hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

今日の日記

   

昨日、ギガプリンを楽天で買ったんだけど、その店が案外近くだったので
ウォーキングがてら店の前を通ってみた。

その店は大山の商店街の中にポツンとあって、お世辞にも繁盛してるとは思えない店だった。
なんというか、大山の商店街は東京でも有数の大きな商店街なのに、その店は店構えが悪く
客が足を運びづらい空気を作っていた。

でも、そんな店でもインターネットのショッピングモールのおかげで、全国に向けて
商売をして生計をたてれてるのだなぁって思うと、なかなか感慨深いものがあった。

インターネットって、本当に革命的なメディアなんだなぁとシミジミ思った。
おわり。

 - 雑記

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. Eiji より:

     ネットはいろんな世界が身近に感じることができたり、便利な世界ですね~。

  2. hycko より:

    その反面危険な部分もあるけど、有用な部分の大きさも計り知れない。

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
映画「ソーシャルネットワークの感想

facebookに関する内容というか、ヒューマンドラマとして面白かった。 もっと …

no image
REDMOONというネットゲーム(MMO)が無料になって復活していた

いやー、多分本当に一部の人の中でのみ流行っていた、レッドムーン。 仕事終わりの朝 …

no image
(´Ⅲ`)

(´Ⅲ`)で検索された時に、このサイトが上位にでるように仕掛けておこう。 俺らは …

no image
初恋の人からの手紙

「流行り物には全て手を出して経験する」を20代後半のモットーにしてる俺は早速やっ …

no image
木村カエラのホットペッパーのCMを自動再生でつけてみた

これやっぱ邪魔いな・・・。 複数窓開くと、なんか洗脳させられる。 CMはいいもの …

no image
旅行代理店カゴメトラベルの電話オペレーターが外国人すぎる件

空席確認とかで5回ほど電話して、そのうち3回外国人にあたった。 しかもこっちが言 …

【ネタバレあり】プリズン・ブレイクの色々な感想

海外ドラマといえば24とか自分が学生だった頃から有名で、日本のドラマとは違った味 …

母親にブログを勧めてから数ヶ月が経った

岐阜の実家に住んでいるオフクロ。 今年で還暦な60歳だがパートフルタイム+家事+ …

no image
東京っていうか池袋に住んでみて。

岐阜育ちの俺がIT関連の仕事をしたくて東京に出てきたわけですが、 やはり色々とギ …

no image
ミクシィ年賀状

[mixi] ミクシィ年賀状 相手の住所がわからなくても、マイミクの相手の住所に …