hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

高崎の焼肉「じんだい(仁大)」が味と量のコスパが素晴らしい

   

この前、彼女の親戚のPCを直した時にお礼で連れてってもらったのが、高崎の焼肉店「じんだい」というところでした。

じんだい (仁大) – 高崎問屋町/焼肉 [食べログ]

肉の味は牛角とかそういうチェーン系よりも少し上で、値段も一皿600円前後で、量がめちゃ多い。

jindai

写真でわかると思うけど、肉質も悪くないです。

これ一皿で1人前です。量おかしくない?
間違いでなければ、相当コスパ高いと思う。
味も全然悪くなかったので、近くにあれば普段使いできるレベルの店でした。

チャイム押せばすぐに店員きてくれるし、接客も全然問題ありませんでした。

というか、高崎ってほんとグルメのレベルが全体的に高い気がする。
もしくは彼女と家族が相当のグルメで、美味しい店ばかり知っているかのどちらか。

美味しかった、ごちそうさま!

 - ★★★☆☆, グルメ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
沼袋の焼肉「平和苑」は肉の味も店主のホスピタリティも最高だった

孤独のグルメで紹介された焼肉屋としても有名な、沼袋の焼肉「平和苑」に行ってきまし …

no image
世界一硬い?みそ入大垣せんべい / 大垣の名物

というわけで、久々に味噌入りせんべいの4枚折を食べる機会があったので紹介。 田中 …

中野区江古田「Mai mai」のバインミーは、さすがの美味しさでした!

この店を知った経緯は色々と特殊なんです。 個人的に、バインミーのまとめサイトを作 …

no image
食材別で低温調理に必要な加熱時間と温度の例

低温調理、美味しいですね。 家庭用の真空パック機を購入してから、随分と作るように …

仙川のインドカレー「ローカルインディア」は美味しく日本人好みにローカライズされた味でした

前にやたら高いクロワッサンのパン屋があったとこに、インドカレー屋が今日オープンし …

池袋のUCHOTENは素材の味を活かした味付けの美味しい洋食屋でした

少し前の話になりますが、ようやく池袋で有名な洋食屋「UCHOTEN」に行くことが …

群馬・高崎のさくらんぼ狩り「希望の丘農園」がかなり良かった

今年度はいちご狩りにかなり行きまくった。 いちご狩りのシーズンは終わったので、他 …

「千年の宴」稲毛店の焼き鳥/焼きとん食べ放題に行ってきた

今週末は稲毛で過ごした。 で、JR稲毛駅東口のゲームセンターとボウリング場と同じ …

エチカ池袋のオレンターノ・イル・ジェラートの感想とレポート

Echika池袋に「日本発上陸!」と出店されたオレンターノ・イル・ジェラート。 …

仙川の洋食屋「メルクレール Mer Clair」は手作りの味で美味しかった

いつも会社からの帰り道で通って気になりながらも、なかなか行けなかった洋食屋(バー …