hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

ザ・ロックアップの誕生日イベントサービス

      2015/08/24

刑務所をモチーフとした居酒屋「ロックアップ」に誕生日のサプライズサービスがあると聞いたので
なつみの誕生日のサプライズをそこでやってもらった。

今回行ったのは池袋店です。

ぐるなび – 異次元美食空間 ザ・ロックアップ 池袋店

入店すると、ミニスカポリスの女店員が出てきて、なんか「逮捕して連衡します。」みたいなことを言って
代表者一名の手に手錠をかけて、個室というか牢屋まで連れていかれます。
飲み物なども「人体カクテルセット」とかいって試験管やビーカーなどに飲み物を入れて出てきたりと
一種のアミューズメント的なコスプレ居酒屋です。

店員さんがイマイチなりきれてないのが、逆によかったです。

以下、レポート。

個室の空間はよかった

店内は個室以外は暗く、個室同士の中身が見えないようなレイアウトなので
個室の密室感が高く、ある意味落ち着けるつくりになっていました。

店内は意外に広く、さらに暗くて迷路っぽくなっているので、トイレにいった帰りに
迷ってしまう人もいるそうです。

値段はやや高め

前述した「人体実験」やビーカーに入った各種アミューズメントカクテルは、平均700円くらいします。
料理も平均600円くらいなので、味などから比較すると、値段は高めかと思います。
が、まぁここはコスプレ居酒屋なので、サービス料がかかっているのでしょう。

しかし、定期的に料理が半額のイベントをしたり、ぐるなびでも平日22時以降は半額になるクーポンが
あるので、それを使えば逆に安い部類になるかと思います。

ぐるなび – 異次元美食空間 ザ・ロックアップ 池袋店

飲み物は試験管やビーカーを使うことで工夫がされていたのですが、料理は
正直普通でした。

アトラクションはびっくり系

毎日3回ある突発イベント的なアトラクションは、店内がライトダウンしてアナウンスが流れて
ゾンビが各個室の鉄格子をいきなりガッチャンガッチャンやるというものです。

文章にすると陳腐なのですが、鉄格子が重い鉄で出来ている+店内が暗くていつゾンビが
大きく音を鳴らすかなどがわからないため、びっくりするという要素は強いです。

ぶっちゃけ事前情報ではたいしたことないんじゃないかと舐めていたのですが、
意外とびっくりしてしまい、結果的におばけ屋敷が苦手な彼女は泣いてしまいました。

軽いのアトラクション感覚で連れてきてしまったが、申し訳ないことをしてしまった。

その後、誕生日サプライズ

定期アトラクションの後にアナウンスが続き、「誕生日のものがいるらしい」みたいなことを言った後に
ミニスカの人となんかゾンビっぽくないゾンビの人が二人、小さなケーキを持って個室まできてくれて
ゾンビっぽくない人とツーショットで写真を撮ってもらい、それをポラロイドで現像してその場でもらえます。

ミニスカの人とは一緒に撮れず、終わるとさっさと帰ってしまいました。

無料のサプライズサービスなので文句は言えませんが、正直、本当にミニサービスといった感じで
誕生日に予定に組み込むほどの大きなサプライズイベントにはなりえませんでした。
期待するほどではないと思うので、大きくサプライズで楽しんでもらって誕生日をお祝いしたいという人には
あまり向かないかと思います。

飲むついでに誰か友人が誕生日なので、といった感じにはいいかもしれません。

 - ★★☆☆☆, グルメ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

群馬・高崎のさくらんぼ狩り「希望の丘農園」がかなり良かった

今年度はいちご狩りにかなり行きまくった。 いちご狩りのシーズンは終わったので、他 …

仙川のインドカレー「ローカルインディア」は美味しく日本人好みにローカライズされた味でした

前にやたら高いクロワッサンのパン屋があったとこに、インドカレー屋が今日オープンし …

イタリアのモーニングセットはコーヒーとジュースがついてきた

ローマのテルミニ駅の適当なカフェで朝食を取った。 多分ここ。 W.O.K. &# …

新宿 バインセオサイゴンのバインミー

豚肉のバインミー。500円。 日本で初めてのバインミー。 パンの食感と香草の味で …

蒲田のTHI THI(ティティ)のバインミーはしょっぱいけど懐かしかった

蒲田には有名なベトナム料理店「ミ・レイ」があるんですが、ここ「ティティ」は今メキ …

池袋のUCHOTENは素材の味を活かした味付けの美味しい洋食屋でした

少し前の話になりますが、ようやく池袋で有名な洋食屋「UCHOTEN」に行くことが …

エチカ池袋のティオグラトン熟「とろとろスフレチーズケーキ“熟”」を食べたよ

自分が見た限り、エチカ池袋のオープン初日に一番の行列を作っていたスイーツ店がティ …

エチカ池袋のタールムスイーツ(TARLUM)のカヌレ・ボルドルが美味しかった

Echika池袋内、ティオグラトン熟の向かい側にあるタールムスイーツ。 Echi …

no image
瑞穂市のプラント内ベーカリーで売ってる「メープルラウンド食パン」が本気で美味しい件

これは久々に美味しいパンだと思った。食感、味、値段のバランスがとても良い。 特に …

ローマのピザ屋「pinsa ‘m po」で初イタリアンピザ

イタリアといえばピザだよね。 ということで、初イタリア上陸地のローマでピザを食べ …