SIGMA 30mm F2.8 EX DNは低価格で高解像度・高画質だが難しい
2013/06/14
この記事は 7228回 閲覧されています
↓このレンズを使って撮影した写真の一覧はこちら
【写真】 SIGMA 30mm F2.8 EX DN – hycko.photo
先輩からM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を売ってもらったものの、風景撮影には画角がちと厳しかった。
とはいえ、レンズキットに付属していたLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014では遠すぎる。
「これいいよ」って貸してもらったLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025は、個人的にマルチユースなレンズとしてベストだったけど、金銭的に手がでない。
じゃあシグマの30mmが画角的に近いので、買ってみようと思ったわけです。
しかも購入当時は新品価格10,000円切ってたので。
感想としては「ピークレベルではめっちゃキレイに撮れるけど、キレイに撮るのが難しいレンズ」です。
良いレンズだと思うんですが、難しくて自分には使いこなせてない印象。
ただ、ビシっと写った時の解像度の高さと発色の良さは、かなり好きです。
【グアムの写真】レザーの質感が良く撮れた – hycko.photo
【成田空港第一ターミナルの写真】Smoked Squid – hycko.photo
ただ、自分の技術的な問題は前提で、何故か他のレンズを使ってる時と比べて、全体的にやたらボヤボヤ写ってしまう。
例えばこんな感じ。なんか全体的にうっすらとボヤボヤ感。
100枚撮影して90枚近くがこんな感じになります。
でも良い絵が撮れるということは、単純に自分の技術的な問題だと思ってるので、精進あるのみです。
色合い的にはコントラストが強めで、発色が強い。これは個人的に好み。
【グアムの恋人岬の写真】岩浜の透明度の高さ – hycko.photo
【グアムの恋人岬の写真】この光量が良い – hycko.photo
【グアムのデデド朝市の写真】肌色がグラデーションなマネキン – hycko.photo
【グアムの写真】南国のコントラストは異常 – hycko.photo
【成田空港第一ターミナルの写真】外国に知り合いもいないが、買っていきたくなるお土産 – hycko.photo
ボケが簡単にできてしまうため、逆に難しい。
開放でも良い撮影できるけど、自分には難易度がさらに高すぎます。
多分、ピントがビシっと合う範囲が狭いのかなって思うんですが、どうなんでしょう。
後、カメラの電源が入ってないとレンズ内部がカタカタしますが、これは仕様だそうです。
総評としては、「腕があれば素晴らしい画質が撮れる+独特の味がある写り具合」だと思うので、1個持っておいても良いと思います。
特に単焦点でここらの画角が無い人は、値段も高くないので買っておいてもいいかもですね。
現時点で、この製品には旧製品と新製品が混ざってるので注意してください。
この記事に書いてあるSIGMA 30mm F2.8 EX DNは旧製品です。EXが逆に旧製品。
新製品は↓です
マイクロフォーサーズ用(パナソニック・オリンパス)
Eマウント用(ソニー)
激安中国通販「AliExpress」の解説
今ならマスクの在庫も!!日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
ねこぶくろに行ってきた(割引クーポン有)
前々から行ってみたいと思ってた、池袋の東急ハンズ8Fにある ねこぶくろに行ってき …
-
-
電話番号から個人情報を調べてしまうサイト
こんなに簡単に個人情報って漏洩してるんだよというお話。 NTTが提供しているタウ …
-
-
大山のHAIR STUDIO IWASAKIの1000円カットが素晴らしい
厳密には980円ですが。 ここのカットは値段が安いのに、本当に丁寧な仕事をしてく …
-
-
海外ホテルを探す時は、agoda expedia hotels.com をそれぞれチェック
海外ホテル探す時は、大体この3つのサイトがメインになるとは思いますが。 この3サ …
-
-
ChromeをメインにしつつもFirefoxを捨てきれない理由
その昔はNetscapeから始まり、IEベースのSleipnir2でタブブラウザ …
-
-
マイケルジャクソン追悼映画「This Is It」レポートと感想
正直、自分はそこまでマイケルジャクソンを知ってるわけではない。 ダンスのレベルが …
-
-
スキャンした画像を簡単に等倍でプリンター印刷する方法
免許証とかマイナンバーカードをスキャンしたものを、画像編集などで整列させて一括で …
-
-
サービスが終了したEye-Fiカードを手動でアクティベートして使う
また最近、写真をミラーレスで撮影する機会が増えてきた。 ミラーレスで撮影した時に …
-
-
エチカ池袋のクリュスタ(CLUXTA)に行ってきたので感想とレポート
ニュースで紹介されているのを見てから気になっていた、エチカ池袋にオープンした「ク …
-
-
Holiday(ホリディ)の10000円福袋の中身
妻が去年から気になっていたらしい、アパレルブランド「アンティローザ・ホリディ」の …