IO DATAのルータ「WN-AX2033GR2」でテレビのYoutubeなどDLNA機能をオンにする方法
テレビの機能としてYoutubeやNetflixなどが再生できるテレビをスマートTVと呼ぶらしい。
で、このスマートTVのYoutube再生機能がめちゃ便利。
どう便利かというと、スマホのYoutubeアプリで見たい動画をそのままスマートTVにクエリ送信してテレビの大画面で簡単に再生できる点。
テレビ側へのリモコン操作って反応がもたついたり検索ワードが入力しづらかったりと不便。
それがスマホから操作をしてテレビで再生できるというのがめちゃ便利なんですよ。
で、以前に使っていたAterm WR9500Nは特に設定もなくこれができた。
しかし今回買い替えたIO DATA WN-AX2033GR2は初期設定のままではこれができない。
同じホームネットワーク上にあるのに、なぜかテレビを認識できない。
テレビのYoutubeで発行される認識番号を入力するやり方で接続はできるんだけど、この接続だとテレビ側でYoutubeを起動しないと操作を受付しないので不便。
どうにか設定で解決できないかと調べてみたら、ありました!
スマホやPCでDLNA対応テレビが認識できず番組視聴ができないのですが?|Q&A | IODATA アイ・オー・データ機器
管理画面の無線設定→詳細設定→マルチキャスト変換を無効
この設定で無事に同じネットワーク内のテレビを認識するようになり、以前の使い勝手が戻りました。
もう今では当たり前にオンになっていると思っていたDLNA機能がまさか初期設定では使えなかったとはね。
何にせよ使えるようになってよかった。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
映画「ボヘミアンラプソディ」の感想。IMAXで見るべき!
※ネタバレあるかも 大ヒット上映中とのことで、見てきました。 映画『ボヘミアン・ …
-
-
ヤマダ電機 LABI1日本総本店池袋に行ってきた
池袋にビックカメラは5店舗もあり、実質的に池袋の家電はビックカメラが独り勝ち状態 …
-
-
上尾サニー整骨院にて勝手に自由診療をされ請求された話
知人の女性が被害にあいました。 個人的に、気の弱そうな女性に無断でこういうことを …
-
-
【高画質写真あり】MUSEのLIVE(2013/01/12 in さいたまスーパーアリーナ)の感想
大学の頃から大好きなバンドなんです、MUSE。 自分がUKロックを好きになった要 …
-
-
コストコ専売ハイセンス4K55型テレビHJ55N5100のレビュ-
※2/1 追記 今はコストコで値引きしてないし、こっちも狙い目かも。 コジマで似 …
-
-
カタログギフトは有効期限を過ぎても商品をもらうことができた
兄貴の結婚式の時にもらったカタログギフトに同封されていた 申込書に記載されていた …
-
-
amazonのプライムビデオがお得で便利
いつの間にか始まっていた、amazonのプライム会員向けの無料ビデオストリーミン …
-
-
PS2(SCPH-35000)のピックアップの高さ調整のやり方
PS2(SCPH-35000)の場合は、以下の写真の通りに、簡単にピックアップレ …
-
-
格安SIM(MVNO)のおすすめやデメリット、どれだけ安くなるかなどの紹介
振り返ると、日本の携帯キャリア(docomo / au / softbank)は …
-
-
ChromeをメインにしつつもFirefoxを捨てきれない理由
その昔はNetscapeから始まり、IEベースのSleipnir2でタブブラウザ …