hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

大宮エキュートのプロントのバインミーは少し物足りなかった

      2016/04/22

※少し前に食べたものの記事なので、うろ覚えな部分が多いです・・・

大宮駅のエキュートにあるプロントでバインミーが売ってるとのことだったので、仕事帰りの彼女に頼んでテイクアウトしてきてもらいました。

このプロントのバインミーは3種類。

・蒸し鶏とカリカリベーコン
・海老とアボカド
・炙りチャーシュー

今回は海老とアボカドを食べました。

pronto1

pronto2

確かパンがソフトフランスっぽいやつだった。
で、パクチー入ってなかったかも。
レバーペーストも薄めで、バインミーを日本人好みのテイストにしたサンドイッチっぽい感じだったかもしれません。

というわけで、サンドイッチとして決して不味くはないけど、バインミーとしてみると、食感とか味は別物でした。
食べたバインミーとして記憶にあまり残っていない・・・。

 - ★★☆☆☆, バインミー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

太陽のトマト麺 大塚北口店に行ってきた

というわけで、なつみさんがエイジクンのブログのトマトラーメンの写真を見て 「なに …

仙川の洋食屋「メルクレール Mer Clair」は手作りの味で美味しかった

いつも会社からの帰り道で通って気になりながらも、なかなか行けなかった洋食屋(バー …

蒲田のTHI THI(ティティ)のバインミーはしょっぱいけど懐かしかった

蒲田には有名なベトナム料理店「ミ・レイ」があるんですが、ここ「ティティ」は今メキ …

ローマのピザ屋「pinsa ‘m po」で初イタリアンピザ

イタリアといえばピザだよね。 ということで、初イタリア上陸地のローマでピザを食べ …

北千住「ハノイハノイ」のバインミーは、じっくりと味わえる一品でした

北千住にもバインミーを食べれる店があるとのことで、行って来ました。 ベトナム雑貨 …

no image
高田馬場「バインミーサンドイッチ」のバインミーがやっぱり美味しかった

以前も記事にしましたが、また行ってきました、高田馬場のバインミー。 あれから東京 …

下北沢「ドラゴンナイン36」から、バインミーへの愛情を感じました

「自分、ベトナムでバインミー食べて、初めて辛くて泣いたんですよ。」 と、しみじみ …

no image
ザ・ロックアップの誕生日イベントサービス

刑務所をモチーフとした居酒屋「ロックアップ」に誕生日のサプライズサービスがあると …

蒲田のミレイ(MY-LE)は評判通りの店で、バインミーにもこだわってました

人気があるとは聞いてたけど、ここまでだとは思わなかった・・・。 かなり早めにいっ …

ローマのパニーニ専門店「BREAD-IN」

イタリアのサンドイッチといえばパニーニ。 これも早めに食べておきたかった。 ナヴ …