hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

中野区江古田「Mai mai」のバインミーは、さすがの美味しさでした!

      2016/04/22

この店を知った経緯は色々と特殊なんです。

個人的に、バインミーのまとめサイトを作ろうと思って、ドメインを取ろうとしたんですよ。
http://www.banh-mi.jp/
そしたら、既に取得されていて、どんな人が運営してるのかな?って見てみたら
なんとお店をされてるじゃないですか。
その後にバインミーを調べてたら、本があるというのを知って、調べてみたら
そのサイトのタイトルになっている足立由美子さんが執筆してるじゃないですか。
なんか色々とすごいなって。あ、店で立ち読みもできるし購入もできましたよ。

で、早速行って来ました!

足立由美子のまるごとバインミー
江古田のベトナム屋台食堂 | Maimai(マイマイ)
Mai mai マイマイ – 江古田/ベトナム料理 [食べログ]

Maimaiのバインミー  07_P1030144

これはレベル高かったですよ!
見た目的に、パンの厚さがふわふわなのと、なますの量が多いのかな?って思ってたんですが
食べた時の第一印象が、東京で食べたバインミーの中で、一番ホーチミンで食べたバインミーに
近かったんですよ、旨い。
ちゃんとあの食感とパクチーの香りが混ざって、本当に美味しかった。
パンがやっぱり少し違ったかもですが、美味しかったです。

バインミーは土日のランチ限定なので注意。
一品とベトナムコーヒーがついて1000円です。

05_P1030135
一品。これはなんだろう?手間かかってて美味しかったです。

08_P1030146
バインミーにはやっぱりベトナムコーヒーでしょ!

店内はベトナム色がかなり強くて、心地よかったです。

03_P1030125
お茶もベトナム屋台風で。

04_P1030128
おしぼりもベトナムのもの!皆もちゃんと黒板の説明を読んで、パァン!ってやってください。

01_P1030118
江古田駅から3分ほど。外観。

02_P1030122
いい感じです。

ここは、バインミー以外のものも食べてみたいなって思いました。
ベトナムのっけごはん!MaiMai@江古田 : LIFE IS DELICIOUS!
↑これも食べてみたい。

09_P1030151
関係ないんですが、Maimai近くの店をパチリと。

 - ★★★☆☆, バインミー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

蒲田のミレイ(MY-LE)は評判通りの店で、バインミーにもこだわってました

人気があるとは聞いてたけど、ここまでだとは思わなかった・・・。 かなり早めにいっ …

上尾の大勝軒系つけ麺「優勝軒 上尾店」はそこそこ美味しいし応援したい

大勝軒のつけ麺が食べたい時はここに来てます。 優勝軒 上尾店(上尾/ラーメン) …

下北沢「ドラゴンナイン36」から、バインミーへの愛情を感じました

「自分、ベトナムでバインミー食べて、初めて辛くて泣いたんですよ。」 と、しみじみ …

no image
[渋谷ランチ] CRYSTAL BEE HOUSE

最近、ネタが多くてどれを書こうか迷って書かずに終わることが多いので、せめて会社近 …

池袋のUCHOTENは素材の味を活かした味付けの美味しい洋食屋でした

少し前の話になりますが、ようやく池袋で有名な洋食屋「UCHOTEN」に行くことが …

蒲田のTHI THI(ティティ)のバインミーはしょっぱいけど懐かしかった

蒲田には有名なベトナム料理店「ミ・レイ」があるんですが、ここ「ティティ」は今メキ …

高田馬場「バインミー★サンドイッチ」のバインミーはレベルが高い!

高田馬場駅から徒歩3分くらいのところにある、バインミー専門店。 東京ではかなり有 …

上尾のイタリアン「イルモンドピッコロ」が移転したので行ってみた

妻より誕生日のお祝いも兼ねて、移転後初のイルモンドピッコロに連れていってもらいま …

上尾の本格喫茶「山本屋又右衛門」のかき氷はデカ旨だった

かき氷の番組をみてて食べたくなった。 埼玉で有名所を調べると、熊谷の慈げんだった …

大宮エキュートのプロントのバインミーは少し物足りなかった

※少し前に食べたものの記事なので、うろ覚えな部分が多いです・・・ 大宮駅のエキュ …