Musixmatchで歌詞が表示されなくなった(Android4.4.4)
2019/12/01
最新版にしたら歌詞が表示されなくなった。
歌詞が表示されない他にも、たまに運良く表示されてもタイミングがズレまくったり。
というかこの記事を書いている時点で最新版がAndroid4に対応しなくなった。
過去バージョンMusixmatch 7.3.2のapkをインストールで解決
Musixmatch 7.3.2 Android APK をダウンロード
(ミラー)
このMusixmatchというアプリ、android4の環境だとバグがかなり多い。
歌詞が同期しない、歌詞が表示されない、曲送りをしても反応しない、など。
その中でもこの7.3.2が比較的安定シている方かと思います。
とはいえやっぱり歌詞表示は今の時点でもmusixmatchが対応曲数や他プレイヤー対応などの面で一番使いやすいので、今後も使っていきたい。
激安中国通販「AliExpress」の解説
日本の相場より半額以下の商品が送料無料で多数!楽天ポイントもついでにゲットする方法など、ウワサのアリエクスプレスをまとめてみました!
関連記事
-
-
Nexus7 2013のOSをkitkatからLineage OS 14.1に変更してみた感想
kitkat(Android4.4.4)は動作が軽くて最高なんだけど、使っている …
-
-
DeNAのカーナビアプリ「NAVIRO(ナビロー)」の感想
※追記 記事書いてる間にサービス終了してました。 =============== …
-
-
車載用のNexus7で愛用してるアプリ
目次1 Yahoo!カーナビ – 無料で使える本格カーナビアプリ & …
-
-
音質の良いAndroidの音楽プレイヤーは、やはりPowerampか
※このページの音源はLame CBR 320kbpsエンコードでのmp3の音源を …
-
-
TWRPで同じモデルのNexus7 2013 LTE同士のデータを移してみた
最初に買ったNexus7 2013の個体がどうもダメなので、新しく買ってデータを …
-
-
Gonemad Music Player(GMMP)で歌詞表示をさせるならMusixmatchがよさげ
Nexus7をナビとして使っていて、音楽もNexus7のGonemad Musi …
-
-
カーナビとしてのGoogle mapとYahoo!カーナビアプリの比較と感想
※追記 トヨタのナビアプリ「TCスマホナビ」も使ってみました というわけで、最近 …
-
-
Nexus7 2013 LTEのGPSが不調になった原因はバッテリーの膨張だった
気がつくと、GPSを補足するまでに300秒とかかかるようになってしまっていた我が …
-
-
Nexus7(Android5.1)のroot化のやり方
nexus7をカーナビ化するにあたって、どうしても自動電源オフだけは使いたかった …
-
-
NRTでRoot化をしてTWRPで止まった時の解決法
NRT(Nexus Root Toolkit)でFull Driver test …