3000回転の間で異なっていたのが、交換してからはほぼ2000回転で安定するようになった。
バイク買ってから最初にすべきメンテナンスだったかもしれない。
してよかった。
というかあれだね、整備に興味ない人は素直に2りんかんとかで任せたほうがいいね、安いし。
自分は工具とかも買ったし整備も楽しかったので、次回もDIYな予定。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
GN125HやGN125-2Fなどの年式の見分け方の一例
GN125は1980年に国産でリリースされた後、1990年からは中国産の逆輸入車 …
-
新品のチェーンのグリスをチェーンクリーナーで落としてみた
オイルメンテをするために、新品のチェーンに塗布されているグリスを落とす必要があっ …
-
GN125-2Fのパーツ番号とか適合とかメンテナンスとかメモ
間違ってる可能性あるので自己責任で。 なんとなく自信がないものは ? をつけてお …
-
CB400SFの感想
今回も前回と同じく、バイク王上尾店のレンタルバイクで運転をしてきました。 免責0 …
-
GN125-2Fの前後タイヤ(K527 / K127)をナップスで購入・交換してもらった感想
タイヤが前後ともカッチカチになっていたため、タイヤ交換をすることに。 タイヤは迷 …
-
関東(埼玉メイン)のレンタルバイクと店舗別の特徴まとめ
※このページは随時更新予定です まとめ的なサイトがなかったので、自分の備忘録的に …
-
バイク王のレンタルバイクを使ってみた(上尾店)
無事に普通二輪免許を取得したものの、運転をしないと忘れてしまいそう。 でもバイク …
-
GSR250の感想
下の記事でレンタルしたバイクがGSR250でした。 バイク王のレンタルバイクを使 …
-
フォルツァZ(ビッグスクーター)の感想
今回はタンデムが目的だったので、シートに余裕があるビッグスクーターのレンタルを考 …
-
公道をバイクで初めて運転した感想
というわけで少し前に取った普通二輪。 運転を忘れてしまいそうだったので、運転して …