hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

WP Tunerの日本語化ファイルを作ってみた

   

WP Tunerとは、wordpressの様々なパフォーマンスの解析をしてくれるプラグインです。
ページの表示速度が遅いときなど、原因を特定するのに役立つかと思います。

また、DBへのクエリの詳細なども記録してくれるため、プラグインの開発者の方にも役立てるかと思います。
自分はよくわからなかったのですが、クエリのリクエスト元をプラグインにするかコアにするかの設定などもあり
かなり詳細なデータが計測できるようです。

WP Tuner wordpress plugin

全て英語だったので色々と項目を翻訳しながら使ってたんだけど、
それならいっそ自分で日本語化してしまおうと。

というわけで、WP Tunerの日本語化ファイルを作ってみました
もしよかったらお使いください。

 - wordpress

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
wordpressのパーマリンク変更プラグイン「Permalink Redirect」での301ループに要注意

以前の記事で書いた通り、パーマリンクを変更しようとしてPermalink Red …

no image
WP to Twitterの投稿でハッシュタグが文字化け

最近はGoogleからの検索以外にも、実況性を求めてtwitterでの検索をする …

no image
OGPのauthorでエラーが出たのでauthorを消した

こんなエラーがでたので Meta with name instead of pr …

no image
WP RollbackでRollbackボタンが表示されない

テーマのfunction.phpでプラグインの更新を停止してると表示されない。 …

no image
wordpress2.7とNextgen Gallery最新版(1.0.2)にしたらFlashviewerが動かなくなったと思いきや・・・

wordpressとNextGen Galleryを最新版にしたら、何故かFla …

no image
携帯サイトにGoogle Analyticsを設置する方法

※既にGoogle Analyticsにて携帯サイトに公式対応しているので、そち …

no image
wordpressのパーマリンクを懲りずに変更してみた

以前にも挑戦して、失敗というか断念している「wordpressのパーマリンク変更 …

no image
正常に稼動していたwordpressがいきなり500内部サーバエラーになったときの解決法

wordpressで管理しているブログがいきなり500内部サーバーエラーになった …

no image
Ultimate Google Analyticsではイベントトラッキングが正常にカウントされない

メモ。 恐らくUltimate Google Analyticsが発行するコード …

no image
無料版のWPTouchで任意の場所にアドセンス(広告)を複数貼る

無料版のWPTouchではオプションで1箇所アドセンスが貼れますが、スマホはせっ …