下北沢「ドラゴンナイン36」から、バインミーへの愛情を感じました
2016/04/22
「自分、ベトナムでバインミー食べて、初めて辛くて泣いたんですよ。」
と、しみじみと語ってくれた店員さん。
それからバインミーにハマって、ついに店まで出したというのが、
下北沢のバインミー専門店「ドラゴンナイン36」です。
というわけで、いただいてきました。
食感と味を含めた、中のバランスがとても良かったです、美味しい。
本当に食べやすいバインミーです。巧いなって感じました。
その分、もしかしたら特徴を探し難いのかもしれません。
個人的には、パンにもっと力をいれてもらえると嬉しいな・・・。
後、増量してもらったのに何故かパクチーの香りを弱く感じました。
タイトルと冒頭でも書きましたが、この店は本当に「経営者がバインミー好きなんだな。」って
伝わってきます。個人的に、一番応援をしたいバインミー屋さんです!
どのくらい好きかというと、バインミーでPPC広告を出してるくらい・・・びっくりしましたw
週代わりで限定バインミーを出すって店員さんがいってたんですが、もうやってるのかな?
ツイッターの更新が停まってるので、ちと心配です。
誰が食べても美味しいと思えるバインミーなので、是非一度いってみてください。
下北沢でランチとか悩んでるかたも、是非!配達無料らしいですよ!
ドラゴンナイン|下北沢にあるバインミー(ベトナムサンド)のお店
ドラゴンナイン36 dragon nine36 – 下北沢/ベトナム料理 [食べログ]
下北沢駅から徒歩5分ほど。外観の色合いイイですよね。小さなベンチで食べれます。
テレビでも紹介されてるみたいです。ホント、普及して欲しい食べ物。
自家製レバーペーストってのがいい!パクチーはもちろん多めで。
パクチーって安くないのに、気前いいです。愛情を感じます。
バインミー480円は安い。月代わりで限定バインミーもやるって言ってました。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
池袋、市ヶ谷、大森でバインミー「PHO24」
ベトナムの大手チェーン店「PHO24」が東京にも進出してたんですね。 ここで1種 …
-
「千年の宴」稲毛店の焼き鳥/焼きとん食べ放題に行ってきた
今週末は稲毛で過ごした。 で、JR稲毛駅東口のゲームセンターとボウリング場と同じ …
-
新宿 バインセオサイゴンのバインミー
豚肉のバインミー。500円。 日本で初めてのバインミー。 パンの食感と香草の味で …
-
中野区江古田「Mai mai」のバインミーは、さすがの美味しさでした!
この店を知った経緯は色々と特殊なんです。 個人的に、バインミーのまとめサイトを作 …
-
高田馬場「バインミー★サンドイッチ」のバインミーはレベルが高い!
高田馬場駅から徒歩3分くらいのところにある、バインミー専門店。 東京ではかなり有 …
-
そこそこ美味しいバインミーの簡単なレシピとその値段
この前、高田馬場のバインミーを往復2時間かけて買いにいったところ、閉店2時間前に …
-
蒲田のTHI THI(ティティ)のバインミーはしょっぱいけど懐かしかった
蒲田には有名なベトナム料理店「ミ・レイ」があるんですが、ここ「ティティ」は今メキ …
-
瑞穂市のプラント内ベーカリーで売ってる「メープルラウンド食パン」が本気で美味しい件
これは久々に美味しいパンだと思った。食感、味、値段のバランスがとても良い。 特に …
-
上尾の味噌ラーメン「麺処 慶」は旨味が強くて美味しい
前から通る度に気になってたラーメン屋。 参考: 麺処 慶 – 上尾市 …
-
ローマでおすすめのジェラート屋「Tropical Ice Gelateria」
イタリアといえばジェラート。 ジェラートはこの旅行中に10店舗以上は周ったと思う …