WMP(Windows Media Player)でホットキーの早送り・巻き戻しの幅を変更する方法
普段はMPCとかVLCとかの動画プレイヤーを使ってるけど、たまーにWMVとか一部動画形式とかVo3+の音声をつかった動画などで、WMPを使う必要があるから使ってます。
が、どうにも使いにくい。
特にWMPだとデフォルトでSHIFT+左右矢印キーで小さく早送り・巻き戻し(以下シーク)、CTRL+左右矢印キーで大きくシークがホットキーとして動作するようになってるけど、このシーク幅が使いづらい。
で、シーク幅を変更したいけど、この設定項目がありません。
どうにかして変更できないものかと調べていたら、なんとプレイヤーのスキンの追加機能で変更することができました。
自分が使ったのは下記のスキン。
実用的なWindows Media Playerスキン: niyoな日記
このスキンを使うと、ホットキーのシーク幅を自由に調整できる上に、ホットキーを自分で自由にカスタマイズできます。
マウスにも色々と割り当てることができるそうです。
このスキンのおかげで、そこそこ使えるプレイヤーになりました、便利。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
レッツノート CF-S9 をwindows10にアップデートしたら電源が勝手に落ちるようになった
windows7で動かしてるときは全く落ちることはなかったので、熱暴走ではない。 …
-
-
中華デジタルアンプ(Lepai LP-2020A+)の音質が良い
数年前から2chなどで話題となっていた中国製のデジタルアンプ、略して中華デジアン …
-
-
本物のセーム革(セーム皮)でスピーカー(KENWOOD LS-11)のエッジを修理
ハードオフのジャンク品として売っていたKENWOOD LS-11。 アンプに繋げ …
-
-
au版iPhone5の感想とレビュー
iPhone4を買って早2年。 というわけで、iPhone5で買い換えようとして …
-
-
エアコン(クーラー)を24時間つけっぱなしで電気代が5000円ほど安くなった
一部で少し前から話題になっていたこの話。 「最近のエアコンは必要な時のみ運転をす …
-
-
ノベルティとして小ロットから可能な名入れUSBメモリを取り寄せてみた
今回はご縁があり、フォーテックス社よりUSB名入れを提供していただく機会があった …
-
-
エイブルとかの賃貸の火災保険は自分で選ぶと超安くなる
賃貸を契約する時に、火災保険ってほぼ必須でつける必要があるわけです。 初期費用の …
-
-
ある日突然さくらVPSのSSHにログインできなくなったと思ったら
ログインするユーザーディレクトリのパーミッションが600になってた(心当たりあり …
-
-
クレジットカード決済「KDKTRADING.COM利用国BJ」の利用元
「KDKTRADING.COM クレジットカード」で検索してもヒットしなかったの …
-
-
ASUS H97-PRO でSSD等が起動優先順位に表示されない問題の解決方法
具体的には、SSDとHDDなどハードディスク扱いされるドライブが2つ以上接続され …